タグ

2019年9月28日のブックマーク (4件)

  • 約20年後の今を予言!? 「消費税が10%になる」と発言した『あさりちゃん』の神回が話題! | Domani

    1997年に刊行された『あさりちゃん』54巻に収録された「ああ消費税」の中で、消費税10%を予言していた…!? 1978年に小学館が刊行する学習雑誌『小学二年生』で連載スタートし、連載35年、コミックス全100巻で完結した漫画『あさりちゃん』(←ちなみに「2人組による1コミックシリーズ最多発行巻数(女性作家)」としてギネス世界記録に認定されているんです)! 1997年に刊行された『あさりちゃん』54巻の中の「ああ消費税」という回ではなんとあさりちゃんの姉タタミが消費税10%を予言するというシーンがあり、SNSを中心に話題になっています。 『あさりちゃん40年!』 著/室山まゆみ(小学館) 1978年夏『小学二年生』で連載スタートし、コミックス全100巻で完結した『あさりちゃん』。この夏、40周年を迎えるのを記念して、コミックス未掲載の作品をまとめました。学年誌掲載の懐かしい作品や、脇キャラ

    約20年後の今を予言!? 「消費税が10%になる」と発言した『あさりちゃん』の神回が話題! | Domani
    kazgeo
    kazgeo 2019/09/28
    そんじゃ、富裕層向けの増税を予言しておこうかな。
  • 「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位――この国の“真に深刻な問題”とは

    英金融大手HSBCホールディングスは7月、「各国の駐在員が働きたい国ランキング」の最新版を発表した。日は調査対象33カ国(地域含む)中32位という少しばかりショッキングな結果となった。このランキングについては、一方的な評価だと批判する声も聞かれるが、「やっぱりな」「それはそうだろう」と肯定的に捉える人が多かったようである。 ちなみにこのランキングの1位はスイス、2位はシンガポール、3位はカナダ、4位はスペイン、5位はニュージーランド、6位はオーストラリアで、逆に日より評価が低かった最下位の国はブラジルだった。 こうしたランキングが報じられるたびに、異なる文化の国を一律に比較しても意味がないといった「国際比較無意味論」が出てくるのだが、こうした意見を条件反射的に口走ってしまう人は、残念ながら物事の表面しか見ていない。ランキングを行うのは、単なる順位付けだけではなく、評価基準をあえて統一す

    「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位――この国の“真に深刻な問題”とは
    kazgeo
    kazgeo 2019/09/28
  • 「時効警察」スペシャルで真加出も“復活”、時効管理課から県警に異動(コメントあり)

    真加出は第2シリーズ「帰ってきた時効警察」で、時効管理課の新人として登場。前作から12年が経過し、県警総務部に異動していたことが明らかになった。早織は「奇跡! さまざまなご尽力をお察ししました」と出演を喜び、「私が私生活で結婚していたことを知ったオダギリさんが、『親戚の子がお嫁に行っちゃったみたいだ…』と言ってくださったのが、ほっこりして嬉しかったです」とオダギリとの再会を振り返った。 麻生久美子、武田真治、菊地凛子、余貴美子も出演する「時効警察・復活スペシャル」は9月29日21時から放送。なお、金曜ナイトドラマ「時効警察はじめました」は、テレビ朝日系で10月11日より毎週金曜23時15分からオンエアされる。 時効警察・復活スペシャルテレビ朝日系 2019年9月29日(日)21:00~23:05 金曜ナイトドラマ「時効警察はじめました」テレビ朝日系 2019年10月11日(金)スタート 毎

    「時効警察」スペシャルで真加出も“復活”、時効管理課から県警に異動(コメントあり)
    kazgeo
    kazgeo 2019/09/28
  • https://www.gaisha-oh.com/soken/yuda-columm-part2/

    https://www.gaisha-oh.com/soken/yuda-columm-part2/
    kazgeo
    kazgeo 2019/09/28