kazuaki6635のブックマーク (9)

  • トヨタ 新型 ハリアー マイナーチェンジ 80系 後期 デザイン刷新&機能追加!2025年3月発売| 最新自動車情報

    トヨタを代表する人気クロスオーバーSUV「ハリアー」が、2025年3月にマイナーチェンジを実施し、後期モデルとして生まれ変わります。2020年6月の現行モデル発売から5年、今回の改良では内外装デザインの刷新、先進機能の追加、走行性能の向上など、多岐にわたる進化が期待されています。 新型ハリアー後期モデルの魅力を、最新情報に基づきながら徹底的に解説していきます。 エクステリア フロントバンパー、フロントグリルをシャープな形状に変更 ヘッドライトのLEDデイタイムランニングライトのデザインを変更 リアコンビネーションランプを新デザインに変更 新色ボディカラーを追加 リアウィンカーの位置変更の可能性あり ハンマーヘッドデザインは採用されない可能性が高い インテリア インパネ周りの素材・カラーリングを一新 シート表皮に新素材を採用 インフォテインメントシステムの大型化 アンビエントライトの追加 ブ

    トヨタ 新型 ハリアー マイナーチェンジ 80系 後期 デザイン刷新&機能追加!2025年3月発売| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/06/05
    ハリアーのマイナーチェンジ楽しみですね!
  • 日産 ノート オーテック クロスオーバー マイナーチェンジ エクステリア一新 2024年9月発売| 最新自動車情報

    日産 新型「ノート」マイナーチェンジ 2023年12月11日発表 2024年1月下旬より発売 日産 新型「ノート」マイナーチェンジを行い2024年1月下旬より発売する。現行の「ノート」は2020年12月23日にフルモデルチェンジを果たしており、丸3年でのマイナーチェ... 日産 ノート オーテック クロスオーバー マイナーチェンジ について ノート「AUTECH CROSSOVER」は、先進コンパクトカー「ノート」をベースに、「AUTECH」ブランドの「プレミアムスポーティ」とSUVの機能やスタイルを融合させたコンパクトクロスオーバーモデルです。 エクステリア NOTE-AUTECH-CROSSOVER-2024 今回のマイナーチェンジでは、好評の走り味をそのままに、エクステリアデザインを一新しました。フロントとリアには専用デザインのプロテクターを装着し、ブラックのサイドシルプロテクターや

    日産 ノート オーテック クロスオーバー マイナーチェンジ エクステリア一新 2024年9月発売| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/05/21
    新型ノートをベースにした「AUTECH CROSSOVER」マイナーチェンジ モデル 2024年5月29日に発表これは気になりますね。
  • 【2024年モデル】ホンダ フリード 残念だと思ってしまう点 気になるポイント 10つをまとめ| 最新自動車情報

    2.フリードの AIR グレード には2列5人乗りモデルがラインナップされていない 上記の価格表を見て頂ければわかりますが、フリードのAIRグレードには5人乗り仕様がありません。もし5人乗り仕様を選択したい場合にはクロスターを選択しなければいけません。もしエクステリアが好みではない場合はフリードが選択しから外れてしまうので、是非改良時にフリード AIRの7人乗りのラインナップがあってもいいかもしれません。 3.フリードの7人乗り仕様に4WDモデルのラインナップがありません 上記の価格表を見て頂ければわかりますが、全グレードで7人乗り仕様の場合には4WDモデルのラインナップがありません。4WDモデルを選択する場合には5名・6名タイプを選択するしかありません。 4.6人乗り仕様のフリード e:HEV AIR EX と e:HEV CROSSTAR にしか付けられないパッケージオプションがある

    【2024年モデル】ホンダ フリード 残念だと思ってしまう点 気になるポイント 10つをまとめ| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/05/12
    フリード気になるポイント結構あります!
  • スバル 新型 フォレスター フルモデルチェンジ ストロングハイブリッド「S:HEV」搭載 新デザイン採用 価格は404.8万円から 2025年4月3日発表・4月17日発売| 最新自動車情報

    スバルの主力SUV、フォレスターがフルモデルチェンジを行い、日モデルを2025年4月3日に発表し、4月17日に発売を開始します。3グレード展開で、ストロングハイブリッド「X-BREAK」「Premium」、1.8L直噴ターボの「SPORT」で、価格は404.8万円~459.8万円となります。 今回のフルモデルチェンジにおける大きな変更点として、内外装のデザインが一新されます。さらに、パワートレインには新世代のハイブリッドシステム「S:HEV」が搭載される点も注目です。この新型フォレスターは、2023年11月17日に世界で初めて公開されており、大幅な進化を遂げて日市場に導入されることになります。 この記事では、生まれ変わった新型フォレスターの持つ魅力や具体的な変更点、スペック、価格、発売日といった最新情報を詳しくお伝えしていきます。 北米では先行して2023年11月16日(木) (現地時

    スバル 新型 フォレスター フルモデルチェンジ ストロングハイブリッド「S:HEV」搭載 新デザイン採用 価格は404.8万円から 2025年4月3日発表・4月17日発売| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/21
    フォレスターのフルモデルチェンジ予定の情報をまとめています。[フォレスター][新型フォレスター]
  • 【2024年11月】新型「シビックタイプR」納期情報 受注再開は? 納車まではどれくらいなのか| 最新自動車情報

