タグ

ブックマーク / mainichi.jp (118)

  • 再調査の井戸でPFASの一種の化合物 指針値700倍 千葉・鎌ケ谷 | 毎日新聞

    千葉県鎌ケ谷、柏、白井市の水路や井戸から、泡消火薬剤などに含まれ、有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」の一種、「PFOS」「PFOA」が検出された問題で、鎌ケ谷、柏両市が17日、再調査結果を発表した。鎌ケ谷市では国の暫定指針値(1リットル当たり50ナノグラム)の700倍にあたる1リットル当たり最大3万5000ナノグラムが検出された。前回調査(4月)では最大240倍だった。 同市は6月3、4日、前回調査で暫定指針値を超過した井戸から200メートル範囲内の井戸など計31カ所の水質を調べた。7月16日に結果が判明し、13カ所で91~3万5000ナノグラムを検出。うち8カ所は飲用にも使われていた。健康被害は報告されていないという。 結果を受け、市は今後、更に200メートルの範囲内で再々調査を実施する。また、県や近隣自治体と協力し、土壌調査なども検討し、実態把握を進める考え。 柏市も再

    再調査の井戸でPFASの一種の化合物 指針値700倍 千葉・鎌ケ谷 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2024/07/18
    “2市の調査箇所は海上自衛隊下総航空基地の周辺。県と3市は6月27日に合同で同基地に調査協力を申し入れている。”
  • モチーフは古き良き米国 「星野リゾート 1955 東京ベイ」開業 千葉 | 毎日新聞

    星野リゾート 1955東京ベイ」の正面玄関に飾られたクラシックカー=千葉県浦安市で2024年6月19日、石塚孝志撮影 リゾートホテル「星野リゾート 1955東京ベイ」が20日に開業する。「星野リゾート」(長野県軽井沢町)の千葉県内進出は初めて。19日に報道関係者向けの内覧会が開かれた。 同ホテルは、昨年末に閉館した「東京ベイ東急ホテル」を改装。コンセプトは「古き良き」を意味する「OLDIES GOODIES(オールディーズ グッディーズ)」。館内のデザインは、米カリフォルニア州に世界初のディズニーランドが誕生した1955年ごろの米国の世界観をモチーフにした。

    モチーフは古き良き米国 「星野リゾート 1955 東京ベイ」開業 千葉 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2024/06/21
  • 精神科病院で重度の床ずれ発症、転院後に患者死亡 遺族が提訴へ | 毎日新聞

    静岡県沼津市の精神科病院で2021年、入院患者の男性(当時80歳)が重度の褥瘡(じょくそう)(床ずれ)を発症し転院後に死亡したのは、入院中に必要な処置を受けられなかったのが原因として、遺族が病院側に慰謝料などを求める訴訟を起こすことが分かった。18日にも静岡地裁沼津支部に提訴する。 遺族代理人の貞友義典弁護士は「通常の医療では到底考えられない状態になるまで放置された」と訴えている。併せて、業務上過失致死容疑などで静岡県警に刑事告訴するという。 訴状などによると、男性は脳梗塞(こうそく)の後遺症でせん妄症状があり、21年10月2日、「ふれあい沼津ホスピタル」に入院した。2日後、家族の承諾がないまま、強制的に患者を隔離する医療保護入院へと移行。男性は約1カ月間の入院中、低栄養状態になったうえ、骨や内臓が見えるほど腰部が壊死(えし)する重度の床ずれを発症した。 面会を拒むなど病院の対応に不信感を

    精神科病院で重度の床ずれ発症、転院後に患者死亡 遺族が提訴へ | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2024/06/16
  • ORICON NEWS:佐藤二朗「強迫性障害」と明かす 投稿に心配の声集まり説明「小学生時に発症」 | 毎日新聞

    kazkichi
    kazkichi 2024/02/07
  • 前橋のイケア、10年かけ開業 敷地にポツン…話題の看板保管へ | 毎日新聞

    イケア・ジャパンのペトラ・ファーレ社長(左)と野山和美店長=前橋市で2024年1月11日午前11時半、田所柳子撮影 家具小売り大手のイケア・ジャパン(千葉県船橋市)は18日、前橋市亀里町に「IKEA前橋」を開業する。国内では都心型店舗も含め13番目だが、北関東以北では仙台店に次いで2番目で北関東勢待望の店舗。2013年9月に同社が出店計画を明かして以来、広大な敷地にポツンと立つ看板は開業に向けたファンの心の支えになってきただけに、野山和美店長は11日の内覧会で「この土地を守ってきた看板は捨てられない」と述べ、今後も大切に保管する考えを示した。 看板は横180センチ、縦90センチ。経年劣化でひび割れ、一部はがれている。開業に約10年かかったのは「遅延でなく、ベストな状況のオープンを目指した」(野山氏)という。

