タグ

Musicに関するkechinoのブックマーク (19)

  • EGO-WRAPPIN'、シャンデリア輝くホールでカバーの数々お披露目

    EGO-WRAPPIN'が4月16日にワンマンライブ「J-WAVE "ACOUSTIC COUNTY" SPECIAL LIVE EGO-WRAPPIN' "ROUTE 20 HIT THE ROAD"」を東京・中野サンプラザホールで実施した。 4月16日に東京・中野サンプラザホールで開催されたEGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX「J-WAVE “ACOUSTIC COUNTY” SPECIAL LIVE EGO-WRAPPIN' “ROUTE 20 HIT THE ROAD”」 の様子。 (撮影:仁礼博) 大きなサイズで見る(全8件) 結成20周年を記念した3枚組のオールタイムベスト&カバーアルバム「ROUTE 20 HIT THE ROAD」を4月20日にリリースするEGO-WRAPPIN'。当日は、作の“星盤”に収録されるカバー曲をいち早く披露する

    EGO-WRAPPIN'、シャンデリア輝くホールでカバーの数々お披露目
  • クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」

    ミトは、ある種のランナーズ・ハイの状態にあるのかもしれない、と思った。こちらの質問に対して、そんなこともわからないのかと言わんばかりに呆れたような表情を見せながら、畳みかけるように饒舌に語り続ける。その話はある種の衝撃だった。 クラムボンが結成20周年を迎え、5年ぶりのアルバム『triology』をリリースする。9枚目のアルバム。彼らのバンドとしての個性もスタンスもすっかり確立されているはずなのに、しかし、このアルバムは、これまでの作品とはまったく違う意識で作られているようだ。何度も取材して気心が知れているはずのミトの変貌は、いつもと同じつもりで呑気にインタビューしにいった僕を戸惑わせるには十分だった。 彼と話していて思い出したのは、約20数年前、テクノにはまったころの自分。耳が変わり、意識が変わり、聴くものもすべてが変わって、それまで聞いていた旧来のロックみたいなものがすべて聞けなくなっ

    クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」
  • みんな大好き!テレキャスターの真実! | BASEMENT-TIMES

    テレキャスターのイメージ 皆さんはテレキャスターについてどんな印象を持っているだろうか、ロキノン系のギタボがじゃんじゃかやってるギターとかそんな感じの印象を持っている人も多いのではないだろうか、確かにロキノン系のギターボーカルでテレキャスターを使用する人は多く、また、コードをジャガジャーンとかき鳴らすプレイにもマッチしているので決しておかしいことではない。(余りにも増えすぎたせいで悪い印象が強いが...) しかし,テレキャスターの魅力はそんなものではない、もっともっとたくさんのポテンシャルを秘めているギターなのである。 テレキャスターの欠点 いきなり欠点かよ!!!!と思われる方もいるかもしれないが、ダメな子ほどかわいいとも言うわけで、私はこのダメなところも含めテレキャスターが好きなのであえて書いていこうと思う。ボロクソに書くがテレキャス愛の表現である。 主な欠点として、次のような物がある

    みんな大好き!テレキャスターの真実! | BASEMENT-TIMES
  • ギター仙人 今剛 | BASEMENT-TIMES

    私の世界一好きなギタリストだ。 万の言葉を持ってしても彼を語ることなどできはしない。 少しでも彼の魅力が伝われば幸いである。 彼の弾くフレーズフレーズが私の脳を揺さぶってくる。 今剛(こんつよし)、彼は神だ。 早速嘘をついた。見た目は仙人だが、彼は人間だ。 すごいよ今さん 一番好きなライブ映像からいこう。 やたら映る仙人みたいなギタリストが、彼、今剛だ。 打ち込み系でのっぺりしそうな音楽だが、THE人間な楽器隊が、えげつないグルーブを生み出している。 ギターの音も、太いうどんみたいな音をしている。アウトロのソロのフレーズも半端じゃない。 シンプルなフレーズだが、スライドのいれ具合、音の抜き具合、素晴らしいとしか言えない。 自分で鳴らしてみればわかると思う。一音とっても格が違う。 今剛(こんつよし)は、北海道釧路市出身のミュージシャン・ギタリスト。 アニメ監督・漫画家の今敏(こんさとし)の兄

