sciとYTに関するkazwatのブックマーク (5)

  • 小波秀雄さん講演「デタラメを科学する―君は確率を理解しているか?」 - YouTube

    サイエンスカフェ@市民社会フォーラム 小波秀雄さん(京都女子大学現代社会学部現代社会学科教授) 2015年10月4日14時〜 神戸元町館「黒の小部屋」(元町映画館2階) 物理学者であり統計学も専門にする小波秀雄さんに、ニセ科学の問題にも触れながら、デタラメを見抜く「だまされない心」の鍛え方について講演いただきます。 【講師の小波秀雄さんより】 「デタラメ」って,そんなものが科学になるわけないよ!… タイトルを見て,そう反応した人も多いだろう。 ところが僕らの住む世界は不確実さだらけ,つまりデタラメに支配されていて,そこで確率という考えが 登場する。 「明日雨が降る確率は60%」とか,毎日おなじみだよね。だけどその意味だって,たいていの人は 勘ちがいしているらしい。    人の心はデタラメが苦手だ。その心のワナにハマって,ないはずのものを見,デタラメを勝手に整形しちゃ ったりもする。 実験し

    小波秀雄さん講演「デタラメを科学する―君は確率を理解しているか?」 - YouTube
    kazwat
    kazwat 2017/11/05
  • 2015/6/7 山本弘さん講演 「ニセ科学を10倍楽しむ」

    kazwat
    kazwat 2017/11/05
    リンクが間違っていたのでやり直し.
  • 【講演録】言論と公益を脅かすニセ科学問題(16/12/23祝@東京)

    2016年12月23日、文京区勤労福祉会館(東京都文京区)において、「言論と公益を脅かすニセ科学問題」と題するシンポジウムを開催しました。このシンポジウムでは、東京都板橋区議の松崎いたるさんを講師として招きました。松崎さんは、自身が被告となっている名誉棄損裁判の状況等について説明しました。この中では、板橋区が運営していたホタル館における様々な疑惑や、それに対する区議としてのこれまでの取り組み、そして自身が所属していた日共産党から除籍となった経緯等についても詳しく語りました。 続いて、ニセ科学問題に関して、日頃からインターネットや書籍等にて情報を発信している有識者3名から、話題提供がなされました。京都女子大学名誉教授の小波秀雄さんは、いわゆるナノ銀の放射能低減効果について、科学的見地から疑問を投げかけました。 法政大学教授の左巻健男さんは、いわゆるEM菌の効果に対する批判意見に関し、批判を

    【講演録】言論と公益を脅かすニセ科学問題(16/12/23祝@東京)
    kazwat
    kazwat 2017/06/17
    "板橋区ホタル「飼育」施設をめぐる不正とインチキナノ銀除染について,松崎区議,小波,天羽,左巻の講演,質疑応答の記録が公開されました。"
  • 東北大学リベラルアーツサロン 第20回

    解体新書 『捕鯨論争』石井 敦(いしい あつし) 東北大学東北アジア研究センター 准教授捕鯨問題に関する情報はほとんどすべてと言っていいほど「捕鯨推進」と「反捕鯨」という対立構図で描かれている。そこで、独立の立場から批判作業をとおして、タテマエを崩し、ホンネを探ることで捕鯨論争の真実に迫ってみたい。http://...

    東北大学リベラルアーツサロン 第20回
    kazwat
    kazwat 2014/09/21
    石井敦「解体新書『捕鯨論争』」.
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    kazwat
    kazwat 2014/03/16
    何か面白そうなので。
  • 1