    前橋のイケア、10年かけ開業 敷地にポツン…話題の看板保管へ | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2024/01/11
  • 千葉県にはクマがいない? 本州で唯一、生息未確認 その理由は | 毎日新聞

    2023年は各地にクマが出没し、過去最悪の人的被害が発生した。そんな中、州で唯一、クマがいないとされているのが千葉県だ。房総半島は木々が生い茂り、自然豊かなイメージもある。真偽を確かめるため、専門家を訪ねた。 縄文時代以降、確認されず 動物学を研究し、同県内の哺乳類などの生態に詳しい県立中央博物館(千葉市中央区)の下稲葉さやか研究員(43)に直球質問した。「千葉にクマがいないのは当ですか」 「はい。県内にクマがいるという証拠がないんです」と下稲葉さん。国内の野生下にいるクマ科の動物は、北海道のみに生息するヒグマと州以南に分布するツキノワグマの2種類。九州では1941年に宮崎県で確認されたのを最後に生息の記録がなく、絶滅したと考えられている。

    千葉県にはクマがいない? 本州で唯一、生息未確認 その理由は | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/12/31
    そういうこと言うと来そうだからやめて
  • 精神疾患の人とどう向き合えばいい? 周囲の人ができること | 毎日新聞

    森さんが顧問を務める社会福祉法人「舟伏」では、精神障害のある当事者たちが自らの経験を地域の人や専門職らに伝える活動をしている=岐阜市で2023年9月16日午後1時20分、加藤沙波撮影 愛知県警岡崎署の留置場で昨年12月、勾留中の男性(当時43歳)が死亡した問題で、警察は統合失調症の持病がある男性に適切な医療的措置を行っていなかった。社会福祉法人「舟伏」(岐阜市)顧問の森敏幸さん(73)は「障害への理解が乏しく、関係機関との連携もうまくいっていなかったのではないか」と受け止める。精神疾患(障害)のある人にどのように向き合えばいいのか。長年、当事者支援に取り組んできた森さんに尋ねた。【聞き手・加藤沙波】 ――精神障害にはどんな特徴があるのですか。 ◆うつ病やパニック障害、アルコール依存症、認知症など多岐にわたります。私たちが福祉的な支援で関わることが多いのが、統合失調症の人たちです。およそ10

    精神疾患の人とどう向き合えばいい? 周囲の人ができること | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/12/03
  • ロッテ角中 来年のサヨナララ賞年間大賞を狙えるのは「藤原。やってくれるでしょう」(スポニチ) | 毎日新聞

    2023スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞表彰式>サヨナラ勝利にスコアボードに表示される「X」のポーズを見せる角中、坂、松田宣浩氏=左から(撮影・長久保 豊) 2023スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞の年間大賞が1日に発表され、東京都内のホテルで表彰式が行われた。パ・リーグはロッテの角中勝也外野手(36)が受賞した。角中は7月24日のソフトバンク戦(ZOZOマリン戦マリン)で0―1の9回2死一塁の場面に代打で出場し、オスナから右越えに逆転サヨナラ2ランを放った。 今季パ・リーグのサヨナラ試合39試合のうち8試合がロッテ。そのうち3試合でサヨナラ打を放った安田尚憲内野手(24)について角中は「普段は打たないのにサヨナラの場面だけは雰囲気があるので、そういう場面では自分も期待してます」と明かし、「もうちょっとメンタルが強くなったら、もっともっといい選手になるかなと思います」

    ロッテ角中 来年のサヨナララ賞年間大賞を狙えるのは「藤原。やってくれるでしょう」(スポニチ) | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/12/02
    #chibalotte
  • 「インド料理店は警備甘い」 100店以上で空き巣か 容疑者逮捕 | 毎日新聞

    kazkichi
    kazkichi 2023/09/12
  • 男女共用くみ取り式駅トイレ 生徒「使わず我慢」 CFで改修へ | 毎日新聞

    改修を目指すJR銀水駅のトイレ(右手前)。隣に映画ロケにも使われた駅舎が建つ=福岡県大牟田市草木のJR銀水駅前で2023年5月31日午後、降旗英峰撮影 高校生が多用する福岡県大牟田市のJR鹿児島線銀水(ぎんすい)駅の男女共用のくみ取り式トイレを水洗式に改修するため、同市銀水校区(約4500世帯)の住民が、300万円を目標にしてネットで資金を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。【降旗英峰】 銀水駅は市中心部の大牟田駅から北へ1駅目。校区には大牟田、誠修、三池の3高校があり、1日約1200人の利用者の多くが生徒。1926年完成の木造駅舎は趣があり、市内で撮影された映画「向田理髪店」(2022年)のロケもされた校区の顔。しかし、79年建設のトイレはコンクリート造り14・3平方メートルと手狭で、昔ながらのくみ取り式。水洗の洋式便器に慣れた現代の高校生…

