2018年1月10日のブックマーク (10件)

  • 日本の円安志向が危険な「習慣病」である理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    くまくら・まさなが/1967年1月東京生まれ。東京大学卒、ケンブリッジ大学Ph.D.(経済学)。アジア経済研究所、大阪市立大学などを経て、2017年4月より明治学院大学国際学部教授。著書に『国際日経済論-グローバル化と国際比較』昭和堂(2015年)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 アベノミクス開始から約五年間が経過した。 その特徴は超金融緩和で株高、円安の流れを作り、輸出大企業などを中心に景気を牽引しようというものだ。 日銀の異次元緩和は公式にはデフレ対策だが、円安誘導(あるいは円高阻止)を意識していることは公然の秘密だし、実際に円は2012年末から2015年半ばにかけて大幅に安くなった。しかし、肝心の景況と物価は一時的に上向いただけで、政府の経済成長目

    日本の円安志向が危険な「習慣病」である理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    緩和を続けて円安を維持しつつ、一方で企業には利益率を上げるよう圧力をかけ続ける、というやり方でも良いような気はする。それと、インフレ目標が達成できていないのは、むしろ歓迎すべき事じゃないかな。
  • 2020年の日本、100年前にここまで見通した男

    【読売新聞】 東京五輪が開催される2020年の日の姿は? わずか2年先を見通すのも簡単ではないのに、100年後を予想するという試みがあった。今から98年前、大正時代の雑誌の企画に文化人や学者ら総勢370人が見解を寄せた。「火星旅行

    2020年の日本、100年前にここまで見通した男
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    あまり関係ないけど、未来学者やエコノミスト、占い師などの予想を、改変不可能なブロックチェーンに書き込めるというサービスを作って、それを利用しないやつには未来を語る資格はない、という風潮を作りたい。
  • 「後悔の消し方、知ってるか」75歳ホームレス、今でも週2回は妻の元へ 家を出たワケとは (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「後悔の消し方、知ってるか」。山田さん(75)=仮名=は突然、おでん片手に聞いてきた。ホームレス支援団体の炊き出しにボランティアで出向いたときのこと。肌寒い夜だった。 「知らないです」。山田さんの隣に座り、耳を傾ける。 「今が楽しいなら、後悔は後悔じゃなくなり、ただの思い出になる。逆に今が最悪なら、後悔はさらに大きくなる。後悔を消すには、今を良くするのが一番近道ってわけよ」 「山田さんは今、幸せなんですか」と聞くと、「今は自由でいいよ」。そして、ぼそっと言った。「人生、まるよ」 何が「まる」? なぜ「まる」? ひょうひょうとして明るい山田さんのことが気になって、公園にある「家」に何度も通った。 60歳から外で暮らし、15年になる。事はスーパーの半額弁当など。お風呂は週2、3回、無料入浴の施設に通っている。日頃は廃品回収をしたり、図書館を読んだりして過ごす。哲学書、特に池田晶子さんの著

    「後悔の消し方、知ってるか」75歳ホームレス、今でも週2回は妻の元へ 家を出たワケとは (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    なぜ外で暮らしてるのか、ぜんぜん理解できなかった。
  • 吉田戦車『スター・ウォーズ』はミレニアム・ファルコンを愛でる映画 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ

    吉田戦車『スター・ウォーズ』はミレニアム・ファルコンを愛でる映画 連載FLASH編集部 記事投稿日:2018.01.10 11:00 最終更新日:2018.02.21 10:41 『スター・ウォーズ』第1作目が日で公開されたのは1978年。私が中学3年生の時のことだ。 米国公開から1年たっていて、雑誌で関連記事を読みあさり、よだれがたれそうな状態になっていた。 「もうやってるはずだ」と、謎の勘違いをして、住んでいた水沢から1時間電車に乗って盛岡まで行ったものの、まだやっておらず、しかたなく東映の便乗映画『宇宙からのメッセージ』を観たりした。 後日、今はない地元の映画館「SYロマンス」で無事鑑賞。いちばんああいうのを喜ぶ年頃にリアルタイムで『スター・ウォーズ』を浴びた。 なけなしのこづかいをためて買った関連商品は、サウンドトラック(LPレコード)と、主人公たちが乗るXウイング・ファイターの

    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    大塚家具で売ってるやつも買うべき。あとレゴも買っとけ。
  • 円買いの口実与えた日銀オペ減額、金融政策正常化への教訓との声

    9日の日銀行による超長期国債買い入れ減額は思わぬ円高進行を招いた。タイミングの意外感に加え、円売りポジションが高水準で積み上がっていたことが円買いのきっかけを与えた形だ。今後、日銀にとっては政策正常化に向けて教訓になるとの声が出ている。 日銀オペ通知直後にドル・円相場は1ドル=113円台から112円半ばへ60銭超下落した。10日もこの流れが継続し、一時112円17銭と1週間ぶり円高値を付けている。日銀が先月末に長期国債等買い入れ方針の据え置きを発表後、初の超長期ゾーンのオペだったこともあり、減額でテーパリング(量的緩和縮小)への思惑が広がった。シティグループ証券の高島修チーフFXストラテジストは「日銀の政策調整への思惑にけん引された円高だ」と指摘した。 また、需給面でのタイミングの悪さを指摘する見方もある。シカゴマーカンタイル取引所(CME)国際通貨市場(IMM)によると、週間ベースの円

    円買いの口実与えた日銀オペ減額、金融政策正常化への教訓との声
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    そろそろ引き締める事を考えそうな気がする。アメリカの圧力もあるだろうし。
  • 振り込め詐欺が形を変えて拡大中、「ピンポン詐欺」の極悪手口

