kei-lmnopのブックマーク (3,314)

  • ネパールの村のアマ(お母さん)のダルバートは、なぜおいしい?

    ネパールのポカラ在住、時々日やタイ、その他いろんな国に出没する、エディター兼ライター兼コーディネイターのみやちか(Chikako Miyamoto)です。今まで培った編集力を駆使して、50歳からのトキメキのある人生を発信し続けるお姉さん。 ナマステ~。ネパール在住21年目突入のネパール人旦那を持つライターのみやちかです。 うちのツレアイは、今はカトマンズに住んでおりますが、実は、村出身。そして、村大好きなうちのツレアイは、お祭りや親族のお祝い事など、ことあるたびに里帰り。 アマ(ネパール語でお母さんの意味)のダルバートを時々べないと元気がでないようです。いわゆるお袋の味というやつでしょうか? でも、確かに村のアマのダルバートは、おいしいんです。私には、辛すぎるけど、それでもおいしいと思います。 高級材を使っているわけでもなく、香辛料をたくさん使っているわけでもない。品数だって少ない。

    ネパールの村のアマ(お母さん)のダルバートは、なぜおいしい?
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/07
    レストランのダルバートより、村のおばちゃんがつくるダルバートの方がうまい。かまどは確かにポイントかも
  • 人のお金でしか社会貢献できない歯がゆさと、稼ぐ力の大切さ

    アフリカ・ルワンダ在住、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。 最近フィッシュアンドチップスづくりにハマっています。 フィッシュ&チップス2号完成!ビール合う!冷凍+切り方変えたら前回の2倍量取れて綺麗にさばけた!あとは衣。サクカリになっちゃうのはキャッサバ粉だからかな。薄力粉的なの使えばサクフワになるかな(ルワンダの市場では白い粉の判別が難しいw)#フィッシュアンドチップス屋さんになりたい pic.twitter.com/34fB6zRKLT — タケダノリヒロ@ルワンダノオト (@NoReHero) August 5, 2017 なぜフィッシュアンドチップスなのか、どんな思いでつくっているのか、整理してみました。 自力で稼ぐ力 根っこにあるのはこの考え方。 ソーシャルビジネスをやりたくて大企業に入ったけど、現場がわからなかった。現場を知ろうとアフリカでボランティアしたけど、お金を生

    人のお金でしか社会貢献できない歯がゆさと、稼ぐ力の大切さ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/06
    共感。誰かにただで10万もらうのと、自力で10万稼ぐ力を身につけるのだったら圧倒的に後者が嬉しい
  • ブログで月10万円目指してるなら、もう「りゅうじんコンサル」は受けたよね?|冷静と情熱のアイダ

    8月に入って月初の風物詩「収益報告」を見ていると、稼げている人もいればそうでない人もいるようです。 ついつい「100万円突破!」なんて報告が流れてくると、 いいなあ、自分も早く100万円いきたい! 自分はムリだ、才能ないのだろうか… なんて一喜一憂してしまいがちですが、まずは目の前の目標をしっかりとした計画を持って追いかけることが大切です。 周りに流されるとペース崩しちゃいますからね。 という訳で今回は「今はそんなに稼げてないけど、まずは5万、まずは10万円、稼げるようになりたい」という人が頼るべき存在・りゅうじんさん(@smileryuji1110 )を紹介します。 りゅうじんさんとは何者? りゅうじんさんは、サラリーマンであると同時にブロガーでもあり、「Be creative!」というブログを運営されています。 「Be creative」のプロフィール記事を見ると匿名ですがだいたいどん

    ブログで月10万円目指してるなら、もう「りゅうじんコンサル」は受けたよね?|冷静と情熱のアイダ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/05
    ぴかりんが言うなら受けてみようかな
  • 好きなテーマでミニサイトをつくって月2万円稼ぐまでのリアルな道のり | 自分らしく、楽しく。

