2022年11月11日のブックマーク (5件)

  • 映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待

    かつて社会現象とまでいわれるほどの人気を誇った作品のリメイク。12月3日(土)公開のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』も、正式にはリメイクではないものの、90年代に漫画・アニメと高い人気を誇った作品の新作だ。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式Twitterは11月10日、「【みなさまへ】」と題した文面をツイート。11月4日に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで配信された特番の視聴者に感謝を述べた。 同時に、「たくさんの反響をいただいている中で、作品を楽しみにしてくださってる方々のさまざまな思いを受け止めております」ともコメントしている。 批判が巻き起こった特番への反応 【みなさまへ】 特番をご視聴いただいたみなさま、ありがとうございます。 また、たくさんのご意見やご感想をお寄せいただきありがとうございます。 たくさんの反響をいただいている

    映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2022/11/11
    「とにかく楽しんでもらいたい」のなら、声優発表をもっと前に出せなかったんかな…。遅くともチケット売るまでに出しておけばここまでの怒られは発生しなかったでしょうに
  • 世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載

    世界地図上にマッピングされたポイントをクリックすることで、その地域の民族にゆかりのある音楽を再生できる。例えば日の東北地方なら、安全を願うために歌われてきた「津軽山唄」、東京都なら作業時に歌われてきた「木遣節」がある。他にもヨーロッパやアフリカ、米国など世界各国の伝統音楽が聞ける。 2017年に暫定版としてデータベースを一度リリースしていた。研究チームは、改めて楽曲の種別や特徴などを見直し、呼吸方法や楽器情報など、より詳細な情報や会話などの音楽ではない音源も加え、データの正確性を上げて再度リリースしたという。 データベース中の全ての楽曲は、個人や研究での利用など非営利での使用を推奨しており、著作権とその文化継承者が許す範囲内のみで利用できる。今後も継続的に新しいデータも追加していくという。研究チームは「Global Jukeboxが他の研究者に刺激を与え、音楽の伝統や文化の進化に関する多

    世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載
  • 米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ

    米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。(2022年 ロイター/Brendan McDermid) [10日 ロイター] - 米紙ウォールストリート・ジャーナルは10日、米アマゾン・ドット・コムが、音声アシスタント機能「アレクサ」を擁するデバイス部門を含む不採算事業部門を見直していると報じた。コスト削減が目的という。 報道によると、アマゾンは数カ月に及ぶ見直しを経て、複数の不採算部門の従業員に対し他部署への異動を検討するよう指示した。また、特定のチームからより収益性の高い分野への配置転換を進め、ロボットや小売りなどの分野でチームを閉鎖している。

    米アマゾン、不採算事業を見直し 「アレクサ」など対象=WSJ
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2022/11/11
    “アレクサは引き続き重要な事業・投資分野であり、その将来について同社は楽観的だとした”
  • 鶏むね肉が驚くほど柔らかくなる「漬けるだけ」ほったらかしワザ | クックパッド

    人気の鶏むね肉。リーズナブルな家計のお助け材として引っ張りだこの材ですが、火を通すとパサついて固くなりがち。今回は、そんなお悩みを解決してくれるテクニックをご紹介します。

    鶏むね肉が驚くほど柔らかくなる「漬けるだけ」ほったらかしワザ | クックパッド
  • 法相は本当に「地味な役職」なのか…猛批判される葉梨康弘氏の「はんこ」発言から考えた :東京新聞 TOKYO Web

    法相は死刑(執行)のはんこを押す地味な役職、などと発言した葉梨康弘法相。死刑という厳粛な行為に加え、旧統一教会問題なども冗談のネタにした感覚に批判が相次いでいる。法務省は票もお金も集まらないなどとも語ったが、法相の仕事はそんなに軽いものなのか。経験者らに聞いてみた。(特別報道部・中沢佳子、大杉はるか、宮畑譲)

    法相は本当に「地味な役職」なのか…猛批判される葉梨康弘氏の「はんこ」発言から考えた :東京新聞 TOKYO Web
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2022/11/11
    “葉梨氏には、自分で言ったように、票や金が集まらないからつまらないのだろう”