ブックマーク / yurucaharamascot.com (20)

  • ゆるキャラ目的で日本ローカルヒーロー祭に行ってきました。|ゆるキャラ

    ローカルヒーロー祭について 日ローカルヒーロー祭は、毎年秋に千葉県の蘇我周辺で行われる世界最大級のローカルヒーロー集結イベントです。ローカルヒーローが大半のイベントですが、ゆるキャラも少しだけ登場します。このブログはゆるキャラのブログなので、この記事はゆるキャラ中心に書きました。 2019年の会場の様子 ローカルヒーロー大集合 2019年は、千葉県にあるフェスティバルウォーク蘇我で日ローカルヒーロー祭が行われました。下の写真の通り、大半はヒーロー(もちろん)でしたが、一部ゆるキャラもいました。この年初めて行ってきました。 稲敷いなのすけ、ばけごろう等、ゆるキャラ達も参加 「稲敷いなのすけ」(茨城県稲敷市)が、ヒーロー仕様で参加しました。 「ばけごろう」(千葉県松戸市非公式応援ゆるキャラ)はハロウィン仕様で登場しました。 下の写真は、東京都浅草の非公認キャラクターの「あさく侍」です。

    ゆるキャラ目的で日本ローカルヒーロー祭に行ってきました。|ゆるキャラ
  • 海外のゆるキャラ(ゆるキャラは日本だけの文化ではなかった)写真集 その1|ゆるキャラ

    「ゆるキャラは日だけの文化で、私の国は日みたいなかわいいキャラクターはいない」とか「かわいい着ぐるみと言えば、スポーツチームのマスコットぐらい」と私が今まで会った友達のほぼ100%が同じことを言っていました。でも海外にもゆるキャラがいて、日のゆるキャライベントにも出ています。この記事では、そんな海外のゆるキャラの素敵な写真を選んでみました。 レッピー (ドイツ) レッピーついて 「レッピー」はレッサーパンダをモチーフにした、ドイツ、ハンブルク応援キャラクターです。(Twitterのプロフィールより) なぜレッサーパンダがモチーフなのかは私も分かりません。 ドイツ人の友達何人かに「レッピーというドイツのゆるキャラ知ってる?」と聞きましたが、知っていると答えた人は誰もいませんでした。逆に「なんでレッサーパンダなの?」とか「レッサーパンダはドイツのシンボルでも何でもないよ」と言われました。

    海外のゆるキャラ(ゆるキャラは日本だけの文化ではなかった)写真集 その1|ゆるキャラ
  • 「むすび丸」(宮城県のゆるキャラ)写真集 その1|ゆるキャラ

    この記事では、宮城県のキャラクターの「むすび丸」について紹介します。 むすび丸ついて 「むすび丸」は、宮城県仙台市の美味しいお米で作られたおむすびを顔に、伊達政宗の兜をかぶった仙台・宮城観光PRキャラクターです。 「むすび丸」には、甲冑バージョン、祭りバージョン、スポーツバージョン、水産バージョン、羽織袴バージョンの5種類があります。私が今までイベント等に参加した限り、「むすび丸」は大抵甲冑バージョンで登場することが多いと思います。水産バージョンの「むすび丸」にはまだ会えていませんが、会え次第この記事を更新します。(一部、公式サイトより引用しました。) 「むすび丸」についての詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にあるTwitterのプロフィールを参照して下さい。 むすび丸写真集 宮城産直市 (2022年) 下の写真は、2022年に上野駅で開催された宮城産直市より、甲冑バージョンの「むす

    「むすび丸」(宮城県のゆるキャラ)写真集 その1|ゆるキャラ
  • 「あゆコロちゃん」(神奈川県厚木市)写真集|ゆるキャラ

    厚木のシンボルの鮎と厚木名物のシロコロホルモンをPRしています。 あゆコロちゃんの写真等 ふっかちゃんバースディぱーちぃ 2019 下の写真は、2019年に谷総合体育館(ビッグタートル)で行なわれた、「ふっかちゃんバースディぱーちぃ 2019」より、「あゆコロちゃん」の登場です。ラグビーのゲーム中です。ラグビーボールを撫でているように見えてかわいいです。(^^) 世界キャラクターさみっとin羽生(2015年) 下の写真は、2015年の「世界キャラクターさみっとin羽生」より、「ブラック番長」(新潟県糸魚川市)と一緒です。 (右より)「たかたのゆめちゃん」(岩手県陸前高田市)、(左側の)「えぼし麻呂」(神奈川県茅ヶ崎市)と一緒です。 キャラJAM vol.3(第32回座間市民ふるさとまつり) 下の写真は、2017年11月に座間市で行われた「キャラJAM vol.3(第32回座間市民ふるさとま