    2016年10月に「2人キャンプ初心者向けガイド」というミニサイトをつくって、はや1年。 最初の数ヶ月は自分以外ほぼアクセスがありませんでしたが、2017年7月になってようやく月2万円の収益が出るようになりました! 現在ミニサイトの記事数は23記事、7月のPVは1万ちょいです。 自分の好きなテーマで小さなサイトをつくって、それが収入に繋がるってすごく幸せな働き方だなと思ったので、「ミニサイトやってみたい」と思った人の参考になるよう、わたしのミニサイト作成の記録を残しておこうと思います。 1.ミニサイトをつくろうと思った理由 そもそも「ミニサイト」という考え方を知ったのは、コチラのを読んだことがきっかけです。

    好きなテーマでミニサイトをつくって月2万円稼ぐまでのリアルな道のり | 自分らしく、楽しく。
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/04
    いい記事。僕もサイト作りやっていこう
  • (自称)ラッパー宮森はやと(@Miyamo_H )を笑うな|ヒキコモリズム.COM

    今後の時代は、音楽などのアートが圧倒的有利 これはもう、感度の高い人ならわかってると思うんだけど。 VALUとかそういう評価経済プラットフォームが出てきたことによって、今後はアート活動してる人が超有利になる。 とかね。 僕も10代の頃は役者としてえなくって、死にかけてたんだけど、今はそれでもえるようになれる土台ができてる時代。 正直、金くさい記事ばっか描いてる僕がいうのは説得力に欠けるけれど、今後はブログに関してもビジネス系ではなく写真や音楽を絡めたハブとしてのブログの方がポテンシャルは超高いわけ。 ヒカキンさんの始まりも、音楽 今や上場企業顧問になろうとしてるヒカキンさんも、思えば最初はボイパ動画をしこしこアップしてたことから始まったんだよね。 つまり、youtubeで音楽というアートをやったから、今みたいに資主義的な成功も収めてるわけ。 ここからもすでにアートの可能性を感じられる

    (自称)ラッパー宮森はやと(@Miyamo_H )を笑うな|ヒキコモリズム.COM
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/04
    井上さんの記事はロジカルでほんと勉強になる。なぜ笑ってはいけないのかが論理的で腑に落ちました
  • 「焦る」のは完全にムダ。意味があるのは焦りによって生まれる「行動」だ。 | 引きこもらない引きこもり

    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/03
    基本だけどめちゃ大事!
  • 大学卒業しても職がない! 若者がこぞって海外を目指すネパールの就職事情

    ネパールのポカラ在住、時々日やタイ、その他いろんな国に出没する、エディター兼ライター兼コーディネイターのみやちか(Chikako Miyamoto)です。今まで培った編集力を駆使して、50歳からのトキメキのある人生を発信し続けるお姉さん。 こんにちは、ネパール在住20年、一児の母でもあるフリーランスライターのみやちかです。 さて、近頃のネパールの若者は、もれなくといっていいほど、目が外に向いています。 ネパールの外=つまり海外です。 外国人が祖国が失ったものの面影(しょせん幻想だと思うんですけどね)を求めてネパールにやってくるのとは、全く逆で、ネパールの若者は経済的な豊かさを求め海外に思いを馳せます。 学力があって、ある程度の財力があれば(あるいは借金してでもお金をかき集めるだけの能力があれば)、先進国の大学留学、その後そのまま現地での就職を夢見て。 学力に自信がなく、経済力も乏しければ

    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/03
    ネパールが抱える一番の問題だと個人的には思っています。海外に行きたい人はいい。でも行きたくないのに、行かないと生きていけないのは問題
  • アフリカのイメージをぶっ壊す!アフリカでスマートに暮らす「スマートアフリカ」という生き方|冷静と情熱のアイダ