    ギター仙人 今剛 | BASEMENT-TIMES
  • iPhoneでワウペダルを作ったった - aike’s blog

    ワウペダルが好きです。ギターのカッティングにかけて遊んでいるとあっというまに時間が過ぎていきます。そんなわけでどこのご家庭にもあるiPhoneJavaScriptでワウペダルを作ることにしました。こんなやつ。 JavaScriptiPhoneの加速度センサーとWeb Audio APIを使ったワウペダル作った。 http://t.co/rGDHh5FaWb https://t.co/erfjy9tL80— aike (@aike1000) 2014, 10月 20 ■作り方 まず、Web Audio APIでフィルターを作ります。 Biquad Filterを作ってバンドパスフィルターに設定するだけです。簡単。Qの値を少し大きめの4くらいにしておくとワウらしいクセが出ます。あとは0.0〜1.0の引数の値に応じてフィルターの中心周波数をセットする関数setWahPos()を用意しておきま

    iPhoneでワウペダルを作ったった - aike’s blog
  • OK Go来日インタヴュー:ネット時代に音楽をマネタイズするには「走るのを楽しめ!」

    OK Go来日インタヴュー:ネット時代に音楽をマネタイズするには「走るのを楽しめ!」2014.10.27 23:007,401 今年、夏が始まった頃にリリースされたOK Goの新曲「The Writing's On the Wall」を含む新アルバム「Hungry Ghosts」が10月22日(水)に発売されました。OK Goと言えば、ピタゴラスイッチのような仕掛けを使ったMVでお馴染みの4人組。特殊なギミックを盛り込んだMVは、企業とパートナーシップを組んで制作されることがあります。YouTubeにアップされた動画は「カンヌ国際広告祭」でも金賞を受賞するほど。 今回ギズモードは彼らに直接話を聞いてきました。そう、彼らは来日していたのです。それもアルバムリリースに合わせた新MV撮影のために(上動画)。とはいえ、MVは公開まで完全極秘。唯一教えてくれたのは、ドコモのCM「森の木琴」で知られる

    OK Go来日インタヴュー:ネット時代に音楽をマネタイズするには「走るのを楽しめ!」
  • ロングインタビュー:Jeff Mills in 2005 Part 2  

    Red Bull Music Academy Japan × Events Magazine Lectures Radio About External Links redbullmusicacademy.com rbmaradio.com redbull.com redbullcontentpool.com RBMAに関する最新のニュースをゲット 発行元 はじまりの地での新たなはじまりRBMA BERLIN 2018:TERM TWO フォトハイライト20周年は始まりの地でRED BULL MUSIC ACADEMY 2018 Berlin:参加者発表Lecture: Tom Tom Clubニュー・ウェイブ・レジェンドTOM TOM CLUBが、これまでの歩みを振り返るYELLOW MAGIC ORCHESTRAの音楽を支えたMIDI以前の機材変遷を田中雄二が解説YMO: 名曲を生み出

  • 日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)

    ついに日のネットシーンに天才現る。あなたはM. Kitasonoと名乗るミュージシャンの曲を聴いたことはあるだろうか? まだなら今すぐこの曲を聴いていただきたい。 ざくろ(宅録ポップス) by M.Kitasono 作者は1990年生まれの22歳。打ち込みのドラムを除き、ボーカルも含めすべてのパートを自分で演奏し、多重録音で仕上げている。USにはPomplamoose、Jack Conteがいる。じゃあ日には誰が? と問われれば、今なら即座にM. Kitasonoと答えるだろう。 日のネット音楽シーンも、すでに商業音楽と同じように、いかに多くの人に聴かせるかというアプローチが常識になっている。テレビに迫るマスな聴き手がそこに存在する以上、それはごく当たり前のことだ。 そこに突如、飄々とした態度で、ものすごい異物が丸腰でやってきた。それが私のM. Kitasonoさんに対する印象だ。作

    日本のネットシーンに天才現る――M.Kitasonoの衝撃 (1/5)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • goo音楽熱すぎワロタwwwwwwwww BIPブログ

    ブルーハーツ 「主観を排してザ・ブルーハーツを語ることは難しい。 ブルーハーツは多くの人にとっての青臭い青春そのものであり、 あらゆるものの意味を説いた先生であり、夢であり憧れであり……、 なかには“彼らはオレの人生そのものだ!"と後ろ向きな意見をこれ見よがしに誇示する輩もいるだろう。 彼らの音楽を聴くと、ホロ苦くて切ない「アノ頃」の想い出が走馬灯のように頭のなかを駆け巡る。 まだ見ぬ恋人を想像してひとり興奮したこと、システマティックな社会に対して怒り、しかし敗北感を味わったこと、 怖いもの知らずで、理想の未来を想い描いたこと……。彼らほど若者の人生に影響を及ぼしたロック・バンドを、少なくとも筆者は知らない。 コーツとして活動していたヒロト(岡山県出身:法政大学中退)とかつてブレイカーズを結成していたマーシー(武蔵野周辺出身:多くのソロ作もリリース)が出会い、 85年に組織されたブルーハー

