タグ

2023年6月7日のブックマーク (14件)

  • ハイアールが東南アジア市場で躍進。日韓家電メーカーにハイアールはどうやって肩を並べることができたのか - 中華IT最新事情

    経済成長が続く東南アジア市場で、ハイアールの家電が存在感を増している。5年前はわずかなシェアしかなかったが、現在ではどの製品でもトップ3に入るシェアを得ている。「中国式」が経済成長する国に合っていたからだと呉暁波チャンネルが報じた。 経済成長の中心になっている東南アジア コロナ後の経済成長の中心地は、言うまでもなく東南アジアだ。IMFによる2022年のGDP成長率を見ても、日韓国そして中国までもが3.0%以下の成長となったが、東南アジア各国はタイを除いて5%以上の高度成長をした。 中国の家電メーカーは、今、東南アジアが主戦場になっている。2021年12月、中老鉄道(中国ラオス鉄道)が開通した。中国の昆明からタイ国境に接するラオスの首都ビエンチャンまでを結ぶ国際鉄道だ。旅客は最高速度160km、貨物も最高速度120kmで結ばれる。これにより、中国と東南アジアの人流と物流が大幅に増えること

    ハイアールが東南アジア市場で躍進。日韓家電メーカーにハイアールはどうやって肩を並べることができたのか - 中華IT最新事情
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    現地で猛烈な速さでPDCAを回してるから現地のニーズに合った商品を作れる。 そりゃ勝つわ
  • 隣のお姉さんが好き 【コミックス最終4巻発売中!】 | 藤近小梅 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    隣のお姉さんが好き 第39話 どういう意味?? - 「好きな子がめがねを忘れた」「ペーパーブレイバー」の藤近小梅が贈る、碧く切ない不均衡ラブコメディ!!

    隣のお姉さんが好き 【コミックス最終4巻発売中!】 | 藤近小梅 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    心愛さんの逃亡を阻止するたーくん、成長している
  • ハイジをエクストリーム暴力映画化した「マッド・ハイジ」字幕版だけの予定が吹替予告の評判が良かったせいで勢い余って吹替版も作ってしまう

    宮岡太郎@映画レビュー @kyofu_movie 「マッド・ハイジ」(2022年) チーズファシスト達にペーターとおじいさんを惨殺されたハイジが、女子刑務所から孤高の戦士へと成長して暴虐の限りを尽くす話。アルプスの少女ハイジ×チーズ×スプラッターアクションという意味不明にも程がある最狂の92分。7月14日日公開!!! twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/sLfStIQRaH 2023-05-24 21:56:00

    ハイジをエクストリーム暴力映画化した「マッド・ハイジ」字幕版だけの予定が吹替予告の評判が良かったせいで勢い余って吹替版も作ってしまう
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    アフリカン・カンフー・ナチスという地獄のような映画見た後なのでこっち凄い名作に見える。 (なおアフリカン・カンフー・ナチスの吹替版には水島裕と上坂すみれが登場する)
  • 『ディアブロ 4』に備えてストーリーを復習! シリーズを通して描かれる、人間と悪魔の因縁を知り、最新作をもっと楽しもう!

    『ディアブロ 4』に備えてストーリーを復習! シリーズを通して描かれる、人間と悪魔の因縁を知り、最新作をもっと楽しもう! 文 hororo 公開日時 2023年05月29日(月) 12:00 最終更新 2023年10月12日(木) 04:09 ※『ディアブロ 4』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。 ※18歳未満の方は購入できません。 Blizzard Entertainmentより2023年6月6日に発売予定の『ディアブロ 4』。ハック&スラッシュの金字塔として、日はもちろん世界中でも発売を待ち望まれているシリーズの最新作だ。 1996年に発売された初代『ディアブロ』から続くストーリーはまさに壮大のひとことだが、過去作は日語版が発売されていても特定の機種のみだったため、『ディアブロ』の世界観をイマイチ把握しきれていない方も多いのではないだろうか。 ということで、『ディ

    『ディアブロ 4』に備えてストーリーを復習! シリーズを通して描かれる、人間と悪魔の因縁を知り、最新作をもっと楽しもう!
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    ”天使と悪魔すら凌駕する力を持つネファレムといえど、いずれは堕落する人間の心を持っていることに不安を抱いていた。” 世界の命運より経験値とアイテムが大事なのは堕落かもしれん
  • 山本裕介に聞いた 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実② | Febri