    こんにちは、ルワンダ会計士ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 あなたは「アフリカ」と聞いて何をイメージしますか? 先日Twitterで「アフリカのイメージは?」というアンケートをとってみました。 (回答や拡散してくださった方、ありがとうございました!) アフリカのイメージは? ※ブログ記事に使うための調査です。ご協力お願いします^^ — ぴかりん@ルワンダ会計士ブロガー (@dujtcr77) 2017年7月30日 アフリカに対してネガティブなイメージを持っている人が4人に3人(73%)。 ネガティブイメージが80~90%を占めるかと思ったので少し意外な結果ではありました。 でも、アフリカに対して悪いイメージを持っている方はやはり多いようです。 もちろん回答して頂いた通り、「貧しい」「治安が悪い」という表現が当てはまる国や地域が多いのも事実ですが、そういう所ばかりではないんです

    アフリカのイメージをぶっ壊す!アフリカでスマートに暮らす「スマートアフリカ」という生き方|冷静と情熱のアイダ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/02
    意外と途上国でも快適な生活は送れるよね。それにしても家賃月8万ってすごいな。。
  • ネパール入国!カトマンズでやりたいことをリストアップするよ〜 - 面白ハンター

    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/02
    本当においしい日本食がたくさんあるので、いっぱい食べてくださいね!
  • 自己紹介はあえてしない。

    このブログではもうお馴染みの発酵デザイナー・小倉ヒラクさん。 僕がヒラクさんと出会って一番最初に驚いたのは、自身の自己紹介をほとんどしないことでした。 ヒラクさんはイベントに登壇する時なども、自分の自己紹介部分はすべて端折って、すぐに題に入ってしまいます。 ヒラクさん曰く「だって、ネットで検索すればわかることをこの場で話しても、時間がもったいないだけじゃん。」と。 これって、言われてみれば確かにそのとおりなんですが、だからこそ目からウロコ。 確かに、頼んでもいない杓子定規な自己紹介ほど予定調和でつまらないものはありません。 でも、真面目な人ほどしっかりと自己紹介の時間をつくってしまいますよね…。 ネットで調べたいと思ってもらえる人になろう! それよりも「後日、ネットで検索して調べたいと思ってもらえる人」になったほうがいい。 誰かと同じ空間を共有している時は、相手にどんな言葉が一番刺さり、

    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/01
    めちゃ共感。自己紹介するたびに悔しさでいっぱいになる
  • 『非常識な成功法則』を読んで実践する3つのこと。年収10倍を目指して。

    接骨院の院長、ブロガーのヨシマツタケシです。 非常識な成功法則というを読みました。 読んでみようかなという人の参考になれば幸いです。 「を読んで実践します!」という方は、LINE@でご連絡ください。 ぼくの実践しているノートを送ります。 LINE@で連絡 ※字が汚いので、読めないよというクレームはご勘弁を。 『非常識な成功法則』は、一言で言うとどんな? 成功するために大切なことが、「非常に簡単に」「誰でもできる」ことから学べるです。 簡単だけど、実際はやらない人がほとんど。 でも、やっている人は成功する人です。 ぜひ、成功哲学のを読み漁って満足するのではなく、この1冊を読んで実践することをオススメします。 『非常識な成功法則』をなぜ読んだか? なぜ、このを読んだかですが、3つ理由があります。 1. Twitterで知り合いブロガーがおすすめしていたから。 【人生を変える読書

    『非常識な成功法則』を読んで実践する3つのこと。年収10倍を目指して。
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/01
    年収10倍!応援!
  • ルワンダの仲間がクラウドファンディングに挑戦しています~貧困層向けの幼稚園を設立した2人の夢をつなぎたい~|冷静と情熱のアイダ