  • コールドプレイ、演奏を中断してタンバリンを振っていたファンに「やめてほしい」と注意|シネマトゥデイ

    「ごめん、ちょっとこの曲はタンバリンには……」コールドプレイのクリス・マーティン - Matt Kent / WireImage / Getty Images ロンドンで行われた学習障害をサポートするチャリティ・イベントに出演したコールドプレイが、あるファンのタンバリンの伴奏に耐えられず演奏を中断する事態が起きた。 英ザ・サン紙によると、コールドプレイが「The Scientist」を演奏していたところ、クリス・マーティンが歌を歌うのを突然やめ、ファンに声をかけた。「無礼な態度を取るつもりはないが、これはタンバリンを使うような曲じゃないんだ。正直言うと、この曲のレコーディング時にはタンバリンも試したけどボツになった。だからタンバリンなしで10年以上演奏をしてきた。合うかもしれないけど、僕はタンバリンなしに慣れてしまっている。悪く思わないでほしい」とステージからファンにやめてくれるよう呼びか

    コールドプレイ、演奏を中断してタンバリンを振っていたファンに「やめてほしい」と注意|シネマトゥデイ
  • Palladium Boots | Men's, Women's and Kids' Boots for City Terrain

    Recently added products × You have no items in your shopping cart.

  • Am Em F C ←こういう系統のコードって良いよな : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/10/22(金) 15:08:50.21 ID:rvA8oJXl0

    Am Em F C ←こういう系統のコードって良いよな : ゴールデンタイムズ
  • レーベル運営の悲喜交々:HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

    HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解 連日、大きく報道されていたのでご案内だとは思いますが、先日、HMV渋谷店が閉店しました。 CDが売れない時代になった。 配信に小売店が押されはじめた。 アマゾンが販売をほぼ独占し始めた。 そして、ユーザーの音楽への接し方が変わってきた。 そんな事が、今回の閉店の理由として、説明するメディアが多かった。 いや、ほぼすべてが、それらを理由としていただろう。 ご存知、HMV渋谷は、90年代のある一時期には文化発信基地としての役割を担い、そこからは渋谷系と呼ばれる音楽を世に広めたりした功績を残した。ブームの中心にいつもいるお店だった事は、確かだ。 僕も、この店には通い詰めた。80年代中盤はタワーレコード渋谷店と、LOFTの一階にあったWAVE渋谷店が輸入盤という存在を一般的にした。そこは、外国の香りでいっぱいだった。 80年代後半は、六木WAVEが知られざる世界

  • Turntubelist: Mix YouTube video and YouTube music like a DJ. Create video playlists and ROCK!

    Hang tight a sec. Turntubelist is loading... Awww yeah, welcome to TurnTubelist! If you get lost, hit the Help! button below.

  • 中野梓とコルトレーンとルー・リードと音楽理論 -  esu-kei_text

    「けいおん!」という日常アニメに、蛸壷屋の人といい、その影響を受けた僕といい、異なる方向性を思い描いてしまう理由は、中野梓のキャラ設定にある。 中野梓は小4でギターを始めた。親がジャス・バンドをやっているからである。 そんな彼女が軽音部に入ったとなると、これはもう、一筋縄ではいかなくなる。彼女がバンドに「カッコよさ」だけを求めているはずがないし、「音楽は、音を楽しむものなんだよ〜」と能天気に言うような軽い信念の持ち主ではあるまい。 僕はジャズをやっていた知り合いのことを思いだす。 僕は彼にたずねた。「ジャズとはなにか?」 彼は答えた。「コード理論なしにジャズは語れない」 そして、彼が僕に聴かせた音楽は、J・コルトレーンだった。 そう、彼もまた、世に腐るほどいる、うっとうしいコルトレーン信者の一人だったのだ。 コルトレーンといえば、ある人は天才というが、僕は変態だと思う。 例えば、「ジャイア

    中野梓とコルトレーンとルー・リードと音楽理論 -  esu-kei_text
  • JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話 - 音極道 Music Hacks

    Music Hack 1回目は、JPOPにおける、あるコード進行の話です。 これおそらく多くのミュージシャンが薄々気づいていたんだろうけど、誰もきちんと語ったことの無い話題で、だからそれを明らかにするのはスゴク有意義なことだと思ったんですが、とにかく語りたい事が多すぎて、最初のテイクでは1時間以上になってしまって焦りました。 そこから大幅に内容を削ると、今度は何を言いたいのかさっぱり判らない内容になってしまうというジレンマに陥り…なんとか前後半合わせて23分ほどの話に収まりましたが、 動画にコード進行のテロップを入れていく作業も意外とめんどくて手こずってしまったり。そうこうしているうちに予定から3週間以上もオーバーしてのエントリーとなってしまいました。人に何かを伝えるというのはホント難しいです。 まずは動画の方を見ていただきましょう。ニコニコ動画がJASRACと提携してくれたおかげでこうい

    JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話 - 音極道 Music Hacks
  • XXX SOUND (トリプルエックスサウンド)- タブ譜・コード進行・弾き語り・ギターコード - TAB譜,FREEサイト -

    XXX SOUND (トリプルエックスサウンド) - タブ譜・コード進行・弾き語り - TAB譜,FREEサイト -XXX SOUND (トリプルエックスサウンド) - タブ譜・コード進行・弾き語り - TAB譜,FREEサイト -

  • http://mickey.tv/r/?key=The%20Wannadies

  • 1