タグ

*あとで読むに関するkazuchuugougo2000のブックマーク (3)

  • 動物クロッキー - ハルクマ

    ※こちらの記事はかなり古いので、 近いうちに新しく書き直したいと思います・・・! 動物園でクロッキーをするのが好きです。 細かく描きこむのではなく、かたちを取るのが目的、 なので、わりとざっくばらん な状態で完成です。 短時間でささっと描けたらベスト。 持ち物は 鉛筆、鉛筆削り、消しゴム 全部普通のものを使っています。 デッサンのように描きこまないし、塗りつぶしたりもしないので、 普通の鉛筆削りで削って描いています。 今回はお家で描くので、 以前撮ったホッキョクグマの写真をモデルに。 個人的に、鉛筆はやわらかい描き心地が好きなので、5Bを愛用しています。 胴体・頭 のおおよその大きさを描きます。 最初に胴体を描いて、胴体に対して、頭はどのへんにあるかな? と考えると、位置を取りやすいです。 鼻・足の底 を描きます。おしりも足しました。 縦と横の位置を確認しながら描くと、わかりやすいかもしれ

    動物クロッキー - ハルクマ
  • 動物要素の強さを変えてみよう! 獣人(ケモノ)の描き分け講座 | いちあっぷ

    獣人(ケモノ)を描くといっても、作品やキャラクターによって様々なデザインが存在します。そのような中で、どのくらい動物要素で描くと、ケモノキャラクターが仕上がるか考えてみました。 まず、動物要素の強さを変えることでいろいろなパターンの獣人を描けます。 今回は一例として全体を徐々に変えていますが、「顔と胴体は100%人間、手脚は100%動物」というのももちろんOKです。 どの部分にどれくらいの割合で動物要素を加えるか悩んでいる方は、講座を参考に好みの割合を探ってみてください。 ▼目次 獣人(ケモノ)の描き分け 獣人度20% 獣人度40% 獣人度60% 獣人度80% 獣人度20% 人間に動物っぽい雰囲気を加えたものです。 耳、尻、尾の他に、爪や歯を鋭くすることで普通の人間とは違う雰囲気を出しています。メイクや衣装だけでも再現が可能な範囲です。 獣人度40% 手足に肉球を加え、指を太くしましたが

    動物要素の強さを変えてみよう! 獣人(ケモノ)の描き分け講座 | いちあっぷ
  • 新たな層に向けた作品を! 『ぽかぽかアイルー村』ができるまでを開発者が語る

    カプコンから8月26日に発売されたPSP用ソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(以下、ぽかぽかアイルー村)』の開発スタッフにインタビューを行った。 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は、1匹のアイルーとなって、アイルーたちが作り上げる村での生活を楽しむゲーム。畑で野菜を収穫したり、クエストに行ってアイテムを入手したりと、さまざまなことをこなすことで、個性的な未知なる能力を持ったアイルーが集まってくる。アイルーたちをたくさん呼んで、村をにぎやかにすることが目的のゲームだ。 今回、作のプロデューサー・北林達也さんと、『モンスターハンター』シリーズのアシスタントプロデューサーの小嶋慎太郎さんにインタビューを行った。開発経緯からさまざまなコラボレーションまで、『ぽかぽかアイルー村』がヒットに至ったさまざまな要素について聞いているので、ぜひご覧いただきたい。(インタビュー中は敬称略) ▲小嶋

  • 1