ブックマーク / naifix.com (13)

  • Naifixの同期ブログ(2013年10~12月)で更新を続けていたのは50%

    2013年10~12月に始めたブログが2015年2月時点でどうなっているのかを調べてみました。スタート時と変わらず運営を続けていたのは28ブログ中14という結果に。今から約 1 年前のこと。「同期ブログ」という言葉が一部ブロガーのあいだで話題となりました。 仕掛け人はどこかに行ってしまいましたが、そういえば僕も記事を書いていたのを思い出して 2013 年 10 ~ 12 月に開設した同期ブロガーはどうなったのか調べてみました。 それではさっそくご覧ください。 あれから1年。同期ブログの現在 きちんと調べればたくさんいると思いますが、僕がリストとして残してあるのは 27 ブログ。このブログを含めて 28 です。 2013年10~12月の同期ブログからご紹介するオススメ記事28選 でご紹介している順に追っていきましょう。 甲乙人生珍道中(削除) 同期ブログの仕掛け人である甲乙人さん(@kino

    Naifixの同期ブログ(2013年10~12月)で更新を続けていたのは50%
  • 【ブログ初心者向け】 Google アナリティクスの使い方&アクセス解析データ活用方法 - Naifix

    Google アナリティクスは高機能すぎて、どこを見ればよいのかイマイチわからないかもしれません。専門用語も多数ありますしね。 あちこちで導入が推奨されているので、「とりあえず入れてみた」という方が多いのではないでしょうか。 でも、個人ブログであれば、アナリティクスで見るべき部分は限られてきます。どのデータを見てそれをどのように使うのか、ブログ初心者向けに解説したいと思います。 記事はユニバーサルアナリティクスの解説です。GA4 には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。また、記事内で使用しているキャプチャは、とくに記載がないかぎり Google デモアカウントのデータとなっています。 Google アナリティクスの基 まずは、Google アナリティクスの基部分をおさらいしておきましょう。 レポートの意味 左側に表示されているサイドメニューには、以下のようなレポート項目

    【ブログ初心者向け】 Google アナリティクスの使い方&アクセス解析データ活用方法 - Naifix
  • スマホの検索順位をPCから確認する方法 – Naifix

    答えがすぐにわかったあなた。熱心に勉強していますね。 そう、UA(ユーザーエージェント)です。簡単に言うと、『わたしはこんな環境でアクセスしています』という情報を Web サイトに伝えるものです。 PC からアクセスした場合は、『わたしは Windows で IE10 を使って見ています』というような情報が伝えられ、その情報をもとにサイトが表示されます。 しかし、PC で閲覧しているにも関わらず、『わたしは iPhone で見ています』という情報を伝えることができたらどうでしょう。スマホ用のサイトを見ることができそうですね。 これを処理してくれる機能が Google Chrome に備わっているんです。 デベロッパーツールでスマホ表示に切り替える この機能は「デベロッパーツール」から使うことができます。 ブログカスタマイズで重宝するブラウザ開発ツールの使い方 それでは、切り替え方法を見てい

    スマホの検索順位をPCから確認する方法 – Naifix
  • 行間とフォントサイズを CSS で調整して読みやすいデザインにしよう - Naifix

    読みやすいブログデザインを目指すなら、余白と配色がポイントです。 以下の記事でブログ記事文の横幅と左右の余白に関して解説しています。 これが読みやすいブログデザイン!有名サイトの記事幅と余白設定を大公開 記事は横ではなく縦の余白に着目してみたいと思います。つまり、1 行目と 2 行目の行間、段落ごとの余白ですね。 加えて、余白に深く関わってくる文字のサイズや色をどのようにすれば読みやすくなるのか、サンプルと合わせてご覧ください。 余白が必要な理由 ブログ記事は小説と違い、読者が一字一句逃さないよう読むことはほとんどありません。 よほど文才があってぐいぐい引き込まれる記事、または惚れこんでいるブログなら別ですが、たいていはざっと流し読みしていきます。 そのうえで、自分に必要な情報があると判断したらもう一度読み直したり、あとで読み返すためにブックマークやシェアといった行動に移ってくれます。

    行間とフォントサイズを CSS で調整して読みやすいデザインにしよう - Naifix
  • 検索上位ブログを「真似する」と「パクる」は何が違う?正しい競合分析方法 - Naifix

