タグ

2022年12月17日のブックマーク (2件)

  • ああ大好きだったなって人

    私の場合は海外在住で歯科治療が日よりえげつなく高い場面に遭遇すると大好きだった人のことを思い出すらしい。 「歯、大丈夫デスカ?」 とネイティブ顔負けの日語力でペラペラ喋る彼を思い出す。 日で治療したほうが航空券のこと考えても安いなあ、今の生活上手く行ってないからついでに完全帰国しちゃおうかなってときに彼と出会った。 出会ったばかりなのに、落ち込んで悩んでいる私をみてビーチまでドライブに連れてってくれた。 そして、ビーチのベンチでお互いの生い立ちから将来のことまで語り合った。 そして、彼は「どう?気分はマシになったかな?落ち込んでるって聞いたから連れ出したかった」と言ってくれた彼。 当に大好きだったなあ。 大好きで大好きで仕方なかったけど、私が間もなく引っ越すことになって、連絡頻度も落ちて、そうしてるうちに私が日に完全帰国になって完全に連絡を途絶えてしまった彼だけど、今思い出しても

    ああ大好きだったなって人
  • 2022年の技術トピックをふりかえる - laiso

    それはベンツなんよ 総括 今年はコードをよく読むようにした。 技術的にはひき続きPaaSやクロスプラットフォームの動向に注目した。 デファクトの移り変わりを感じるので来年以降はGoGraphQLに手を出していきたい。 去年のエントリ: 2021年に作ったモノや技術をふりかえる 今年やったこと コード読み 去年はコードを書くことに注力していたので今年は一転コードを読んでいた。 プログラム雑談ポッドキャストを聞いていて「コード読み」っていう言葉がよく出てくるので聞きながらそういえば自分もこの分野が好きだなと思い出したので意識してやることにした。 丁度、最新技術のトレンドだけ俯瞰しているのに学びを感じなくなってきたのでより潜りたい気持ちがあったのでそれを満せたと思う。 IntelliJ IDEAで全言語のプログラミング環境が楽に揃っているのが心強い(Samuraismさんありがとう)。 読んだ

    2022年の技術トピックをふりかえる - laiso