新規案件でSketch.appを採用。担当デザイナーが習熟の時間取れないため、簡単にレクチャーしたときのメモ。ウェブサイト制作を念頭に置いた使い方を想定。 (2017.8.9追記) ざっくり特徴 Sketch.app = イケてるPowerPoint/Keynote Illustrator → ドローイング・作図 Photoshop → 画像加工 InDesign → レイアウト・割付 Sketch → CSSベースのデザイン・レイアウト よいところ: 基本、CSSでできることしかできない 軽い 効率化しやすいのでデザイン検討に集中できる ウェブ・アプリ前提なので、最適化されている アップデートが頻繁でどんどん進化している 安くて買い切り 悪いところ: 基本、CSSでできることしかできない Mac版しかない ウェブ・アプリ(オンスクリーン)にしか使えない アップデートが頻繁で下位互換性がな
