タグ

2019年4月23日のブックマーク (13件)

  • 猫さんのふぐりを映したスピリチュアル動画を見て癒やされたり厳かな気持ちになるみなさん「世界で一番かわいい下ネタ」

    川口屋 匣 @InBox710 飼ったことないから分からないんですけど、当にのタマタマは羊毛フェルトでできたみたいな感じなのですか...?当に?いまだに信じられないのです。 羊毛でチクチクして体にくっつけたみたいなこのふかふかした素材感なのですか twitter.com/9402_13w/statu… 2019-04-21 12:02:38

    猫さんのふぐりを映したスピリチュアル動画を見て癒やされたり厳かな気持ちになるみなさん「世界で一番かわいい下ネタ」
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    こんなん笑ろてまいますやん
  • 豪快立ち寿司でこぼれるうにいくらを堪能♪難波の安いおすすめお寿司ランチ♪

    こんにちは!オレンジティーです(*’▽’) 今日は難波に出かける用事があったので、私のお気に入りの豪快立ち寿司でランチしました。立ち寿司と言っても座ってべれますよ(^-^) 何店舗かありますが私がよく行くのは、難波南海通り店です。 豪快立ち寿司 難波の高島屋からみて、信号の向こうにスタバが見えると思うんですが、その筋の数件横にあります。 雑誌とかにも出る有名店です。 その日、どーしてもここのウニがべたかったので開店と同時に行きました。1130開店なんで、1130ジャストに行ったんですがもう何組か入ってべてました( ̄▽ ̄) 居酒屋みたいな雰囲気なんで、子連れはテーブルを確保したいところです。でもテーブルは2席しかありません。2階とかもあるんで、上にもテーブルあるかもしれませんが。。 一階のテーブル2席の内、一席はすでに使われていたので、最後のテーブルに。やばかったー。 そしてお目当ての

    豪快立ち寿司でこぼれるうにいくらを堪能♪難波の安いおすすめお寿司ランチ♪
  • 香港で食べる日本のラーメン!「ばり嗎ラーメン(Ramen Bari-Uma)」お味はいかに? - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    香港では日ラーメン大人気です。 スーパーマーケットでは、 あらゆる種類の日ラーメンが売られていて 一番有名なのはやっぱり「出前一丁」! 壁面一面がすべて「出前一丁」の時もあるくらい 香港では大人気です! 「出前一丁」がべられるお店、レストランもあるくらいです。 日では考えられませんね・・・ さて、今回ご紹介するのは 日でもチェーン展開しているラーメン屋さんです。 香港では現在6店舗展開しています。 OpenRiceの口コミはどの店舗も高評価! 「Ramen」で検索すると、トップ3に出てくるほどです。 これは期待できるかな?! Ramen Bari-Uma 霸嗎拉麵 ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります 。 ↓以前、こちらのラーメン屋さんに久しぶりに行ったら意外と美味しかったので、 別のラーメン屋にも挑戦してみたかったのが行ってみたきっかけです。 www.hongyoka

    香港で食べる日本のラーメン!「ばり嗎ラーメン(Ramen Bari-Uma)」お味はいかに? - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    出前一丁についているラー油の小袋がとても懐かしいですね。
  • 【比較とおすすめ】グレインフリーのキャットフード5選~獣医師が試してみた感想まとめ~ - 睦月とら子のひとりごと~猫と美容と食材宅配~

    ※2019年10月21日更新 キャットフードも種類が増えて、どのキャットフードを与えたらいいんだろうと悩みますよね。 なにか病気があるなら、やはりその病気用に研究開発された処方が一番なのですが、健康なの場合はわたしも悩みます。 そのため、今は勉強も兼ねていろいろなキャットフードに挑戦中です。 最近よく見かけるグレインフリーのキャットフードについて、いくつかのメーカーのものを試してみたので、グレインフリーキャットフードの比較と目的別にどれがおすすめなのかを簡単にまとめてみました。 それぞれのキャットフードについての感想も別の記事に書いてますので、一緒に参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にしてくださいね▼ 【獣医が伝える】キャットフード、どれが一番いいのかはのみぞ知る \関連記事を読みたいあなたへ/ ✔キャットフード記事もあります 今までに試したグレインフリーのキャットフ

