2023年10月9日のブックマーク (1件)

  • キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    2024年5月22日(水) 攻勢を強めるロシア軍に対して苦戦が続くウクライナ軍。ロシア側の戦力を削ごうと、情報機関が中心となって破壊工作などの隠密作戦を展開しています。戦闘の現状とウクライナによる隠密作戦について津屋解説委員が解説します。 ◆ウクライナ苦戦の現状 Q1:まずは戦況の現状についてですが、ロシア軍は、ウクライナ東部だけでなく、新たに北部のハルキウ州にも侵攻して、攻勢を強めていますね。 A1:ロシアにとっては、アメリカの武器供与の再開によってウクライナ軍が戦力を回復する前に、可能な限り叩いておこうということでしょう。北部のハルキウ州に新たに戦線を開いたのも、兵力の確保に苦慮す...記事を見る 2024年5月15日(水) イギリスの難民政策が岐路に立っています。 難民申請を目的にフランスから小型のボートで海を渡ってきた人を、6500キロ離れたアフリカ東部のルワンダに強制移送する政策

    キャッチ!世界のトップニュース 特集 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 2023/10/09
    「しかし双方の世論は強硬で政治的な妥協は結局できませんでした」← 19世紀後半くらいから、0 か 100 かでしか考えられない大衆(Not 民衆)が強硬路線を支持するパターンが多い。ナショナリズム・国民国家の負の側面…