ドラえもんに関するkeidora932のブックマーク (1)

  • 藤子トラベルの冒険ツアー、ドラえもん映画が壮大じゃなくなった4つの理由って? : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2008年07月07日05:21 by tkfire85 藤子トラベルの冒険ツアー、ドラえもん映画が壮大じゃなくなった4つの理由って? カテゴリ管理人 雑談ドラえもん tkfire85 これは前々から(藤子先生が無くなられてから)思っていたのですが、ドラえもんの劇場版のスケールが小さくなったような気がするんです。時間が短くなった訳でもないですし、映像の技術や編集技術は年々進化しているのも関わらず、何かスケールが小さくなったような気がする・・。 最新作である「のび太と緑の巨人伝」は環境問題ウンヌンが随所に取り入れられたり、CG技術を使った映像が盛り込まれていたり、普通に考えれば壮大なスケールの作品であるはずです。各地のブログで(芸能人を声優に使いすぎだ!)と言う指摘もありますけど、それは一旦置いといて・・。(笑) (予告編を観ても分かるように・・。) でも、何か昔の映画にあったようなスケール

    藤子トラベルの冒険ツアー、ドラえもん映画が壮大じゃなくなった4つの理由って? : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    keidora932
    keidora932 2021/06/06
    どっちが良い悪いという論点は横に置といて、確かに近年の映画ドラえもんのストーリー展開や構造が存命中作品から変化している、というのは感じてた。武田鉄矢さんの論には納得。近年では月面探査記は唯一秀逸だった
  • 1