    【比較とおすすめ】グレインフリーのキャットフード5選~獣医師が試してみた感想まとめ~ - 睦月とら子のひとりごと~猫と美容と食材宅配~
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    ジッパーなしのパッケージは開けたら移し替えないといけないのがめんどうですね。まあ、お猫様の好みにジッパーも何もないので言うがままなのですが。
  • ざっくりクッキング ~ヨモギのお団子~ - やれることだけやってみる

    ヨモギを摘みました。お団子にしようと思います。 《用意するもの》 ヨモギ お米の粉 水   …以上 *ヨモギは芯の若芽の部分か、ものすごく若い葉を摘みましょう。 『一人分なら、こんなもんかな』という量だけ摘んできました。 *使用する粉ですが、歯ごたえは 上新粉  > 白玉粉  > もち粉 上新粉はうるち米、白玉粉ともち粉はもち米を粉にしたものです。 お団子向きなのは、上新粉か白玉粉。 もち粉を使うと、求肥(ぎゅうひ)のようにトロリとすることでしょう【予想】。 《手順》 1.粉を水で練ります。 *手が粉だらけになる前に、お鍋にお湯を沸かしておくことをお勧めします。 *今回は袋の半分。約100グラムの粉を使いました。 *粉100グラムに対して、水を70cc ちょい。80cc はなかったはず。 *少しずつ入れて混ぜていきます。 *捏ねているうちに、ちゃんとまとまってきます。 *よく使われる『耳た

    ざっくりクッキング ~ヨモギのお団子~ - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    よもぎ団子だー。すげー。コンビニ寄って帰るー( *¯ ꒳¯*)。確かに耳たぶのかたさってけっこうかたいですよね。代わりに子猫のにくきう。
  • 見張り台で見張り番を務める黒猫は早朝5時に出勤です。猫は高い所が大好き - 葉ログ

    我が家の見張り番 見張り台の仕様 おわりに おまけ 我が家の見張り番 クロネコ祐希は 午前5時から出勤し、庭の見張り台に登って 見張り番を務めるのが日課です。 縄張りを巡回する地域さんたちを監視するという 重要な任務のようです。 曇り空の 朝 7:30。 フラッシュを焚いたら、目が光りましたね。キラリ。☆ 機材 OLYMPUS SP800UZ 絞り値 f/4.2  露出時間 1/160秒 深度優先 ISO感度 125  測光 スポット 35mm焦点距離 228  強制フラッシュ 見張り台の仕様 高さ2メートルのブロック塀の上に特設された 定員2匹の見張り台です。 ブロック塀の上に、ホームセンターで買ってきた 高さ約15センチのコンクリート製の 束石(つかいし)( 沓石(くついし))キューブを6個並べて、切り売りカーペットで巻いてます。 この、15センチの高さプラスが とっても重要なのです

    見張り台で見張り番を務める黒猫は早朝5時に出勤です。猫は高い所が大好き - 葉ログ
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    黒猫さんの朝は早い。( *´ω`)」ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム。早朝から町の監視ごくろうさんでおます。
  • 【ワンピース】サンジとナミの結婚で生まれる子供を描いてみた結果…【one piece】 - 面白マンガ道場

    出典:ワンピースワンピース】サンジとナミの結婚で生まれる子供を描いてみた結果…【one piece】 イラスト ラフ画 グレスケ 完成 イラストレーター イラスト:うっしー様 使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT EX サンジとナミの子を描かせていただいてとても楽しかったです。 二人とも美形だから絶対間の子も美形なんだろうなと思って描きましたw クールビューティ系女子を目指したのですが ナミの前ではサンジ譲りのハートの瞳になってもいいのではと思います(*´ω`*) また違う子を描いてみたい気持ちになりました(∩´∀`)∩ twitter.com

