2017年2月6日のブックマーク (9件)

  • スプラトゥーン2が超楽しみすぎて最新情報をまとめちゃいました【ニンテンドースイッチ】 | はせぽん

    Wii U向けのアクションシューティングゲームとして、2015年5月28日に発売された『スプラトゥーン』。 この『スプラトゥーン』の続編にあたるのが、作『スプラトゥーン2』となります。 簡単なゲーム内容としては、1チーム4人編成での『4vs4』のチーム戦。 3分間で互いにインクを塗りまくって、その塗った面積の広さで勝敗を決めるという『シンプルかつ戦略性もあって奥が深い』アクションゲーム。 前作『スプラトゥーン』は、全世界で457万を売り上げたWii Uの看板ゲームです。そして、日国内でも149万を売り上げ、Wii Uの国内売上数は堂々の1位。 だから、スプラトゥーン2は、ニンテンドースイッチでも”看板ゲーム”として王者に君臨することでしょう。そのぐらい期待値が高いゲームソフトなんです。 スプラトゥーン2の発売日は? そして、気になる発売日は 『2017年7月21日(金)に発売決定

    スプラトゥーン2が超楽しみすぎて最新情報をまとめちゃいました【ニンテンドースイッチ】 | はせぽん
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    スプラトゥーンは1をやったことないから2から始めてみたい
  • 「いらすとや」のフリー素材を使って入力した文章を画像に変換する「いらすとか」

    入力した文章を、かわいいイラストのフリー素材集「いらすとや」のイラストを使った画像に変換してくれるウェブアプリが「いらすとか」です。 いらすとか -文章をいらすとに変換! http://いらすとか.tech/ 使い方は簡単で、画面中央にあるテキストボックスに画像化したい文章を入力して「いらすと化」をクリック。 すると、「完成いらすと」部分に自動生成された画像が表示されます。生成した画像はTwitterやFacebookで共有することが可能。もちろん生成された画像は右クリックから保存すれば、友人との会話の中で使ったりプレゼン資料に挿入したりできます。 いらすとかでは「形態素解析」「係り受け解析」「重要度推定」といった技術で文章の中の重要な単語を推定し、それを元に画像を生成しています。素材がない単語が重要と判断された場合には、ウェブ上の情報を基にして画像化しれくれるそうです。 というわけで、実

    「いらすとや」のフリー素材を使って入力した文章を画像に変換する「いらすとか」
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    みんな大好きいらすとや
  • 糸井重里氏の「ほぼ日」、3月にも上場 東証に申請 - 日本経済新聞

    人気ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する、ほぼ日(東京・港)が東京証券取引所に上場申請したことが6日、分かった。早ければ3月にも新規上場する見通しだ。同社は著名コピーライターの糸井重里氏が代表取締役を務める。株式公開企業となることで、個人事務所の性格が強かった経営から脱皮するのが狙いだ。ジャスダック市場への上場になる見込み。上場時の時価総額は数十億円規模になりそうだ。同社は糸井氏が19

    糸井重里氏の「ほぼ日」、3月にも上場 東証に申請 - 日本経済新聞
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    糸井さんがいなくなった後どうなるのかが気になるな
  • (12月12日追記)2019年12月12日、家電会議を終了を予定しています - はてなブックマーク開発ブログ

    2019年12月12日追記:家電会議を終了しました。ご利用いただいた皆様、ありがとうございました。 2016年9月8日にサービスを開始して以来、ユーザーの皆さまにご利用、ご愛用いただいてきた「家電会議」ですが、2019年12月12日をもちまして終了させていただきます。また、これに伴い、ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社が運営するVideo & TV SideViewに、家電会議の一部ページを利用し提供していた「話題のTVニュース」枠も終了します。ご利用いただいているユーザーの皆さま、大変申し訳ございません。深くお詫びいたします。 家電会議は、はてなブックマークの機能や膨大なブックマークデータを活用し、機械学習などを用いながら家電やエンターテイメント情報に特化した実験的なサイトでした。これらのページについては、2019年12月12日以降はご利用いただけなくなります。た

    (12月12日追記)2019年12月12日、家電会議を終了を予定しています - はてなブックマーク開発ブログ
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    ケーブルが絡まるのには難儀してる
  • 塩っていう調味料があるんだけど超おすすめ