    『ヤマノススメ』など数々の人気作を手がけてきたアニメ監督・山裕介が、キャリア初期に参加した『機動戦士Vガンダム(以下、Vガンダム)』の制作当時を振り返るインタビュー連載。第2回では、現場に入って直面したこれまでの作品との違いや、富野由悠季総監督から伝えられた演出方針について語ってもらった。 ――実際に第28話「大脱走」の演出を務めることになって、杉島邦久さんの描いた絵コンテを受け取ったときは、どのような印象でしたか? 山 杉島さんは前から存じ上げていましたし、関わられた作品も見ていたのですが、それでも今まで自分が処理していた絵コンテとは密度が全然違って驚かされました。まず単純に、ひとつのフレームの中に入っているものが多い。キャラクターが多く、奥にモビルスーツもいる。手前では犬が吠えている。ひとつの画面の中に、とにかくいろいろな要素が入っているんです。ほぼ同時期に関わった別の作品だと、フ

    山本裕介に聞いた 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実② | Febri
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    “いかに演出の力で、他の部署のスタッフに負担を減らしながら絵コンテで求められている内容を表現するか。……これが当時のTVアニメの演出の基本だったんです” ずっとご飯が食べられる演出家になれそう(なれてる)
  • 「少女漫画シチュに憧れたって良いじゃん!」と夫にキレた

    私は三十路だ やっぱりいくつになっても良いよね少女漫画的なシチュ そのようなことをテキトーに夫へ話したら鼻で笑われたので「少女漫画シチュに憧れたって良いじゃん!」と夫にキレた 夫は「いやぁでもさぁ非現実的じゃん?」と言うのだ 「非現実的だから良いんじゃん!キュンってなるじゃん!」みたいに熱く語ったら、夫は「わかったわかった」と言って手を広げハグをしてきた 夫は言う「少女漫画的?」 私は答えた「ん〜・・・及第点!」 それを見ていた娘は言う「バカじゃないの?」

    「少女漫画シチュに憧れたって良いじゃん!」と夫にキレた
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    夫「何系でいく? 集英社系なら実現可能かもだが、白泉社系だとちょっとキツイ。 小学館系はウエルカムだが子どもの教育に良くない」
  • 紫陽花見酒

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:名前負けしてない冷凍ごはん専用容器「極」 やっと気がついた この世に無数にある花のなかで、自分は「アジサイ」がいちばん好きかもしれない。いや、かもしれないではなく、好きだ。ということに、44年間生きてきてやっと気がついた。 アジサイ そもそも僕は夏生まれで、夏が大好きだ。小学生時代から、夏が始まるわくわく感とアジサイの咲く風景は、セットで頭のなかに刷り込まれていた気がする。また、夏休みのしおりなどには、花火、虫とり、浮き輪などのモチーフとともに、必ずアジサイが描かれていた。今でもああいうイラストを見るたび、胸を締めつけられるようなノスタルジーを感じる。 アジサイを見るたび、少しきゅんとする そしてまた、僕はそんなノスタルジーが大好きなの

    紫陽花見酒
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    よい。 (花が終わった後ちょっと怖くなるのは内緒)
  • ダム決壊の洪水でロシア軍兵士が流される、ウクライナ軍兵士が目撃 CNN EXCLUSIVE

    (CNN) ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカのダムが決壊したことによる洪水でロシア軍の兵士らが流され、ドニプロ川東岸から退避する様子をウクライナ軍が目撃した。同軍の将校が明らかにした。多くのロシア兵が混乱の中で死亡、負傷したという。 ウクライナ軍のアンドレイ・ピドリスニイ大尉によると、6日未明にダムが決壊した際、「ロシア側で逃げられた者は皆無だった。ロシア側の連隊は全員が洪水に巻き込まれた」という。 ピドリスニイ氏はCNNの取材に答え、ロシア軍が意図的にダムを攻撃したとの認識を表明。ウクライナ軍による今後の攻勢を混乱させるためだったとの考えを示した。 同氏によれば、ドニプロ川周辺の地勢から、東岸に位置していたロシア軍はダムの決壊で深刻な影響を被った。同氏の部隊は当時の状況をドローン(無人機)や現場の兵士らを通じて確認することができた。 「左岸(東岸)は右岸よりも低いので、より多くの水が

    ダム決壊の洪水でロシア軍兵士が流される、ウクライナ軍兵士が目撃 CNN EXCLUSIVE
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    念のため設置していた爆薬が怠惰とか厭戦気分によるミスで爆発したとか? もっとありそうなのは能力と意欲の欠如による管理ミス
  • クンニバトラーたかし第1章

    イヌ息子 @inu_musuko クンニバトラーたかし69~72 12月1日のクンニの日を目前に、クンニバトラーたかしは最終回です!!みなさんありがとうございました!! 次回のクンニバトラーたかしは未定です・・・。いつかきっと帰ってこられると信じて・・・!さようなら!! pic.twitter.com/FYp8YjOHkY 2019-11-30 18:16:50