    こんにちは、ルワンダ会計士ブロガーの根(@dujtcr77)です。 私のルワンダ青年海外協力隊時代の仲間が、ある挑戦をはじめました。 先日2年間の協力隊の任期を終えて日へ帰国した鎌中俊充(かまなかとしみつ)さん。 彼がルワンダにいる時に出会った若者を応援するためにクラウドファンディングにチャレンジしています。 今回はそのプロジェクトの紹介と、支援のお願いでこの記事を書きました。 まずは、クラウドファンディングのプロジェクトオーナーである鎌中さんからメッセージを頂いています! 未来へつなげ!貧困家庭で育ったルワンダの若者2人が幼稚園設立 はじめまして! 元・青年海外協力隊の鎌中俊充(かまなかとしみつ)と申します。 先月6/30まで2年間、ルワンダで、現地ではカマーナ(小さい神様)と呼ばれながら(笑)、 中学校の理科教育支援に携わり、先月日に帰国しました。 私はルワンダで、志が高く行動力

    ルワンダの仲間がクラウドファンディングに挑戦しています~貧困層向けの幼稚園を設立した2人の夢をつなぎたい~|冷静と情熱のアイダ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/01
    自分たちの国は自分たちで良くする。それを体現する素晴らしい若者たち
  • 国際別居⇒離婚を経てから青年海外協力隊になったら悩みとか苦しいとか軽減した | カニクラの日

    国際別居⇒離婚を経てから青年海外協力隊になったら悩みとか苦しいとか軽減した | カニクラの日
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/08/01
    オチョさんは協力隊ブロガー界のキャプテンジャックさん(@CaptainJacksan)になれると思います!
  • ナンパで出会ったフィンランド人美女と結婚 Captain Jack | KayoreenaのIndia Blog

    HOME海外情報◯海外ブロガー【海外在住日人特集】ナンパで出会ったフィンランド人美女と結婚 フィンランド在住Captain Jackさん vol.305

    ナンパで出会ったフィンランド人美女と結婚 Captain Jack | KayoreenaのIndia Blog
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/31
    この企画、めちゃ面白そうなブロガーがたくさん出てきそうで楽しみ!
  • 「またね、ラオス!」帰国とこれから。 - 2月のみかづき。

    サバイディー、こんにちは! 久しぶりの投稿になりましたが、先月末にラオスから帰国しました。 このブログを見てくださっている人もいるので、こちらでも報告させてもらいます。 地元の空! おかげさまで、事故や怪我などもなく、青年海外協力隊として2年間の活動を無事に終えることが出来ました。 振り返ってみると、短いような、長いような、でもそうだよなー2年間だよなーと。(笑)あっという間なんだけれど、思い返すと、2年間分の質量がちゃんとある。 ラオスでは、最後の最後まで授業をしたり、イベントをしたり、ぎりぎりの引っ越しもあり、飲み会がたくさんあったりで、バタバタしていました。(首都で活動する隊員は、特に最終週忙しいいいい) 空港には、活動先のスタッフがお見送りに来てくれました!最後までたくさん笑った! 皆に見送られて飛行機に乗ったあとも、帰国するという実感が湧きませんでした。え!?当に明日から、私日

    「またね、ラオス!」帰国とこれから。 - 2月のみかづき。
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/28
    お疲れ様でした!ピースボート楽しそう!
  • 脱サラして農業で起業する方法と10個のアドバイス【サラリーマンを辞めて新規就農したい人向け】

    農業は誰にでもできる、ただしポイントを押さえて始めれば。 ・農業の経験はないし、実家も農家ではないけど、一人で農業を始めたい。 ・農業とは関係ない会社のサラリーマンだけど、これから農業分野に進出したい。 ・会社を早期退職して農業をやってみたい! そんな人や企業のために、10個のアドバイスを送ろう。 ぼくは日海外で、農業ビジネスのコンサルティング業をしている。 その経験や実家の農園の様子を見ていて、ゼロから農業を始めるときのポイントを把握できた。 そこで今回は、ゼロから農業を始めたい人に送る10個のアドバイスを紹介しよう。 7年間、日海外で農業ビジネスの支援を仕事にしてきた 2013年から2015年まで、青年海外協力隊・野菜栽培隊員として中米パナマ共和国に派遣され、無電化集落で家庭菜園、学校菜園、中国人向け野菜ビジネスの立ち上げを支援した。 その後、フリーランスの農業コンサルタントと

