タグ

2015年3月28日のブックマーク (5件)

  • 昨日の探偵ナイトスクープが神回すぎた件 - 社労士による時事ネタコラム

    まさか、探偵ナイトスクープを見て涙するとは。。。 依頼は、自転車に乗ることが大好きで、今まで最高30kmもの距離を漕いだことがあるという5歳児のやすたかくんのご両親から。 そのやすたかくんが、なんと自宅のある大阪の阿倍野から、おじいちゃんの家のある三重の南伊勢町まで距離にして162kmもの距離をナイトスクープの探偵と共に自転車で行きたいという。 どうか息子の願いを叶えて頂けませんでしょうかという内容。 この依頼を聞いた時、正直まず無理だろうと思いました。162km走破するのは絶対無理なので途中でリタイヤするのは確実だけど、そこまでの5歳児のがんばりをナイトスクープらしく笑いを交えながら放送するんだろうなあと。 だって、自分が小さかった頃のことを考えても見て下さいよ。ちょっと隣町まで自転車で行くのでも大冒険だったじゃないですか。それが162kmですよ。 5歳っていったら、まだ自転車にすら乗れ

    昨日の探偵ナイトスクープが神回すぎた件 - 社労士による時事ネタコラム
  • ヤ○オクで自転車を買うなと警察官に言われた

    ヤ○オクで壊れてた自転車を買って、自分でメンテナンスしてサビを落として乗ってて まぁ、防犯登録しても、盗まれたの返ってきた事ないので、防犯登録はしてなかった、というか自転車の防犯登録なんて利権団体がやってる組織だろって思ってる。あんまり詳しくわからないけど。 それに元は壊れてる自転車で、整備しても錆びついてたしタイヤ曲がってるし。盗まれても、特に問題もないし。 深夜1時に帰宅の時に、 警察に止められた。防犯登録ついてないからって盗んだんじゃないの?って犯人扱い ヤ○ーオークションで買ったって言っても、 証拠は?って (あるはずないじゃん。持ち歩くかよ馬鹿) ああ、でも、ヤ○オクに書いてあるはずだ。と思って携帯でログイン。、 ヤ○オクでのやりとり、120日で消えるのね。消えてるわ。購入履歴 そしたら、車体番号を参照したら盗まれた自転車らしい。 で犯人扱い。 で、「正直に話なさい」って言われる

    ヤ○オクで自転車を買うなと警察官に言われた
  • 僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?

    2月末をもって、12年間勤めたアクセンチュア株式会社を退社することにしました。お世話になった皆様方には当に感謝しています。 これから述べることは、もちろん個人的見解です。もし、アクセンチュアの内部批判・告発を待ち望んている学生さんや転職希望者の方には期待はずれな記事になると思うので、他のサイトを当たってみてください。 アクセンチュアという会社は僕にとっては期待通り「会社員として最大限の自由を享受できるシステム」であり、素晴らしい環境でした。 僕はそういう意味で居心地がよかったのですが、そこから離れる意味というのは、アクセンチュアが先導してきたグローバル資主義経済のシステムをつくるチームから一度離脱して、オルタナティブなシステムをつくる側に回ることにしたということです。 はじめにアクセンチュアがなぜ会社員にとって最も自由な環境なのかについて話しておきたいと思います。 一方でその環境がパラ

    僕がアクセンチュアを辞めた理由 - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか?
  • 暇だから引越してみた(相談編) - SUUMOタウン

    2015年2月某日、私はひとり丸の内にたたずんでいた。 丸の内に来るといつも『「丸の内OL」って具体的にはどういう女性なんだろう』と思う。わざわざOLを観察しにここへ来たわけではない。丸の内に社ビルを置く株式会社リクルート住まいカンパニーで、不動産住宅サイト「SUUMO」の編集長と会う約束をしていたのだ。 西東京の某所にあるややボロいアパートのポストに「契約更新のお知らせ」が届いたのは1月のことだった。 「大学に近いから」という理由で父が選んでくれたそのアパートは学生でいるうちは便利であったが、卒業した今では打ち合わせに行くにも遊びに行くにも不便極まりない物件だった。契約が2月末で切れることになっていたので、この際、引越しちゃおうと不動産会社に退去届を出したはいいが、自分ひとりで引越しをした経験がないためどうすればいいか分からず途方に暮れていた。 そうこうしているうちに退去日まで1カ月

    暇だから引越してみた(相談編) - SUUMOタウン
    keano
    keano 2015/03/28
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter