2020年10月7日のブックマーク (4件)

  • 刑務所で童謡「サメのかぞく」をループ再生で聞かせる拷問をしたとして元看守が起訴される

    by Pinkfong! Kids' Songs & Stories 2020年10月5日に、アメリカのオクラホマ郡刑務所に勤務していた元刑務官ら3人が、「受刑者への残虐行為の罪」で起訴されました。訴状によると、3人の元刑務官らは受刑者を手錠で拘束した上で、子ども向けの歌である「サメのかぞく」をループ再生で聞かせていたということです。 "Baby Shark" kid's song used to bully jail inmates, DA says https://oklahoman.com/article/5673248/baby-shark-kids-song-used-to-bully-jail-inmates-da-says 'Baby Shark' Used as 'Inhuman' Punishment in County Jail, Investigation Finds

    刑務所で童謡「サメのかぞく」をループ再生で聞かせる拷問をしたとして元看守が起訴される
    keidge
    keidge 2020/10/07
    私も娘からその拷問を受けていた。今は、はらぺこあおむしに変わった。
  • 購入したものを鞄に入れるタイミングが分からない

    コンビニとかで買った商品を鞄に詰めるタイミングが未だに分からない。 いつ入れたら良いんだ…。 購入して会計し終わってからやっているけれど 次の人待っているからプレッシャーが凄い。 どうにかして欲しい。

    購入したものを鞄に入れるタイミングが分からない
    keidge
    keidge 2020/10/07
    後ろは気にする必要はない。後、効率を考えるならレジ袋は買おう。
  • カード会社から不正利用の疑いの連絡が来た→身に覚えのない請求が20万ほどあり、子供に確かめると...

    つれづれぱんだ @trzr_panda どちらにしろ明日になるまでカード会社とは連絡取れないし、アップルドットコムに至ってはカード会社から開示請求できないらしく月曜日になるまで確認できない。 モヤモヤするし不安だけど仕方ないのか…??? 2020-10-03 23:41:17 つれづれぱんだ @trzr_panda とりあえずApple IDでの購入履歴(子どもたちの請求も私のID)を確認したけど、心当たりのないものはない。 不正利用の可能性大かな。 Apple IDとカードのパスワード変更して、ログインしている他のデバイスからは強制ログアウト。 今日のところはここまでかな… とりあえず寝る。 2020-10-04 00:28:11

    カード会社から不正利用の疑いの連絡が来た→身に覚えのない請求が20万ほどあり、子供に確かめると...
    keidge
    keidge 2020/10/07
    子育が失敗だったというだけで、子供に対して失敗と言っているわけではないと思うが。過剰反応のように思える。
  • エンジニアあるある

    年上だから経験豊富かと思ったら今までのプロジェクトはほぼPCのセットアップとお客様へのメール返信でしたLinuxは初めてですみたいなおじさんが入場してきて3ヶ月で退場する。 社内外では記事がバズりまくるが業務での成果が怖いくらいない。なんかいつも怒られてていつの間にか降格してる。転職エントリがSNSでバズる。キラキラスタートアップに拾われる。 年齢詐称しているっぽく年齢の話をするとごまかされてちょっと気まずくなる。 一次受けかと思ったら3次受けだった。 前の現場の話をしたがらない。 ベンダーのマネージャーのおじさんよりプロパーの新卒の女子の方が手取りが上。 プロパーが技術を理解してなくて意味がわからない理由で判断を下すが面倒なので黙っている。後でトラブルを片付けるのはベンダー。 入場してきたおじさんが昼間はほぼ寝ていて、3ヶ月で退場する。 予算が潤沢な案件のために入場してきた3次受けの未経

    エンジニアあるある
    keidge
    keidge 2020/10/07
    何のジャンルのエンジニアなのか、まず書けよ。