2021年8月9日のブックマーク (2件)

  • 新型コロナ 菅首相「不要不急の外出、帰省、旅行 極力避けて」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は、長崎市で記者会見し、若い世代で重症化のリスクが高まっているとして、不要不急の外出や、帰省、旅行を極力避けるなど、感染拡大防止への協力を呼びかけました。 この中で、菅総理大臣は、新型コロナウイルスの感染状況について「若者から家庭への感染が広がっているという指摘もある。若者でも重症化のリスクが高まっているほか、後遺症がある人も出てきている」と述べ、新規感染者が増えている若い世代への感染防止対策を進めることが重要だという認識を示しました。 そのうえで「今週からお盆の時期を迎えるが、感染力の強い変異株により、かつてない感染拡大が続いていて、極めて大事な時期だ。若いから影響がないということではないと認識し、不要不急の外出を控えてほしい。帰省、旅行も極力避け、やむを得ないときは、検査をしながら、身近な人と少人数で行くなど、若い人たちも感染拡大の防止にぜひ協

    新型コロナ 菅首相「不要不急の外出、帰省、旅行 極力避けて」 | NHKニュース
    kei52588
    kei52588 2021/08/09
    この期に及んで「若者」が悪いというのか?ワクチンも予約できず貴重な数年間をぶっ飛ばしてもまだ足りない?これ以上どうしろと??
  • 車いすで運ばれたマラソン・服部勇馬 重い熱中症で処置受ける | 毎日新聞

    東京オリンピック最終日の8日に札幌市で開催された男子マラソンで、日の服部勇馬(トヨタ自動車)は先頭から21分30秒遅れの2時間30分8秒で、73位だった。 序盤は先頭集団の後方につけて力をためていたが、中間点手前で遅れ始めると、そのままペースがガクッと落ちた。暑さ対策で氷を握って走ったが、実らなかった。 フィニッシュ直前はジョギングのスピードまで落ち、左太もも付近がけいれんしている様子で、一度止まる場面も。足をひきずるようにフィニッシュすると、車椅子で運ばれた。重い熱中症のため医務室で処置を受け、症状は落ち着いたという。

    車いすで運ばれたマラソン・服部勇馬 重い熱中症で処置受ける | 毎日新聞
    kei52588
    kei52588 2021/08/09
    選手が走りきりたい、完走したいと思うのは「そりゃそうだよなー」と納得するからこそ余計に周りがなんとかして止めろよ、と。夢の舞台であることは間違いないだろうから棄権しづらい。冷静に周りが止めないと危ない