    今回は2024年11月現在の新型「シビックタイプR」の納期について調べました。「シビックタイプR」は注文を一時停止中のままです。検討されている方はまずこの記事を読んでから販売店に今から行くことをおすすめします。 ホンダを代表するスポーツカー「シビックタイプR」。2022年9月に登場した新型FL5型は、歴代モデルを凌駕するパフォーマンスと洗練されたデザインで、世界中のクルマ愛好家から熱い視線を浴びています。 今回は、新型シビックタイプRの販売台数と生産台数の推移を紐解きながら、その驚異的な人気を支える要因を多角的に分析していきます。ライバル車との比較、ユーザーの声、そして今後の展望まで、シビックタイプRの魅力を徹底的に深掘りしていきます。

    【2024年11月】新型「シビックタイプR」納期情報 受注再開は? 納車まではどれくらいなのか| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/21
    シビックタイプRの納期についてまとめています。
  • トヨタ 新型「ランドクルーザー250」延期で 2024年4月18日に日本発売へ| 最新自動車情報

    トヨタ 新型「ランドクルーザー250」について ランドクルーザー250 ZX(2.8Lディーゼル) 「TNGA(Toyota New Global Architecture)」と呼ばれる新開発の「GA-Fプラットフォーム」をベースにラダーフレームを採用し、広い室内空間を得ることが可能。高い空力性能を実現するなど、新開発のプラットフォームを採用により「低重心化」「ボディ剛性がUP」し大幅な進化を果たす。従来型比で大幅な剛性強化フレーム剛性+50%向上、車両全体の剛性としては+30%向上。「SDM(Stabilizer with Disconnection Mechanism」がトヨタブランドで初採用、スイッチ操作でフロントスタビライザーの状態切り替えを可能とすることでオフロードの悪路走破性・乗り心地とオンロードでの操縦安定性を両立。オンロード走行性能では、各部位の高剛性化やEPSの採用。 G

    トヨタ 新型「ランドクルーザー250」延期で 2024年4月18日に日本発売へ| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/18
    ついにランドクルーザー250が発売されますね~
  • マツダ 新型 CX-80 待望の3列シートSUV 日本モデル 価格判明 394万円から!2024年10月10日発売へ!| 最新自動車情報

    マツダはフラッグシップ3列シートSUV、新型「CX-80」を2024年4月18日に世界初公開し、日モデルを2024年8月22日発表、10月10日に発売されます。価格は3,943,500円~7,122,500円となります。2024年9月5日現在、すでに各ディーラーでは商談が始まっています。 「CX-8」後継として期待される新開発したFRプラットフォームを採用した上級プレミアムクロスオーバーSUVとなります。CX-80は、マツダのSUVラインナップにおけるフラッグシップモデルとして位置づけられ、上質なデザインと快適な室内空間、そして最新の安全技術を備えています。 3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の生産を2023年12月終了しており、後継モデルとして導入が期待されているモデルです。 「マツダが新型「CX-80」を発表したとのこと、待ちに待った瞬間ですね。フラッグシップSUVとしての期

    マツダ 新型 CX-80 待望の3列シートSUV 日本モデル 価格判明 394万円から!2024年10月10日発売へ!| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/16
    CX-80のボディサイズが気になるポイントです。
  • スズキ 新型「ジムニーノマド」日本発売!265.1万円から ジムニー5ドアのすべて 2025年1月30日発表・4月3日発売へ| 最新自動車情報

    世界中で愛されるオフローダー、スズキ「ジムニー」シリーズに、待望の5ドアモデル「ジムニーノマド」を2025年1月30日に正式発表・2025年4月3日に発売を開始します。価格は265.1万円から275万円となります。このモデルは、「ジムニーシエラ」のホイールベースを延長し、後部に2つのドアを追加した5ドア仕様です。インドでは既に発売され、その使い勝手の良さから注目を集めています。日での発売を多くの人が期待しており、このモデルがどのようなものになるのかを詳しく解説します。 海外では、スズキのインド子会社であるマルチ・スズキ・インディア社が、2023年1月13日~18日に開催された「Auto Expo 2023」でこのモデルを発表しました。そして、2023年6月7日には「ジムニー5ドア」の販売を開始し、価格は127万4000~150万5000インドルピー(約218万~258万円)となりました。

    スズキ 新型「ジムニーノマド」日本発売!265.1万円から ジムニー5ドアのすべて 2025年1月30日発表・4月3日発売へ| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/15
    ジムニー5ドアほしい
  • トヨタ 新型 ハイエース フルモデルチェンジ 300系 セミボンネット採用 22年ぶりとなる 2026年8月頃発売か| 最新自動車情報

    トヨタは新型ハイエースのフルモデルチェンジを行い2026年8月頃に発売すると予想されています。次期ハイエースはセミボンネットを採用した商用車の世界戦略車モデルへと姿を変え進化します。海外では2019年2月18日にフルモデルチェンジを行い、新世代のモデルとしてリリースされました。現行のH200系は2004年8月に発売され、22年目にして待望のフルモデルチェンジを果たすことになります。 トヨタを代表する商用バン、ハイエース。その信頼性と高い積載能力から、ビジネスシーンだけでなく、近年ではアウトドアや車中泊を楽しむユーザーにも広く愛されています。2004年の発売以来、20年以上もの間、基設計を変えることなく進化を続けてきた現行の200系ハイエースですが、いよいよフルモデルチェンジの時期が近づいてきました。 次期ハイエースは、海外で先行発売されている300系をベースに、日市場向けに最適化された

    トヨタ 新型 ハイエース フルモデルチェンジ 300系 セミボンネット採用 22年ぶりとなる 2026年8月頃発売か| 最新自動車情報
    kazuaki6635
    kazuaki6635 2024/04/14
    ハイエースそろそろですね。
  • 1