    クンニバトラーたかし第1章
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    ホビーバトルマンガの問題点を鋭く描く批評性にあふれた作品。 にしてもポイズンヴェノムはあんまりだ
  • 名古屋城「差別の象徴になるかも」 市の対応、市議会で批判相次ぐ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名古屋城「差別の象徴になるかも」 市の対応、市議会で批判相次ぐ:朝日新聞デジタル
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    「差別の象徴」 / 再現することに意味があるなら外から見るだけで内部は一般公開全面禁止で良いんじゃないですかね
  • 【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    【2024年3月27日 ストD など追記・更新】 2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。 ストリートファイター6 とは クリアした感想・評価など ワールドツアーはソロで楽しめるRPG RPGとしての導線作りが完璧 師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい MAPが広くて探索が面白い モダン操作とドライブに驚いたバトル キャラクリが難しい…… キャミィがかわいい(ややネタバレ注意) 気になったところも その他・小ネタ 声優一覧 クリア時間・クリア後 攻略情報 コスチュームの入手方法 レジェンドキャラがいる場所 スタイルレベル上げ プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧 クリア後のサブクエスト「強き者たち」 初心者におす

    【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    オープンワールド・QTE・武術というキーワードから思い出されるのは… クラベ・エスラ氏が(やはり)既に書いてた https://jp.ign.com/street-fighter-6/67536/preview/6world-tour36
  • 専門学校で8年講師をしていて気がついた「クリエイターになれる人」の違い→「字が汚い人がこれを読んだらどう思うか!!」

    ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 @nukosama 個人の感想です。 でも「読みやすい工夫」をしてる字を書いてる学生は創作にそれが如実に現れていました。 「人に読ませる」という意識があるかないかで創作の質も変わってくるのではないだろうかと思ってます。 というわけで創作に関する漫画はこちらで読めます。無料だよ。 amzn.to/3oGvLDT 2023-06-06 18:01:59

    専門学校で8年講師をしていて気がついた「クリエイターになれる人」の違い→「字が汚い人がこれを読んだらどう思うか!!」
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    「字が汚い」じゃなくて「学生カードに読みにくい走り書きで書く」なのでは。 悪筆でも丁寧に書けば読めるように書けるはずで、それで趣旨に合ってる
  • 【このページは移転しました】全ギレ跡地|メキ

    この元記事は過去ログとして別リンクに移住させます ここは劇場版実写リトルマーメイドの配役発表時にお気持ちで暴れたオタクの跡地です。 劇場版公開で再バズするのが嫌なので消そうかと思ったけど、それはさすがに無責任っぽいので、というか昔ツイートを匿名掲示板に転載されたのがバズってトラウマなので、消さずに別ページに移送します。 まだ見たい人は以下を認識した上で元記事を読んでください。 インターネットで知らない人を担がないでください 私のことをすごい知識人と勘違いして担いだり反論したりする人が現れ始めて恐怖しかないので、日公開前に元記事は別ページに移送する処置を取ります。 いやーなんかもう誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない。 まず大前提として、私は知識人ではなく匿名の限界オタク個人です。というか、発達障害+学習障害+精神疾患で無職、バイトはしたことあるけど所得税払ったことないです。すべ

    【このページは移転しました】全ギレ跡地|メキ
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    PC的には「あなたスペイン系だからこの役はダメ」の方が問題あるような気がする (トリトン王に人種あるのだろうか)
  • 水星の魔女も4クールあったらボンクラ回が大量にあったに違いないですからね

    さめ37 @SAMEX_1u2y スレミオ以降の同性カップルが出てこないの、なんかこれもザックリ尺のせいな気配はするよね(スレッタのミオリネの特殊な関係を強調しつつ、なおかつ友情か恋愛かもボカしつて、ヒーロー性をグエルに委託しながら2クールに収める構造だともう同性カップルは主人公2人に絞る方が脚として手っ取り早い 2023-06-06 16:19:29 さめ37 @SAMEX_1u2y 水星、4クールあったら「そういえば『こっちじゃ全然アリよ』って言ってましたけど、どれぐらいアリなんですか?」「そりゃもう……くんずほぐれつよ」「くんずほぐれつ!!?!!??」みたいな夏のクソ回があったかもしれませんからね 2023-06-06 16:21:30

    水星の魔女も4クールあったらボンクラ回が大量にあったに違いないですからね
    kei_mi
    kei_mi 2023/06/07
    ”4クール有った場合の水星の魔女を想像する時により丁寧な曇らせではなくトンチキ要素の増量を期待する事自体が「祈り」なんだよ” 現実が辛すぎる感