    「あゆコロちゃん」(神奈川県厚木市)写真集|ゆるキャラ
  • 「にゃかつがわ君」等の岐阜県ゆるキャラ写真集 その3|ゆるキャラ

    にゃかつがわ君ついて 「にゃかつがわ君」は、ネコをモチーフにした岐阜県中津川市非公式キャラクターで、中津川市の名物「栗きんとん」の頭を持っています。(Twitterのプロフィールより一部引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にあるTwitterのプロフィールを参照して下さい。 にゃかつがわ君の写真等 ムジナもん 誕生日会(2018年) 下の写真は、2018年に埼玉県羽生市で行われた「ムジナもん 誕生日会」より、「にゃかつがわ君」の登場です。 世界キャラクターさみっとin羽生(2018年) 下の写真は、2018年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっとin羽生」より、左から「いっせー」(長野県木祖村)と歌が上手な「フランソワーズびわ」(愛知県南知多町)と一緒です。 世界キャラクターさみっとin羽生(2017年) 下の写真は、2017年に埼玉県羽生市で行われた「世

    「にゃかつがわ君」等の岐阜県ゆるキャラ写真集 その3|ゆるキャラ
  • 埼玉の不思議な穴「吉見百穴」と吉見町のゆるキャラ「よしみん」写真集|ゆるキャラ

    2020年の夏休みはコロナ禍の為、あまり遠くに行く気にはなれず、家族と東京から近場で日帰りでも家族で楽しく行ける所、ということで埼玉県にある「吉見百穴」に行ってきました。 吉見百穴 その1 吉見百穴の写真等 その1 吉見百穴は、埼玉県吉見町にある山肌にいくつもの穴が開いているインパクトが大きい岩山です。明治時代ではこの岩山をコロボックルの住居説も唱えられたそうです。しかしその後大正時代に墓という結論に至り、国の史跡として指定されました。 また、吉見百穴の構内には、土器や石器等の貴重な埋蔵文化財が展示されていました。 その中に「よしみん」も展示されていました。(^o^) 下の写真が吉見町のマスコットキャラクター「よしみん」です。 よしみんについて 「よしみん」は、埼玉県比企郡(ひきぐん)吉見町の公式マスコットキャラクターです。吉見名物の吉見いちごが「よしみん」のモチーフとなっています。また、

    埼玉の不思議な穴「吉見百穴」と吉見町のゆるキャラ「よしみん」写真集|ゆるキャラ
  • 「わんこきょうだい」(岩手県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

    この記事では、「わんこきょうだい」(「そばっち」、「こくっち」、「とふっち」、「おもっち」、「うにっち」)(岩手県)について紹介します。 わんこきょうだいについて 「わんこきょうだい」は、国内漆生産量日一を誇る岩手県の「漆器」をモチーフとした岩手県のイメージキャラクターであり、岩手で人をもてなす象徴といわれる「わんこそば」をけあわせたメインキャラクターが「そばっち」を中心に、県内で4つのエリアを代表する材を盛り付けたキャラクター、「こくっち」、「とふっち」、「おもっち」、「うにっち」の5兄弟が岩手県をPRしています。 そばっちについて 「そばっち」は、わんこそばがモチーフの「わんこきょうだい」のメインキャラクターで、岩手県全体の地域を担当して岩手県PRしています。 うにっちについて 「うにっち」は、宮古市、釜石市、大船渡市等の沿岸南部エリアを代表する材、うにやあわび等が豊富な為、「う

    「わんこきょうだい」(岩手県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
  • 出世大名家康くん、出世法師直虎ちゃんと徳川家康・井伊直虎ゆかりの地|ゆるキャラ

    この記事では、静岡県浜松市のキャラクター、「出世大名家康くん」、「出世法師直虎ちゃん」と彼らのモデルである徳川家康と井伊直虎ゆかりの地について紹介します。 2022年と2024年に観光で浜松に行ってきました。観光案内所や浜松市役所内には下のキャラクターを見かけました。 浜松城の付近にはこの看板を見かけました。こちらが、この街のキャラクター(左より)「出世大名家康くん」、「出世法師直虎ちゃん」です。 出世大名家康くん・出生法師直虎について 出世大名家康くんについて 「出世大名家康くん」は、浜松城に17年間居城した徳川家康をモチーフとした静岡県浜松市マスコットキャラクターです。ちょんまげは浜松の名産品のウナギ、袴はピアノ柄と楽器の街浜松市をPRしています。2015年にゆるキャラグランプリでNo1を獲得しました。又、「はままつ福市長」の肩書も持っています。 出生法師直虎ちゃんについて 「出世法師