    【ワンピース】サンジとナミの結婚で生まれる子供を描いてみた結果…【one piece】 - 面白マンガ道場
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    ( *¯ ꒳¯*)
  • 田舎は今、忙しいのです - やれることだけやってみる

    放置したまんま、風入れっぱなしの田んぼを耕作して下さる方が現われました。 ご近所の紹介です。ありがたいです。 荒れ放題ですので、水稲耕作はしばらくムリでしょう。 けれど、蕎麦か何かを作って下さるようです。 ああ、一面に咲く蕎麦の花が風に揺れる様が見えます。 わたしの脳内、花盛り(^▽^ ,゚.:。+゚ 今はゴールデン田植えウィークでお忙しいので、5月の中頃に相談します。 さて、日は実家に向かう途中、すでに小雨がぱらついておりました。 たいして作業はできそうにありません。 庭掃除くらいはしておきたい。 ^ーωー^ ふわああ~…ごはん? よし。今日も平常運転だな。 ご飯をべながら、顔を拭こうか。 抵抗なくお膝でくつろぎます。      右手の内側、これは模様か? ここんところずっと、ブラッシングをして汚れを拭いてやっておりました。 ずっと汚れだとばかり思っていた、右前足の茶色いところ。 ど

    田舎は今、忙しいのです - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    ああ懐かしい。昔は農道のわきに生えたヨモギを摘んできて団子を作ってもらったものです。今日もダイちゃんのうしろあたまがきれいで何よりですね。パトロールいってらっさい。
  • 保険料を二重払いしていた事に、やっと気付く。 - ねこブリアンの日常

    夫の扶養に入った 督促状 夫婦して・・ なんかおかしいぞ? やっと異変に気付く 驚愕の真実 いざ市役所! 払い過ぎたお金は戻ってくる 結婚して10か月で手続き完了 夫の扶養に入った これで保険料は 夫の給料から引き落とされる (国保はコンビニで支払っていた) そう思ってウキウキ(^-^) 督促状 が届いたので、 「まだ切り替わって無いんだな」 と思い、払う。 夫婦して・・ 再び届く、支払い用紙 しかし何の疑問も持たずに払い続ける。 なぜなら・・ 夫の職場から新しい保険証をもらっている だから 手続きは間違っていない 切り替わるまで、なんか色々あるんだろう (そんなわけ無いが) 夫婦してそう思い、払い続ける。 可愛い絵文字アイコンイラスト『落書きアイコン』 なんかおかしいぞ? いくら何でも、 ダブっていないか? と思う。 しかし それでも払う (市役所への厚い信頼)。 やっと異変に気付く つ

    保険料を二重払いしていた事に、やっと気付く。 - ねこブリアンの日常
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    ああゆう手続きってけっこう不親切ですよね。まあ保険料が返って来てめでたしめでたしです。
  • That's 雑! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いきなりですが、日のクオリティーを海外で求めてはだめですよ! だって、なんでも雑ですから! 雑、雑、雑! 今日は、「ペンキの塗り方が雑」というのを 3連発でお届けします。 はい、まず1発目。 ↓↓↓ 街で発見したペンキ塗りたての建物の壁(私有地)。 ペンキが飛び散って、歩道(公道)まで はみ出てますよ! はい、2発目! ↓↓↓ こちらも同じく壁。 飛び散ったのか、塗っている最中にはみ出したのかわかりませんが、 かなり雑な仕上がりです。 これは、プロの仕事なんでしょうか?? ラスト、3発目! ↓↓↓ 道路標識の支柱です。 こんな雑な仕事、日では許されないでしょう?! ペンキの塗り方でさえ、こんなクオリティーなので、 海外で日人が生活する場合、 期待値を低めに設定して生活した方がストレスがたまりません笑 「あるあるー!」って納得してた人は、 ↓こちらをクリック! 「へー」って思った人は、

