2022年9月17日のブックマーク (8件)

  • 無料期間は10月5日まで!?Windows 11へのアップグレードはCPUをチェックして早めの対策を|@DIME アットダイム

    diy13 / Shutterstock.com Windows 11では、セキュリティ機能が高められたことから、CPUにもセキュリティ機能への対応が求められるようになった。それに伴い、従来までのWindowsと比べて、対応できるCPUの種類がかなり少なくなり、特に古い世代のCPUは十分な性能があっても利用できなくってしまった。そこで、Windows 11を利用するにはどういったCPUが必要になるのか、確認しよう。 Windows 11の推奨スペックだけではわかりにくい、対応CPUの種類 マイクロソフトが公開しているWindows 11のシステム要件では、CPUについて「1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)」と記されている。これを見る限りでは、古い世代のCPUでも十分対応できると感じるかもしれないが

    無料期間は10月5日まで!?Windows 11へのアップグレードはCPUをチェックして早めの対策を|@DIME アットダイム
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    まだ現役でバリバリ使えてるCPUでも少し古いってだけでアップグレードさせないって、ふざけてんのかって思っちゃう。しかもwin11でも問題なく動くのが腹立つ。
  • HDDとSSD、実際に故障率が低いのはどっちだったのか?

    ストレージデバイスはコンピュータにおける代表的な故障箇所だ。ストレージが故障することでシステムは適切に動作しなくなる。データの損失も発生する。ストレージデバイスが故障する前に交換やデータのバックアップを行う必要があるが、正確に故障を予測することは難しく、突然のデータ消失に唖然とした企業やユーザーは少なくないはずだ。できるだけ故障しないストレージを使いたいというのは多くのユーザーの望みだ。 実際問題として、どのストレージの故障率が低いのかを調べるのは容易ではないが、いくつか注目すべきデータが公開されている。特に、オンラインバックアップサービス企業であるBackblazeが公開しているストレージデバイスの故障率に関するデータは興味深い。実際にバックアップサービスのデータセンターで運用しているストレージデバイスの統計データを公表しており、実際の稼働に基づく故障率を知ることができるからだ。 Bac

    HDDとSSD、実際に故障率が低いのはどっちだったのか?
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
  • https://twitter.com/t_takasaka/status/1570716749565231104

    https://twitter.com/t_takasaka/status/1570716749565231104
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    ん?マジでこんなリアルタイムでグリグリ追従できるの?もし本当にこのまんまの事ができるなら、いくつか革新的なブレイクスルーを達成してない?
  • 遅すぎるCNN処理、日立の自動運転研究部が原因と対処術を発表

    日立製作所 研究開発グループ 自動運転研究部は、GPUによるCNN(Convolutional Neural Network:畳み込みニューラルネットワーク)処理において期待したような性能が出ない理由やその対処方法について、「DAシンポジウム2022 −システムとLSIの設計技術−」(情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会(SLDM)が2022年8月31日~9月2日に開催)で発表した。CNN処理は、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転における画像認識でよく使われる演算である。 発表した日立の島村光太郎氏によれば、CNN処理をGPUで実行すると、その演算性能がGPUメーカー発表のピーク性能より桁違いに低い場合があるという(図1)。例えば、データセンターでの推論処理でよく使われている米NVIDIA(エヌビディア)のGPUカード「Tesla T4」の16ビット浮動小数点演算(FP1

    遅すぎるCNN処理、日立の自動運転研究部が原因と対処術を発表
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
  • 英紙が賞賛する、日本が世界をリードして革新を起こし続ける「ハイテク」分野とは | 車の自動運転より重要で急務な技術

    技術リーダーとしての日の存在感が世界で薄れていると言われて久しい。しかし、英紙「フィナンシャル・タイムズ」は、最近日企業が世界で初めて実現・実用化した「ハイテク」技術の革新性について注目している。 日が実現した大型船舶の完全自立航行 先日の朝、三浦半島の先端にある崖の上から、船橋港に向かう内航コンテナ船「みかげ」が東京湾に入っていくのを見た。船体は度重なる航海で汚れて見苦しかったが、これほどわくわくする船は他にない。 あなたは、革新的な機器が好きで、でも船底などに付着して離れないフジツボのような存在にも魅力を感じるような人物だろうか。さらに「ハイテク」を定義できるのはシリコンバレーだけではないと思うなら、この「みかげ」はまさに打って付けだ。 全長約95メートルのこの船は、2012年1月、敦賀港から堺港までの約270kmの無人航海を2日かけて実現した。これは、この規模の商船としては初め

    英紙が賞賛する、日本が世界をリードして革新を起こし続ける「ハイテク」分野とは | 車の自動運転より重要で急務な技術
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    海賊さん、こっちです
  • 卑怯だなブクマカのクソ共

    てめぇらは評論家気取って偉そうに人のモンに文句言ったり上から目線でモノ言うくせに 増田で少しでもID出されると個人攻撃だと抜かして削除させてくる お前ら卑怯だぞクズ共、評論家気取りのバカ共

    卑怯だなブクマカのクソ共
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    知能が低いというのは悲しいな。増田よ。
  • 三浦瑠麗はバカとデマゴーグの「ハイブリッド型」 メディアはなぜ使い続けるのか|適菜収「それでもバカとは戦え」

    近著に「安倍晋三の正体」「ニッポンを蝕む全体主義」「思想の免疫力」(評論家・中野剛志氏との対談)など、著書50冊以上。「適菜収のメールマガジン」も発行。紙連載を書籍化した「それでもバカとは戦え」も好評発売中

    三浦瑠麗はバカとデマゴーグの「ハイブリッド型」 メディアはなぜ使い続けるのか|適菜収「それでもバカとは戦え」
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    残念ながら逆で、メディアがクズ、もしくは馬鹿向けなんだよね。これが先。で、クズだからクズを使う。それは当たり前。あと批判の仕方が重箱の隅っぽい。
  • はやく孫のいるいないでバトルする醜い姿を見せてくれよ

    はてなーって順調に高齢化してんだけど、言ってもまだ初老くらいで、孫がいるいないって感じの歳ではない 早く孫がいる感じの歳になってほしいんだ そうして、「子がDINKSになった」「息子がゲイだった」みてえなタイトルののお気持ち増田を書いてさあ!!! 我が子の選択を応援したいけど、ボクちんは孫が欲しかったんだピョン!!みたいなことを書いてさあ!!! そしたら、はてブッカーのみなさんが、続々、「わかる。私も息子が結婚しないまま35になった。人生に口出しする気はないけど、どうしようもなく寂しくなることがある」みてえな、ミジメ〜なブコメを書いてさあ! それにスターがいっぱいついてさあ! 煮てさ、焼いてさ、ってさ… 俺は、「〜さ」という文章をある程度以上つなげると、『あんたがたどこさ』を唱えることを回避できないな よくないな まあそれはいいとして、孫っすよ孫!! 親がはてブッカーな時点でマトモな人間

    はやく孫のいるいないでバトルする醜い姿を見せてくれよ
    kei_1010
    kei_1010 2022/09/17
    大人用紙おむつの隙間から漏らすのが増田しぐさだ。覚えとけ