    出世大名家康くん、出世法師直虎ちゃんと徳川家康・井伊直虎ゆかりの地|ゆるキャラ
  • 「キュンちゃん」(北海道ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

    この記事では、北海道(全体の)マスコットキャラクター「キュンちゃん」について紹介します。 キュンちゃんについて 「キュンちゃん」は、北海道の高山ですごすエゾナキウサギをモチーフとした北海道のマスコットキャラクターです。「名前の由来は見るもの、触れるものに気持ちをキュンと感動させること」より、「キュンちゃん」と名付けられたようです。 ぱっと見、鹿のゆるキャラに見えますが、エゾシカのかぶりものを身につけているエゾナキウサギです。(私も初めて「キュンちゃん」と会った時は、鹿のキャラクターと誤解していました。) 鹿のかぶりもの(基形らしいです)だけでなく、北海道内の各地域ごとにかぶりものを変えているらしく(「ご当地キュンちゃん」と言われているらしいです。)、知床は熊、十勝は牛、釧路はタンチョウ、札幌は時計台の「キュンちゃん」等も存在しているそうです。現時点、アイヌの民族衣装を着た「キュンちゃん」

    「キュンちゃん」(北海道ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
  • 「ブラック番長」等新潟県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ

    ブラック番長について 「ブラック番長」は、新潟県糸魚川市のご当地グルメ「糸魚川ブラック焼きそば」をPRするキャラクターです。(Twitterのプロフィールより引用しました。) 公式サイト等の明記は見当たりませんでしたが、ブラック番長のサングラスと服は「糸魚川ブラック焼きそば」に使われているイカ墨を表現し、イカがモチーフなのはイカ墨を排出するイカが理由では?と著者は想定しています。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ブラック番長写真集 ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ 2017 下の写真は、2017年に東京スカイツリー付近で行われた「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ 2017」より、「ブラック番長」の登場です。「ブラック番長」は一見不良っぽく見えますが。。。 実は、根は優しく、サングラスを取ると、こんなかわいくなりま

    「ブラック番長」等新潟県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ
  • 「アッピー」等埼玉県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ

    この記事では、「アッピー」(埼玉県上尾市)、「ぽぽたん」(埼玉県朝霞市)、「すぎぴょん」(埼玉県北葛飾郡杉戸町)について紹介します。 「アッピー」について 「アッピー」はAGEOの頭文字「A」の形をモチーフとした埼玉県上尾市イメージキャラクターです。上尾の「ア」と「アップ」、「ハッピー」の文字を組み合わせて名付けられました。(公式サイトとイベントでのスタッフさんの説明等のヒアリングをまとめました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 「アッピー」の写真等 あげお 秋のフェスinアリオ上尾 下の写真は、2020年に埼玉県上尾市で行われた「あげお 秋のフェスinアリオ上尾」より、「アッピー」の登場です。 「アッピー」はとても元気なゆるキャラでした。(^o^) (左側の)「ふっかちゃん」と一緒です。(^o^) 当時、コロナの中なかなか会

    「アッピー」等埼玉県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ
  • 犬キャラクター(犬のゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

    犬キャラクター(イヌのゆるキャラ)のまとめ 犬をモチーフとしたキャラクターは、のゆるキャラの次に多いかなと思いました。私が思い浮かんだ犬のゆるキャラは、下記の通りですが、実際まだまだありそうです。犬キャラクターの追加、リンクの追加と写真の更新等は随時行う予定です。 アダチン(近日中記事投稿予定) 「アダチン」は東京都足立区の元公式キャラクターです。「アダチン」についての記事は、近日中に投稿予定です。 いせわんこ 「いせわんこ」は、三重県伊勢市で開催された「お伊勢さん菓子博2017」のキャラクターとして誕生した、三重県菓子工業組合PRキャラクターです。(公式サイトより引用)「いせわんこ」についての記事は、こちらを参照して下さい。 「龍王さくらちゃん」等の三重県ゆるキャラ写真集龍王さくらちゃん 龍王さくらちゃんについて 「龍王さくらちゃん」は、三重県津市芸濃町の昔話、龍王桜伝説から生まれたキ

