タグ

2020年6月30日のブックマーク (5件)

  • 夢のようなナポリタンを食べたい~東急沿線さんぽ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:福しんを好きになった5つの理由 ナポリタンをべたい ナポリタン。母が作ってくれた冷蔵庫の材を適当に入れて、味付けはケチャップだけのナポリタン、喫茶店の少しだけこだわったナポリタン、サイゼリヤべた気がしたけど今、メニュー表を見たらなかったナポリタン。色々なナポリタンがある。ようするにナポリタンだ。 ナポリタンをべるために、渋谷へ行った。ナポリタンがありそうなお店を歩いて探す。ナポリタンに対する思いが自分とナポリタンをつなげてくれたのかもしれない。ぶらぶらしていたらあった。当はグーグルマップで確認しながら行った。 スパゲッティーのパンチョ。 ナポリタン専門店のチェーン店だ。専門店という名前の響き、もうお

    夢のようなナポリタンを食べたい~東急沿線さんぽ
    kei_mi
    kei_mi 2020/06/30
    “こういうとき「見た目通りなやつが来たな」と恥ずかしくなるが、こういう人生も楽しいです” 楽しそう
  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    『夏への扉』が実写化するというニュースが話題だ。 この機会に原作を読んでくれ、というSFファンの声が多くて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 こういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるのが『夏への扉』だ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。たったの3つだよ。 『夏への扉』は決して小説ではない。 『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説ではない。 なぜならはストーリーの筋とまるで関係な

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    kei_mi
    kei_mi 2020/06/30
    『夏への扉』というタイトルだけで五億点なので
  • 「使い続けるほどきれいに」は虚偽 消費者に怒り「コスモ一筋だったのに…」 スーパーマグナム | 毎日新聞

    石油元売り大手コスモ石油が10年以上、実際と異なる性能を宣伝してきたハイオクガソリン「スーパーマグナム」。洗浄力の高さに魅力を感じて給油を続けてきた消費者からは怒りの声が上がる。 「僕たちは、クルマのことを考えたガソリンを選びたい」。スーパーマグナムは当時人気俳優だった加勢大周さんをイメージキャラクターに起用し、1992年5月に発売された。しかし、販売開始以来、汚れを取り除く添加剤は入っていなかった。 「エンジンを長持ちさせようと、コスモ一筋だったのに」。20年以上、スーパーマグナムを入れる大阪府内の建設会社の会長(53)はショックを受ける。仕事で2週間に1度のペースで東京―大阪間を往復する。運転が好きで新幹線は使わないため、愛車のトヨタ「レクサス」の年間走行距離は約4万キロに達する。洗車するのはなじみのENEOSのスタンドだが、ハイオクはコスモのスーパーマグナムと決めていた。「こだわって

    「使い続けるほどきれいに」は虚偽 消費者に怒り「コスモ一筋だったのに…」 スーパーマグナム | 毎日新聞
    kei_mi
    kei_mi 2020/06/30
    "しかし、販売開始以来、汚れを取り除く添加剤は入っていなかった" 最初は入ってたけど、入れなくなったのではなく?
  • 「ゲーム代行」トラブル多発 学生らがレベル上げ受託 - 日本経済新聞

    スマートフォンゲームの持ち主に代わり、キャラクターのレベルを上げる代行業を巡るトラブルが相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅生活を送る学生らが依頼を受ける事例が増えているが、代行行為を規約で禁止しているゲーム会社が多く、報酬の未払いといった問題も後を絶たない。依頼主にもアカウント乗っ取りなどのリスクが潜む。「レベル上げ代行します」――。SNS(交流サイト)上には最近、人気スマ

    「ゲーム代行」トラブル多発 学生らがレベル上げ受託 - 日本経済新聞
    kei_mi
    kei_mi 2020/06/30
    レベル上げにツール使われて、報酬支払った後にアカBANされる未来が
  • 町山智浩 ディズニー映画『南部の唄』の問題点を語る

    町山智浩さんが2020年6月26日、Periscopeライブ配信でディズニー映画『南部の唄』についてトーク。ディズニーランドのアトラクション・スプラッシュマウンテンのテーマとなりながらも公開当時から問題視され、ほぼ封印されているこの作品について解説していました。 https://t.co/TLw627UkKx — 町山智浩 (@TomoMachi) June 26, 2020 (町山智浩)ちょっと緊急に話しておきたいことがあって動画配信しました。というのはディズニーランドのスプラッシュマウンテンがずっと『南部の唄』というディズニーのアニメをテーマにしてやってたんですけれども。とうとうそれが変わって、違うテーマ……『プリンセスと魔法のキス』になるということで。 まあ『南部の唄』っていう作品は日ではほとんど見れない状態になっていて。誤解が非常にあるんじゃないかと。たとえば「(描かれている内容

    町山智浩 ディズニー映画『南部の唄』の問題点を語る
    kei_mi
    kei_mi 2020/06/30
    "「黒人は人間ではない」と言いながら、自分の子供を産ませて、その自分の子供を売ってた" 「ルーツ」にもあった。 現代でも主人公が「知的能力があるのは白人の血のおかげ」と言われるシーンは忘れられない