2019年7月8日のブックマーク (2件)

  • 私がニートを辞めて転職活動を開始した理由|ゎ|note

    セーフティーネットが整いすぎており、働かなくても物理的な生存の継続に危機感が湧いてこない人間にとって、ニートでいるのはとても楽だ。義務を持たない人間は、楽なほうへ、低エネルギーなほうへと自然に流れてゆくもので、私も例外ではなかった。 "ニート川"の流れは速く、水流に抗うには多大なエネルギーを要する。 「このまま私は、どこに運ばれてしまうのか?」 そんな不安も自我もかき消してしまうほどの激流だ。 流れは、時間の経過と比例するように激しさを増す。ある地点を超えたら、もう二度と、逆走することも立ち止まることも、できなくなってしまう。 これが、ニートに用意された"レール"であった。 バブルが崩壊した優等生これまで、100%自分の意志と実力で、自分の道を選んできたつもりだった。 中学受験の受験先は親が決めた通りに従ったが、それ以降は、好きなことを選び、望まないことは避けて通るような、そんな生き方をし

    私がニートを辞めて転職活動を開始した理由|ゎ|note
    kei_1010
    kei_1010 2019/07/08
    10年ぐらいニートをやってみて欲しかった。なんか他人とは思えない。
  • JASRACの「潜入調査」は合法か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「JASRAC、音楽教室に"潜入"2年 主婦を名乗り」というニュースがありました。 音楽教室での演奏から著作権料を徴収しようとしている日音楽著作権協会(JASRAC)が、職員を約2年間にわたって「生徒」として教室に通わせ、潜入調査していたことが分かった。9日には、両者の間で続く訴訟にこの職員が証人として出廷する予定だ。 ということです。 少なくとも心情的には「潜入調査」には反感を覚える人が多いのは当然とも言え、匿名掲示板等で多くの批判の声が聞かれます。一般に、JASRAC調査員が客を装って現地調査をすることは珍しくはなく、裁判においてJASRAC管理曲は利用していないとの相手の主張への反証として、客として入店したJASRAC調査員による調査結果が使用されることはよくあります。掲示板で「囮捜査なので違法では」などと書いている人がいますが、囮捜査は刑事の話なので今回とは関係ありません。 そも

    JASRACの「潜入調査」は合法か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kei_1010
    kei_1010 2019/07/08
    JASRACが音楽家の方をきちんと向いて仕事してるなら、まだ許容できるかもしれないけど、実際には音楽家が自分で作った曲を使えなかったり、まったく権利料が貰えない人が居たりするからなー。