    That's 雑! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    いやー。このペンキの塗り方はひどいですなぁ。なんか職人としての矜持が足りないとゆうかなんとゆうか。驚きました。
  • ブログをやめる人は9割?…私がブログをやめない理由!! - おもちの人生色々

    国内のブログの総数 ブログ開設の主な動機 ブログをやめる人は約9割(私もやめようと思った事が…) 読者さんの更新はどうなんだろう?先日確認してみた所…(読者350人) 私がブログをやめない理由 ① ブログをやめるという事は…皆さんとの交流もやめてしまうという事。 ② 癒しがたくさん…(はてなグループ機能を使ってみる) ③ 継続していたおかげ… 最後に… 国内のブログの総数 インターネット上で公開されている国内のブログの総数は約1,690万、記事総数は約13億5,000万件に上ることが、総務省情報通信政策研究所が実施した「ブログの実態に関する調査研究」で分かりました。毎月新たに開設されるブログ数も40万から50万にのぼります。 (2008年1月現在) ブログ開設の主な動機 「自己表現」(31%) 「コミュニティの形成」(26%) 「アーカイブ型利用」(25%) 「収益目的」(10%) 「社会

    ブログをやめる人は9割?…私がブログをやめない理由!! - おもちの人生色々
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    ( *¯ ꒳¯*) あしあとぺたっ●
  • 猫の病気 ~長毛種のおしり毛問題~ - 猫と雀と熱帯魚

    の病気 ~長毛種のおしり毛問題~ べない状況は・・・ 初めての大下痢 先生に相談 むくがすずめのごはんもべた! スポンサーリンク スポンサーリンク の病気 ~長毛種のおしり毛問題~ この記事は2019年3月28日の出来事です。 べない状況は・・・ お薬の力に頼りながら欲が戻るのを待っている状態のむくです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 現在はうんちも正常、おもちゃで遊んだり、元気な一面もちゃんとあるのでご安心下さい。 とにかく欲だけが何故か戻りません。 カリカリだったら2~5粒くらい、缶詰だったらフタ口くらいべて、満足げに去っていきます。 体重の減少はまだ継続しています。 お薬が終わったので、今回も病院へ行き診察を受けてきました。 結果、欲亢進作用のあるお薬を続ける事になりました。 初めての大下痢 40度の発熱から今日まで

    猫の病気 ~長毛種のおしり毛問題~ - 猫と雀と熱帯魚
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    あああ。おつかれさまです。深夜のおしり洗い騒動から尻毛カットまでの流れが。まるで走馬灯のように頭の中に映し出されるような錯覚を覚えますが。まあ、お猫様達におかれましては生きているだけで丸儲けですね。
  • 中古パソコンって~! - くだらないけど笑えるかも❓

    買って4ヶ月の マウスが壊れ 保証期間内だったので レシートと保証書と マウス持って店へ 同じ製品が無いため メーカーに問い合わせ 交換品届くの GWあけかも… 田舎の電気屋だけあるわ その夜 パソコンが 突然画面真っ白に なんじゃいと思ったら 今度は真っ黒 強制終了後 立ち上げ直したら 自動修復を準備しています のまま動かず ひぃぃぃ~ 調べたら 正常なパソコンと USBメモリーが必要らしい スタートアップ修復というのが できるらしいが それでだめなら ハード面での 経年劣化の 可能性もあるとのこと あ~中古なだけあるわ~ 旦那のノートパソコン 持ってきてもらうか 電気屋持っていくか? どっちにしろ めんどいよ~ つうか、壊れるなら 一緒に壊れてくれ 電気屋一回で済んだのに~

    中古パソコンって~! - くだらないけど笑えるかも❓
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2019/04/23
    だいぶん深刻な故障のようで。Windows OSの入ったディスクやUSBメモリがあれば修復できるかもしれませんが。途中フリーズした原因がそのままだと同じことの繰り返しになりそうで憂鬱ですね。ファンの埃は大丈夫ですか。