    脱サラして農業で起業する方法と10個のアドバイス【サラリーマンを辞めて新規就農したい人向け】
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/27
    農業でビジネス始めたい人必見!
  • 国際協力の原点とこれから~海外ボランティア体験の場づくり~

    アフリカ・ルワンダ在住、タケダノリヒロ(@NoReHero)です。 青年海外協力隊としての任期が残り半年になり、その後なにをしていこうかと考えていて、自分が国際協力の道に進むことになったきっかけを思い出しました。 大学4年の夏に行った、タイ山岳民族地域でのボランティアです。 この体験を通じて「ボランティアっておもしろ!」と思ったぼくは、3年間の会社員生活を経て青年海外協力隊になり、ルワンダまで来てしまったわけです。 今回はこのように海外ボランティアに参加することになった経緯やそこで得られたもの、これからやっていきたいことについてお話しします。 ボランティアのきっかけ 大学4年の夏休み。「子どもに貢献できる仕事がしたい!」と息巻いていた就職活動もみのり、大手菓子メーカーへの内定が決まっていました。ただ、そこで疑問が。 「おれは当に子どもが好きなのか?」 そうなんです。全然子どもと絡んだこと

    国際協力の原点とこれから~海外ボランティア体験の場づくり~
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/25
    本当に似てる。。ちょっとびっくりなう笑
  • 意味ない?青年海外協力隊の最終報告で何もできなかった悩みを告白 | カニクラの日

    何も出来なかった青年海外協力隊の悩み 何も出来なかったといっても、実力が及ばなくて何もしなかったとかそういうわけではありません。 彼女なりに創意工夫をし、職場の同僚とうまくコミュニケーションをとり、地域の住民の生活を少しでも良くしようと懸命に努力していました。 ただその結果として、そこに根付いた住人の習慣はなかなか変えられなかったというものです。 そこにはいくつか、乗り越えるのが困難な壁が立ちはだかっていました。 言葉の壁 言葉の壁といってもスペイン語のことではありません。 上に添付した画像はグアテマラ国内に混在する現地語を示しています。 そして先輩の活動地域はその中でも特に先住民の現地語が多数混在する地域だったのです。 現地の人同士ですら、 現地語A→スペイン語+現地語A→スペイン語+現地語B→現地語B こんな風に通訳を介さないとコミュニケーションを取れないような場所でです。 まして日

    意味ない?青年海外協力隊の最終報告で何もできなかった悩みを告白 | カニクラの日
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/23
    素敵な記事。何もできなかったと自分では思っていても、案外、現地の人のためになることできているから大丈夫。協力隊が与えられるものって目に見えないものが大半だから
  • vol.65 ilo itoo・大久保綾さん 高崎真理子さん 遠い国、グアテマラの虹に魅せられて | キナリノ

    「ilo itoo(イロイトー)」は、グアテマラ共和国に今も暮らす「マヤ民族」の伝統技法を取り入れた布小物ブランドです。ブランドを立ち上げたのは、グアテマラの美しい極彩色と現地の人々に惹かれた二人の日人女性。日の反対側に位置する遠い国に、なぜそんなにも惹きつけられるのでしょうか――そこにあったのは、「好き」という気持ちだけで言葉や文化の壁を乗り越えた、無垢な「ものづくり」の姿でした。

    vol.65 ilo itoo・大久保綾さん 高崎真理子さん 遠い国、グアテマラの虹に魅せられて | キナリノ
    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/22
    こういう方々がどんどん出てくるようになると世の中面白くなる。応援したい
  • http://journey.hatenadiary.com/entry/2017/07/20/182525

    kei-lmnop
    kei-lmnop 2017/07/20
    不倫なんて本人同士の問題。謝罪会見なんてする必要ないし、赤の他人が要求する権利もないのに