    地下経済の深淵 コインに裏表があるように、経済にも「公式な経済」と、金額さえ容易には把握できない「地下経済」がある。その実態は知られていないが、世界的な金融緩和の影響もあって膨らむ一方だ。DOL編集部では現場を取材、その深淵をのぞいてみた。 バックナンバー一覧 拡大の一途を遂げていた「振り込め詐欺」が2014年をピークに件数、被害額ともに減少している。しかし、決して高齢者を狙った詐欺が減っているわけではない。形を変えて生き続けているのだ。DOL特集「地下経済の深淵」3回目は、高齢者をターゲットにした詐欺の現状について取り上げる。(ダイヤモンド・オンライン編集部「地下経済問題取材班」) >>特集1回目を読む  >>特集2回目を読む 振り込め詐欺の件数は減少でも “もしもし”から“ピンポン”へ 「手口はどんどん巧妙化し、被害が後を絶たない」と喧伝される「振り込め詐欺」。しかしその実態は、近年、

    振り込め詐欺が形を変えて拡大中、「ピンポン詐欺」の極悪手口
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    詐欺師がチームでどんどん進化するの、ウザい。
  • ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン あけましておめでとうございます。日経エネルギーNext編集長の山根小雪です。年もどうぞよろしくお願いいたします。 2018年はエネルギー業界にとって、大いなる変化の年になりそうな気がしています。2016年の電力全面自由化、2017年のガス全面自由化といった分かりやすいイベントはありません。ただ、大手電力にとっても、新電力にとっても、今年どう動くかがその後の行方を大きく左右すると感じるのです。 その理由は、日のエネルギー業界の巨人である大手電力の“気づき”にあります。 夏に火力発電所がフル稼働しなかった衝撃 「大手電力会社の経営陣から社員までが、初めて再生可能エネルギーを怖いと思った年」。ある大手電力幹部は、2017年をこう表現します。 電

    ついに大手電力が「再エネは怖い」と知った:日経ビジネスオンライン
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    これに絡めて原発についても言及してくれたら良かったのに。原発を再稼働すべき理由は全くない、というところまで追い詰めて欲しい所だけど、そう簡単には行かないのだろうな。
  • カクイシ シュンスケ on Twitter: "読みました。そう言われてしまったら私も使用者として不勉強で、していないことが多いというのは認めざるを得ません。足りてない部分については改善していこうと思います。でも引くに引けなくなった時は辞めるだけです。言った以上、これは無理だと思ったら辞めますよ。>RT"

    読みました。そう言われてしまったら私も使用者として不勉強で、していないことが多いというのは認めざるを得ません。足りてない部分については改善していこうと思います。でも引くに引けなくなった時は辞めるだけです。言った以上、これは無理だと思ったら辞めますよ。>RT

    カクイシ シュンスケ on Twitter: "読みました。そう言われてしまったら私も使用者として不勉強で、していないことが多いというのは認めざるを得ません。足りてない部分については改善していこうと思います。でも引くに引けなくなった時は辞めるだけです。言った以上、これは無理だと思ったら辞めますよ。>RT"
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    少し気焔を吐きすぎたね。
  • アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、二度と戻らない状態に

    <英ケンブリッジ大学の研究チームが、アルコールの摂取がDNAを損傷して、がんのリスクを高めると発表した> アルコールがDNAを損傷 1年で最もお酒を飲む機会が多くなると思われる年末年始のこの時期、お酒を愛する人たちにとって気になるニュースが報じられた。アルコールが、DNAを損傷してがんのリスクを高めるというのだ。英ケンブリッジ大学のケタン・パテル教授率いるチームが、英MRC分子生物学研究所で行なった研究について、科学誌「ネイチャー」に発表した。 これまでも、アルコールの摂取ががんのリスクを高めることは指摘されてきた。アルコールを摂取すると、分解する過程でアセトアルデヒドが生成される。このアセトアルデヒドがDNAを損傷することは、培養細胞を使った研究で確認されていたのだ。しかしそのメカニズムははっきり分かっていなかった。今回初めて、パテル教授のチームがマウスを使い、生きている臓器の反応を確認

    アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、二度と戻らない状態に
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    養命酒の反論待ち
  • 介護ロボ 持ち腐れ? 「装着面倒」「動きづらい」 十勝管内施設 (十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース

    人材不足が深刻な介護現場で、職員の負担軽減につながると注目される移乗介助用の「介護ロボット」。当初は国や道の補助金も活用できたため十勝管内でも導入が進んだが、“持ち腐れ”となっている事業所も出てきている。単一作業にしか力を発揮しないロボットと、複数の業務を並行してこなさなければならない現場とのミスマッチがあることが要因だ。 移乗介助用ロボットは、主にベッドから車椅子などへの高齢者の移動や、入浴介助の際に使う。帯広市内では、東京のベンチャー企業が開発し、物を持ち上げるときの筋力を最大25キロ分補助する「マッスルスーツ」を2016年度に3事業者が導入。うち地域密着型介護老人福祉施設「にれの木」(西22南1)では、国の補助金を全額使って2台を購入した。 だが職員の反応は良くなかった。現場は、入所者の移乗介助以外に事や排せつなど複数の業務を、時間を置かずに行わなければならない。脱着に数十秒かかる

    介護ロボ 持ち腐れ? 「装着面倒」「動きづらい」 十勝管内施設 (十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2018/01/10
    工場で同じ作業を繰り返す、といったケースでは便利そうだけどね。