    ネット上で「検索上位サイトや成功しているブログを徹底的にパクりなさい」とブログ初心者に教えている人をよく見かけます。「稼いでいる人は自分で文章を考えていない」とまで断言している人もいるぐらいです。 「真似する」「参考にする」「模倣する」といろいろな言い方はありますが、ただの無断転載あるいは劣化コピーになっているブログが多いのは、そうした間違った教え方を信じた結果なのかもしれません。 あなたのブログは大丈夫ですか? 注意喚起と共に、正しい競合サイト分析方法を解説していきます。 ブログ運営者が覚えておきたい著作権・肖像権・商標権

    検索上位ブログを「真似する」と「パクる」は何が違う?正しい競合分析方法 - Naifix
  • X(Twitter) でブログの URL や運営状況を公開するメリット・デメリット - Naifix

    「ブログを始めるなら X (Twitter) も必須」「検索流入は不安定だから SNS もやるべき」というノウハウを見かけて、ブログ専用のアカウントを作成したかもしれません。 うまく活用すればブログ運営にプラスとなりますが、残念ながら良いことづくめではないんですよね。ブログの URL や運営状況を公開するのはメリットもデメリットもあります。 実際に相談を受けた SNS でのトラブル例を交え、解説していきます。 X でブログを公開するメリット X でブログを公開するメリットは、次の 3 つ。いずれもすぐに実感できるものだと思います。 ブログのアクセス数を増やせる 運営上の疑問や悩みを解決できる モチベーション維持につながる それぞれ具体的に見ていきましょう。 01. ブログのアクセス数を増やせる 始めたばかりのブログはだれにも存在を知られておらず、すぐに検索流入が見込めるわけでもありません。

    X(Twitter) でブログの URL や運営状況を公開するメリット・デメリット - Naifix
  • WordPress ブログ初心者がアクセス数を増やす具体的な方法 - Naifix

    WordPress でブログを始めてはみたものの、なかなか思いどおりにいかずお悩みのことと思います。 読者の増やし方がわからない アクセス数が伸びない 検索上位に入れない 検索上位に入れるようになるまで待てばよいのか、X や Instagram を始めたほうがよいのか…。「何がわからないかもわからない」「具体的に何をすればよいのかわからない」でつまずいてしまいますよね。 そこで、「月 1 万 PV を達成するための具体的な手順」を紹介します。ブログ運営方法は何パターンもあるので絶対的な正解ではありませんが、ご参考になれば幸いです。 第 1 章:月 1 万 PV 達成に必要な要素 「月 1 万 PV」と聞くと達成までにかなり時間がかかるように感じるかもしれません。 でも、分解してみるとそう難しくはないと思います。月 1 万 PV ということは、1 日あたり約 333 PV。100 記事用意す

    WordPress ブログ初心者がアクセス数を増やす具体的な方法 - Naifix
  • 無効なトラフィックにより AdSense 広告配信が制限されたときの対処法 - Naifix

    先日、お客様の AdSense アカウントで無効なトラフィックが検出されました。Google ではこの事態を受け、お客様のアカウントでの広告配信を制限いたしました。今後もお客様のサイトのトラフィックは継続的にモニタリングされ、配信制限は Google 側で自動的に見直しおよび更新されます。 Google AdSense から届くメールの例 「無効なトラフィック = AdSense 狩り」というわけではなく、いくつかの原因が考えられます。 AdSense 狩りかどうかに関わらず、上記のようなメールが届いた場合、残念ながらすぐに広告配信を再開させる手段はありません。無効なトラフィックが継続しないよう改善し、Google AdSense 側の再開許可を待ちましょう。 無効なトラフィックとは 無効なトラフィックに関して、Google AdSense では以下のとおり説明されています。 無効なトラフ

    無効なトラフィックにより AdSense 広告配信が制限されたときの対処法 - Naifix
  • ブログ運営に悩む初心者のためのベスト記事 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

    ブログ運営に悩む初心者のためのベスト記事 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け
  • ブログ初心者が気にしなくてよい SEO 都市伝説 10 選 - Naifix

