タグ

学習とWebサービスに関するkeanoのブックマーク (4)

  • 言語交換で外国語がタダで学べるサイト5選

    ロゼッタストーンに4、5万円も出すなんてもったいない、ネット使えばネイティブと無料で外国語が学べるのに! …と常々思っちゃいるんだけど腰があがらないみなさまのために、時間とやる気さえあれば語学が身につくサイトを5つ集めてみました。 言語交換世界最大手のひとつ、LiveMocha 対応37言語。アラビア語からウルドゥー語まで 195ヶ国に利用600万人を擁する無料外国語習得サイトの大手。サイトでは「free-to-play(フリー・トゥー・プレイ:基プレイ無料)」モデルを採用しています。 LiveMochaのサイトで通用する通貨(「コイン」と呼ぶ)は買ってもいいけど、自分の母国語を学ぶユーザーの練習ワークを添削してあげても稼げるので、人のを直してあげればそのぶん無料でネイティブに教えてもらえます。言語交換ですね。 基(無料)レッスンのプランは、「Whole-Part-Whole(全体→部

    言語交換で外国語がタダで学べるサイト5選
  • 日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke

    現在、アメリカでは教育の革命が始まったと言われています。ハーバード、MIT、スタンフォードなどの優れているアメリカの大学では、教授は教室にいる生徒だけではなくオンラインで 何万人もの生徒を教えています。これらの大学の好意的な目的は、開発途上国にいる方々や大学に行くことができない方々に無料で大学教育を提供することです。 以下のサイトでは、授業を見ることだけではなく、その授業のテストを受けたり、宿題を出したりします。そして、これらのサイト は非営利目的のサイトなので、皆さんは無料で授業を受けることができます。UdacityやCourseraのサイトでは、コースを完了したら、証明書をもらえます。これは当の大学の卒業証明書ではありませんが、この資格は履歴書に書いてもよいでしょう。 これらの授業は全部英語で、難しいボキャブラリーが沢山使われていますが、これらの優れている教材を使えるようになるのは英

    日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke
  • あらゆるプログラミング言語学習のきっかけに!神サービス「ドットインストール」で貴方も勉強しようず!!

    人生死ぬまでお勉強。 どうも、@OZPA です。 実は、勤務している会社において、4月よりWeb担当になった私。 人間で言えばようやく羊水をタオルで拭き終わった程度のWeb知識しかないのでヒィヒィ言いながら仕事をしているわけなんですが、このGWはWebのお勉強に費やそう!とやる気満々なわけです。 そんなわけで、ずっとやろうやろうと思っていたドットインストールさんでのお勉強を開始。 今さらながらではありますが、プログラミング学習サイト・ドットインストールの使い方とすんばらしさをご紹介したいと思います。 「ドットインストール」とは? 「ドットインストール」は3分動画でマスターできる初心者向けプログラミング学習サイトです。 すべて無料でご利用いただけます。 via: 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト – ドットインストール ドットインストールはIDEA*IDEAの@tag

    あらゆるプログラミング言語学習のきっかけに!神サービス「ドットインストール」で貴方も勉強しようず!!
  • ずるっこ!

    This domain may be for sale!

  • 1