    犬キャラクター(犬のゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
  • 猫キャラクター(ネコのゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

    「えび~にゃ」、「しまねっこ」、「ひこにゃん」、「にゃんごすたー」、「ニャジロウ」、「ふにゃっしー」等、日全国のゆるキャラの中にも、ネコちゃんをモチーフとしたゆるキャラがとても多いと思います。私が思い浮かんだネコのゆるキャラは、下記の通りですが、実際まだまだありそうです。キャラクターの追加、リンクの追加と写真の更新等は随時行う予定です。 浅草新にゃか (近日中記事投稿予定) 「浅草新にゃか」は、東京浅草・新仲見世商店街のキャラクターです。「浅草新にゃか」についての記事は、近日中に記事を投稿予定です。 あミ~ご 「あミ~ご」は、三毛をモチーフとした長崎県南松浦郡新上五島町公式キャラクターです。 「あミ~ご」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。 「ちかまる君」等の長崎県ゆるキャラ写真集 その4この記事では、「ちかまる君」(長崎県北松浦郡小値賀町)、「あミ~ご・みことちゃん」(長

    猫キャラクター(ネコのゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
  • 那須与一宗隆の生まれ変わりキャラクター「与一くん」|ゆるキャラ

    栃木県大田原市と言えば、真っ先に那須与一宗隆の生まれ故郷をイメージします。彼は源義経軍に従軍し、源平屋島の戦いでは、70m先の敵船の扇の的を射抜いた弓矢の名人です。 そんな那須与一宗隆に関する貴重な資料が多数展示されている「那須与一伝承館」に行きたいと思い、栃木県大田原市まで行ってきました。 「那須与一伝承館」に入る前に、下のマンホールを見かけました。こちらは、この街のキャラクター「与一くん」です。 与一くんについて 「与一くん」は平安時代、源平屋島の戦いで、神がかった技で扇の的を射落とした弓の名手「那須与一宗隆(なすのよいちむねたか)」をモデルとした大田原市観光協会のキャラクターです。 800年の時を超え、「与一の里大田原」のイメージキャラクターとして生まれ変わりました。(上記は、一部公式サイトより引用致しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィール

    那須与一宗隆の生まれ変わりキャラクター「与一くん」|ゆるキャラ
  • ねば〜る君(ねばーるくん)とお友達の写真集|ゆるキャラ

    この記事では、茨城県のキャラクター「ねば~る君(ねばーる君)」とお友達の「うめねばちゃん」、「ぱんだーるくん」、「ぱんだーなちゃん」について紹介します。 ねば~る君(ねばーる君)・うめねばちゃん・ぱんだーるくん、ぱんだーなちゃんについて ねば~る君(ねばーる君)について 「ねば~る君(ねばーる君)」は、茨城県名産の納豆をモチーフにした茨城県のマスコットキャラクターです。喋れるゆるキャラでもあり、うれしくなると下の写真のように、伸びるのが特徴です。 「ねば~る君」は非公認キャラクターですが、面白いトーク(時には毒舌もありますが。。)独特のあの高くのびるところ等、テレビ等の出演も多く、人気も知名度も茨城県のゆるキャラの中では(多分)1番だと思います。 また、「ねば~る君」には「うめねばちゃん」と「ぱんだーるくん」、「ぱんだーなちゃん」等のお友達がいます。 うめねばちゃん について 「うめねばち

    ねば〜る君(ねばーるくん)とお友達の写真集|ゆるキャラ
  • 「稲敷いなのすけ」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ

    この記事では、「稲敷いなのすけ」(茨城県稲敷市)、「ときわんこ」(常磐大学)について紹介します。 稲敷いなのすけについて 「稲敷いなのすけ」は、茨城県稲敷市のマスコットのマスコットキャラクターです。稲穂のような耳とカボチャの帽子を身につけ、犬の姿を借りた妖精という設定のキャラクターです。 稲穂のような耳は、恐らく稲敷産コシヒカリをPRし、カボチャの帽子は稲敷市の特産品である江戸崎かぼちゃをPRしていると思われます。 以上、公式サイトを参考に、その他の資料の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 稲敷いなのすけの写真等 ふなっしー PRESENTS ご当地キャラFES ~梨祭り2018~ in 神宮外苑 下の写真は、2018年の猛暑の中、東京の神宮外苑で開催された「ふなっしー PRESENTS ご当地キャラFES ~梨