    検索サイトからのアクセス数を伸ばすための施策「SEO(検索エンジン最適化)」を調べると、様々なノウハウが出てきます。 残念ながらそのノウハウがすべて正しいとはかぎりません。なかには、まるで効果のない施策を真実かのように伝えている人もいますからね。いろいろ試してみるのはよいことですが、明らかに効果がないものに時間を使うのはもったいないと思いませんか? ブログ運営においてはまったく必要のない / 気にしなくてよいノウハウがたくさんあります。記事では、もはや都市伝説にもなっている SEO のあれこれを紹介していきます。 SEO 都市伝説 10 選 記事で取り上げる「SEO 都市伝説」は、次のようなものがあります。 検証なしに憶測で語られているもの ごくわずかな量・時間で検証されたもの 伝言ゲーム来の意味から大きく外れて解釈されているもの 過去に効果はあったが現在は意味のないもの 検索順位

    ブログ初心者が気にしなくてよい SEO 都市伝説 10 選 - Naifix
  • ブログ記事ネタを探す方法 10 選(初心者でもネタ切れの心配なし) - Naifix

    ブログ運営を続けていると、記事のネタ切れ問題にぶつかるかもしれません。毎日のように面白いことがあるわけではないですし、ストックにも限界がありますからね。 初心者のうちにいろいろなブログ論やノウハウを学んでいくと、「こんなことを書いてもよいのか」という悩みが出てくることもあるでしょう。そのうち「書きたいけど書けない」というプレッシャーを感じてブログをやめてしまう人もいます。 記事では、効率的にネタを探す方法と、どうしてもネタが見つからないときにやれることを紹介しています。壁にぶつかったときの参考になれば幸いです。 ブログのネタを探す方法 10 選 今すぐ実践できるネタ探しの方法を 10 個紹介していきます。 01. ありふれた日常を切り取ってみる 個人の雑記ブログ・日記ブログは、自身の体験がネタの中心となります。でも、ルーチンワークをこなしているだけだとすぐネタが切れてしまいますよね。 そ

    ブログ記事ネタを探す方法 10 選(初心者でもネタ切れの心配なし) - Naifix
    kazunchi
    kazunchi 2016/03/17
    ブログやってみておもうのは、はてぶブロガーに絡んでいない。それなのに何をしたらいいのかわからないと本人は思ってる。当たり前だけどね。ブログはじめて1年いっていない人のは参考になること多いなって思う。
  • 【2024 年最新版】ブログ運営におすすめの便利ツール・Web サービス - Naifix

    WordPress でブログを運営する場合、レンタルサーバーが必要です。 個人ブログであれば月額 300 円ほどの格安サーバーでも問題ありませんが、表示速度や安全性を考えると月額 1,000 円前後のサーバーがおすすめ。なかでも「エックスサーバー」は安定度が高く、サポート体制も充実していてイチオシです。 Cocoon WordPress には様々なテーマがあり、デザインだけではなく機能面も強化できます。 日語対応の無料テーマで群を抜いているのは「Cocoon」で、前述のエックスサーバーではファイルをダウンロードしなくても簡単にインストール可能です。 有料テーマを使ったほうが検索で有利になる、ということはないので、初期費用をおさえたいなら Cocoon を使いましょう。 TeraPad WordPress の各ファイルを編集(カスタマイズ)するには、テキストエディタが必要です。 管理画面か

    【2024 年最新版】ブログ運営におすすめの便利ツール・Web サービス - Naifix
    kazunchi
    kazunchi 2016/03/17
    おもしろいんだけど、どれを使えばいいのか迷うのよねぇ。
  • 他人のブログのアクセス数・被リンクを調査できる分析ツール 5 選 - Naifix

    ブログを運営していると、他人のブログ(競合サイト)のアクセス数はどれくらいあるのか、どんなキーワードで集客しているのか、気になってきますよね。 競合サイトを調査するメリットは以下の 3 点。 具体的な目標を設定するさいの目安にできる モチベーションを維持するきっかけになる 自分のブログに足りない点を見つけられる 競合サイトの分析に関する解説はこちら ツールを使えば調査はそれほど難しくありません。記事では、ライバルサイトを丸裸にする分析ツールを 5 つ紹介していきます。 他のブログのアクセス数が推測できる仕組み 他のブログのアクセス数を計測できるツールはいくつかあります。 独自のクローラーを走らせて分析していたり、主な検索キーワードの順位・CTR をもとに算出していたりと計測方法は様々。 なかには、無料で他サイトのデータを提供する代わりに、ユーザーの Google アナリティクスや Sea

    他人のブログのアクセス数・被リンクを調査できる分析ツール 5 選 - Naifix
    kazunchi
    kazunchi 2016/03/17
    あっ またみつけた。面白いツール。
  • 1