    男女共用くみ取り式駅トイレ 生徒「使わず我慢」 CFで改修へ | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/08/26
  • M-1王者が「本当に面白い」と思う芸人は…「誰も勝てない」「世界獲れる」「顔もイイ」共演者も大絶賛(スポニチ) | 毎日新聞

    kazkichi
    kazkichi 2023/08/26
    毎日新聞
  • 「ホームレスは生活保護で助けられない」 家賃滞納理由に申請拒否 | 毎日新聞

    生活保護申請をした女性に対し、誤った対応や不適切な発言をしたとして謝罪する愛知県安城市の三星元人市長(右端)ら=安城市で2023年6月22日午後1時32分、藤顕一郎撮影 愛知県安城市の職員が昨年11月、生活保護を申請しようとした日系ブラジル人の女性(42)に虚偽の説明をした問題で、職員は「ホームレスだったら助けることはできない」と語り、申請を拒否していたことが分かった。女性は後に生活保護を認められたが、職員から「国に帰ればいい」などと差別的な発言を受けたとして、県弁護士会に人権救済を申し立てている。 三星元人市長が22日に記者会見し、職員の対応は不適切だったと謝罪した。市はこれまで、「通訳を介したため十分に意図が伝わらなかった」と説明していた。報道機関から対応時の録音データを示され、改めて内部調査を行ったという。

    「ホームレスは生活保護で助けられない」 家賃滞納理由に申請拒否 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/06/23
  • 同性愛で迫害のウガンダ人、大阪地裁が難民と認定 国外退去取り消し | 毎日新聞

    同性愛を理由に母国で迫害の恐れがあるとして、アフリカ東部のウガンダから日に逃れた30代女性が国に難民認定を求めた訴訟の判決で、大阪地裁=森鍵(もりかぎ)一裁判長=は15日、女性を難民と認めず国外への強制退去とした国の処分を取り消した。 出入国在留管理庁が性的少数者(LGBTQなど)への迫害を理由に難民認定したのは過去に少なくとも3例あるが、代理人弁護士によると、司法判断としては初めてとみられる。 女性はブローカーにパスポートの発行を依頼し、2020年2月に来日。関西国際空港の入国審査で渡航目的を疑われ、入管施設に収容された。母国での迫害を訴えて難民申請したが認められず、国外退去処分も出た。現在は収容が一時的に免除される仮放免中で、関西地方で暮らしている。

    同性愛で迫害のウガンダ人、大阪地裁が難民と認定 国外退去取り消し | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/03/16
  • 公立学校教員への残業代認めず 最高裁が上告棄却 教員側の敗訴確定 | 毎日新聞

    公立学校の教員に残業代が支給されないのは労働基準法違反だとして、埼玉県の公立小学校の男性教員(64)が、県に未払い賃金約240万円の支払いを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(岡村和美裁判長)は8日付の決定で、教員側の上告を棄却した。公立学校教員の賃金支給は教職員給与特別措置法(給特法)で定められているが、同法とは別に労基法に基づく残業代の請求はできないとして教員側を敗訴とした1、2審判決が確定した。 小法廷は「上告理由に当たらない」とだけ述べて教員側を敗訴とした詳しい理由を示さなかったが、2審の給特法の解釈に不合理な点はないと判断したとみられる。裁判官4人全員一致の判断。別の教員が今後同様の訴訟を起こしても、残業代が認められる可能性は低くなった。

    公立学校教員への残業代認めず 最高裁が上告棄却 教員側の敗訴確定 | 毎日新聞
  • 「2025年問題」迫っても 介護保険改革が進まないわけ | 毎日新聞

    2024年度の改正に向けた、介護保険制度の見直し議論がストップしている。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、社会保障費が膨らむ「2025年問題」が近付く中、介護保険制度の痛みを伴う改革は急務となっているが、厚生労働省が示した7項目の見直し案は、大半が見送られた。背景に何があったのか。 負担増の7提案、大半見送り 「制度の持続可能性を高めるためにも、不断の見直しが必要だ。何一つ見直しが進んでいない」。昨年末の厚労省の介護保険部会の取りまとめの議論で、一部の有識者から批判の声が上がった。介護保険制度は3年に1度、見直すことになっており、次回は24年度。法案提出の準備などを含めると、昨年末までに案をまとめるスケジュールだった。 政府の全世代型社会保障構築会議でも同様の指摘があった。昨年末、同会議メンバーの土居丈朗・慶応大経済学部教授は「最も改革が必要な介護分野で制度改正の議論を出さないこと