    「稲敷いなのすけ」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ
  • 「いなりん」と豊川稲荷と豊川いなり寿司|ゆるキャラ

    先日、豊川稲荷を訪ねに行きました。豊川駅を降りて豊川稲荷に向かっているとマンホールやのぼり等に下のキャラクターを見つけました。こちらが、この街のキャラクターの「いなりん」です。 いなりんについて 「いなりん」は、「キツネ」と「豊川いなり寿司」が合体した愛知県豊川市のイメージキャラクターです。名前の由来は、「いなり寿司、べりん。」の「いな、りん」です。もちろん、いなりんは「いなり寿司」が大好きです。(公式サイトより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 いなりんの写真等 こってりだけじゃない。 ディスカバー愛知フェア(2019年) 下の写真は、2019年に「有楽町駅前広場」で行われた「こってりだけじゃない。 ディスカバー愛知フェア」より、「いなりん」の登場です。前から見ると「キツネ」ですが。。 後ろから見ると、「豊川いなり

    「いなりん」と豊川稲荷と豊川いなり寿司|ゆるキャラ
  • 「しぶさわくん」と「渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館」等飛鳥山公園観光|ゆるキャラ

    2021年の6月末、長かった東京都の緊急事態も解除され、待望の東京都北区にある「渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館」と「しぶさわくん」と会いに、飛鳥山に行ってきました。その後再び、東京は緊急事態になりましたが博物館は開いていたので何度か行きました。 渋沢栄一が晩年に住んでいた、飛鳥山公園 渋沢栄一の晩年は、この飛鳥山に邸を備えていました。彼が設立に尽力した抄紙会社(しょうし会社 現王子製紙)を見下ろすことが出来る為でもあるかと思われます。その飛鳥山公園は王子駅を降りてすぐのところにあります。「飛鳥山」という名前より山といっても標高25.7mであり、東京で1番低い山です。そんな山にもモノレールがあります。下の写真が「アスカルゴ」といって日一短い飛鳥山のモノレールです。 都電「荒川線」と一緒です。(^o^) 子供の時から当たり前のように行ってきた普通の公園だと今まで思っていた公園が、案内板

    「しぶさわくん」と「渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館」等飛鳥山公園観光|ゆるキャラ
  • 「アルクマ」(長野県のキャラクター)写真集|ゆるキャラ

    この記事では、長野県の観光PRキャラクター「アルクマ」について紹介します。 アルクマについて 「アルクマ」はクマをモチーフとした長野県の観光PRキャラクターです。 「アルクマ」は寒がりでいつもかぶりものをしています。 公式サイトのプロフィールには、ワイン、マツタケ、真田幸村等のいろいろなバリエーションのかぶりものをしているようですが、イベント等で私が何度かイベントで見かけた限りでは、必ず長野県名産の信州リンゴのかぶりものをかぶっています。(もし、リンゴ以外のかぶりものをした「アルクマ」と会えば、この記事を更新します。) また、「アルクマ」は2019年にゆるキャラグランプリでNo1を獲得しました。 「アルクマ」は長野県全体のキャラクターですが、県のキャラクターは大抵、国体のキャラクターがそのまま県のマスコットキャラクターになるパターンか、デスティネーションキャンペーンのキャラクターがそのまま

    「アルクマ」(長野県のキャラクター)写真集|ゆるキャラ
  • 「おおまぴょん」等の長野県ゆるキャラ写真集|ゆるキャラ

    おおまぴょんについて 「おおまぴょん」は、大町市の動物、カモシカをモチーフとした長野県大町市のキャラクターで、あたまの山は大町市から望む北アルプスと、大町市の豊かで清らかな水をイメージしています。(公式サイトより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 おおまぴょんの写真等 信濃大町観光PRキャンペーン (2022年) 下の写真は、2022年にJR横浜駅中央通路で行われた「信濃大町観光PRキャンペーン」より、「おおまぴょん」の登場です。 信濃大町・黒部ダムのPRに横浜まで来ました。 (右側の)「くろにょん」(黒部ダムマスコットキャラクター)と一緒です。 グリーティングが終了し、控室に戻る「おおまぴょん」の後ろ姿です。 信濃大町フェア (2022年) 下の写真は、2022年に東京都立川市で行われた「信濃大町フェア」より、(おお

    「おおまぴょん」等の長野県ゆるキャラ写真集|ゆるキャラ
  • 1