    塩っていう調味料を手に使ってみたんだけどめっちゃ便利。 大抵なんにかけても合う。 ごはんにかけると普通の白飯より断然うまくなるから止まらなくなる。 かけすぎるとちょっとしょっぱくなるんだけど、そのしょっぱい飯に酒がモーレツにススム。 ここ最近だと砂糖とか醤油に並ぶかも。

    塩っていう調味料があるんだけど超おすすめ
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    塩を右回転でかけるか左回転でかけるかで塩の味が変わるって聞いたことがある
  • ゲームデザイナー世永玲生『Nintendo Switch』を分析【インターネット鵜の目鷹の目】 | d.365(ディードットサンロクゴ)

    「インターネット」に溢れる情報の「旬」をお届けする「インターネット鵜の目鷹の目」、第4回。今回の注目キーワードは『Nintendo Switch』です。 世永玲生の「インターネット鵜の目鷹の目」: マーケティングコンサルタント世永玲生が、自身のFacebookのフィードに流れてきた、インターネット界隈の気になるトピックを独自視点で分析、レポートする。 任天堂の新ゲーム機『Nintendo Switch』が、いよいよ2017年3月3日に2万9980円(税抜)で発売されることが正式発表されました。発表前、採用されるチップ(SoC=System-on-a-chip)である「Tegra」が、一世代前の「Maxwell」になっているという噂や、バッテリー交換ができない仕様になるのでは? と伝えられたニュースに対して、インターネット上ではコアなゲームユーザーだけではなく、いわゆる“任天堂ファン”から早

    ゲームデザイナー世永玲生『Nintendo Switch』を分析【インターネット鵜の目鷹の目】 | d.365(ディードットサンロクゴ)
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    とりあえず楽しみ!
  • 機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン

    TOP効率化ツール機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 会社がライセンスを買ってくれない限り、「Photoshop」や「Pro Tools」や「Maya」のようなツール、それにWindowsでさえもかなりの出費になります。今回は、通常は高額なソフトの代わりとなるお手頃なソフトを紹介しましょう。これでお財布の心配をせずに、さらに仕事をこなすことができます。 10. GIMP(無料:WindowsMacOSLinux) これは少し当たり前過ぎかもしれません。「Adobe Creative Cloud」を買う余裕がなかったり、自腹で「Photoshop」を買ったことがないような場合は、「GNU Image Manipulation Program(略してGIMP)」がぴったりです。機能が豊富で、パワフルで(「

    機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    これはブックマークしておこう
  • 一人称を「私」呼びする男性が嫌い

    同級生で就活を機に一人称が「僕」から、「私」になった。 きっと、社会に出たら「私」といいなさい。ということだろうと思う。 そう思うが、友人間で「私」と言われるとムカつく。 俺はお前の上司でも先生でもなんでもないし、すげぇ上から目線感じるし何様だよって思う。 とにかく、受け付けない。 上司やお客様に「私」を使うのはわかるが…。 世の中「私」が普通なのか…。 家庭や友人間でも、社会の大人たちは「私」と言うのか…。

    一人称を「私」呼びする男性が嫌い
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    就活の面接でも僕って言ってたけど、企業側もそんなに重要視してないと思う
  • 「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。

    カルビーが、事実上「会社に来なくてもいい」という働き方に舵を切った。 在宅勤務、毎日でもOK カルビーが4月以降に新制度 カルビーは4月以降に、自宅など社外で勤務する「テレワーク」の上限日数(週2日)を撤廃する。制度上は毎日テレワークが可能になる。多様な働き方を認めることで、優秀な人材を確保するねらいだ。(朝日新聞) 一見すると、自由に働け、通勤ラッシュに巻き込まれることもなく、理想の働き方ができるように見える。 実際に肯定的意見も多いが、もちろんこれの裏は 「仕事の評価は、成果でのみ行いますよ」ということに他ならない。 上の記事中にもこうある。 対象はパートや工場勤務の人を除き、契約社員を含めた入社3年目以上の社員になる見通し。会社側が勤務時間をどう把握するかなど制度の詳細や実施時期は今後詰める。同社首脳は「会社が求めるのは成果。働き方改革をしないと会社はよくならない」と話す。 これによ

    「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。
    kebisu
    kebisu 2017/02/06
    どちらか選べる社会になればいいね