    「2025年問題」迫っても 介護保険改革が進まないわけ | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2023/02/23
  • シルバー人材センター理事長、複数職員にパワハラか 千葉・松戸 | 毎日新聞

    千葉県松戸市の外郭団体「市シルバー人材センター」の石井久雄理事長が複数の職員にパワーハラスメントをした疑いがあることが、複数の関係者への取材で判明した。8人の常勤職員のうち2人が退職、1人が休職に追い込まれており、市も問題を把握している。一部の理事が26日、理事長の解任に向けて臨時理事会を開催するよう同センターに申し入れた。【柴田智弘】

    シルバー人材センター理事長、複数職員にパワハラか 千葉・松戸 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2022/12/27
  • 山際経済相、旧統一教会総裁との写真撮影認めるも「覚えていない」 | 毎日新聞

    記者団の質問に答える山際大志郎経済再生担当相=国会内で2022年10月21日午前8時40分、竹内幹撮影 山際大志郎経済再生担当相は21日午前の記者会見で、インターネット上に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁と写った写真が掲載されたことについて「私が団体代表と集合写真に写っていることを確認した」と述べ、撮影の事実を認めた。 山際氏の事務所によると、写真は2019年10月5日、名古屋市内…

    山際経済相、旧統一教会総裁との写真撮影認めるも「覚えていない」 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2022/10/21
    でどうなの、という話。覚えていないのはわかったから。
  • 参院選前、旧統一教会系応援希望アンケート 自民議員らに配布 | 毎日新聞

    2021年6月に衆議院議員会館で開かれた「日・世界平和議員連合」の懇談会総会。細田博之衆院議長(中央)、原田義昭元環境相(左)ら国会議員のほか、旧統一教会の関連団体でトップを務める梶栗正義氏(右)の姿も見られる=鈴木エイトさん提供 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体と自民党議員らによる議員連合(議連)会合が今年6月、国会内で開かれ、7月の参院選で団体からの応援を希望するか議員らに問うアンケート用紙が配られていたことが分かった。自民党が発表した教団側との接点に関する調査結果で「組織的な支援や動員など」を受けていたと回答した国会議員は2人にとどまったが、選挙協力の根深さがうかがえる。議連幹部は取材に「議連はもう解散した」と述べた。 会合は6月13日に衆院第1議員会館で開かれた「日・世界平和議員連合懇談会総会」。当日の出席者や配布資料によると、教団の関連団体「世界平和連合」会長で、

    参院選前、旧統一教会系応援希望アンケート 自民議員らに配布 | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2022/09/17
  • ファクトチェック:「ワクチン打った人、入院する確率が3倍高い」 鳩山元首相は誤り | 毎日新聞

    新型コロナウイルスワクチンの効果を巡り、鳩山由紀夫元首相が医師から聞いた話として「ワクチンを打った人の方が打たない人より3倍入院する確率が高い」と世界保健機関(WHO)が認めたとツイッターに投稿し、拡散した。しかし、WHOの公表資料に発言内容と合致する記述は存在せず、WHOは毎日新聞の取材に発言内容を事実上否定しており、この投稿は誤りだ。(ファクトチェックの判定基準)【山萌】 河野デジタル相「元首相がデマ」 鳩山氏は7月13日に自身の公式アカウントで、白澤抗加齢医学研究所所長を務める白澤卓二医師から聞いた話に「驚愕(きょうがく)した」として投稿し、ワクチン開発を進める米ファイザーにも触れた。 <白澤卓二先生のお話を聞いて驚愕した。WHOがワクチンを打った人の方が打…

    ファクトチェック:「ワクチン打った人、入院する確率が3倍高い」 鳩山元首相は誤り | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2022/09/05
  • 元日本兵・横井庄一さん記念館が閉館 館長の妻美保子さん死去で | 毎日新聞

    終戦を知らぬままグアム島の山中で28年間生活し、帰国後の第一声「恥ずかしながら帰ってまいりました」が当時の流行語になった元日兵の故・横井庄一さん(1997年9月、82歳で死去)の名古屋市中川区の自宅にある記念館が3日、閉館した。館長を務めてきた美保子さんが5月に94歳で死去したため。この日、2人と親交のあった関係者らが最後の見学に訪れ、故人をしのんだ。 愛知県佐織村(現愛西市)生まれの横井さんは41年、満州(現中国東北部)に出征。44年3月にグアム島に派遣され、終戦を知らずジャングルでの生活を続け、72年2月に帰国した。知人の紹介でお見合いした美保子さんと同年11月に結婚し、「耐乏生活評論家」として全国で講演するなどした。晩年はパーキンソン病を患っていた。

    元日本兵・横井庄一さん記念館が閉館 館長の妻美保子さん死去で | 毎日新聞
    kazkichi
    kazkichi 2022/09/04