タグ

FORMに関するkeijixのブックマーク (156)

  • [CSS]フォームにちょっとだけアニメーションを加えて楽しくするスタイルシート -Animated Toggles

    フォームのチェックボックスとラジオボタンに余分はタグは使用せずに、ちょっとだけアニメーションを加えて楽しくするスタイルシートを紹介します。 Animated Toggles HTML チェックボックスもラジオボタンも通常通りにマークアップします。 余分なタグは特にありません。 <form> <h1>Animated Toggles!</h1> <div class="controls"> <input id='check-1' type="checkbox" name='check-1' checked='checked' /> <label for="check-1">Apples</label> <input id='check-2' type="checkbox" name='check-1' /> <label for="check-2">Oranges</label> </div

  • 37 Free and Eye-catching PSD Login Forms | Naldz Graphics

    Among the essential interactive elements in a website is perhaps a login form. A login form can build a strong impact on the minds of the site visitors even if it is used for just a fraction of seconds. Therefore, it is essential that you give consideration to every aspect incorporated into it. For those who lack enough time to design one on their own, we encourage you to browse our post for this

    37 Free and Eye-catching PSD Login Forms | Naldz Graphics
  • login design, freebies and inspiration - WebDesignShock

    So, how important is a login screen for your next application or website? It’s the way you start the communication with your user, it’s the “hello world” section of your application, And believe us or not, it has to rules ! we have made a full research of the best (and fresh, like everything here in webdesignshock) login screens on the internet and prepare this huge list of both freebies and inspi

  • お問い合わせフォームのWordPressプラグインのinquiry form creatorが便利だった。 / Maka-Veli .com

    有名なようですし日人Developerさんだったので既にご存知だろうと思いますけど、使ってみてなかなか痒いところに手が届いてくれたのでご紹介。あー、これはクライアントワークで使えるなぁーと思いました。簡単なフォーム程度でOKのサイトだったらコレで十分なんじゃないでしょうか。 inquiry form creatorの便利だったところ 日語 確認画面、サンキュー画面がある フォーム項目の追加が簡単 標準でバリデーションがけっこうある ユーザーに自動返信ができる お問い合わせ内容が管理画面上で確認できる お問い合わせ内容をCSVに落とせる と、思ったんですが、同作者さん( horike 氏) の新しい(?)フォームプラグイン Trust Form のが良さそうですね。 アップデート日時が古いからおかしいなと思ったらこんなのあったのですねー・・・orz (そういえば前にWP詳しい人がT

  • MW WP Form で、選択項目としてカスタム投稿やカスタムタクソノミーを表示する方法

    一通り実装したい機能は実装できたので、このあたりで切り良くバージョン1.0とバージョニングしました。前回のMW WP Form関連記事(MW WP Form でバリデーションエラー時のURL変遷を指定できるようになりました。)から大きな機能実装はCSVダウンロード機能くらいで、後はバグフィックスが多かったのですが、便利なフックをいくつか追加しているので今回はそのうちの一つをご紹介します。 カスタム投稿タイプに投稿した記事のタイトルを選択肢として表示したい 例えば、「商品」というカスタム投稿タイプを作り、問い合わせフォームに「問い合わせしたい商品を選択してください」というような項目を追加したいとします。通常であればカスタム投稿タイプ「商品」に商品を追加して、問い合わせフォームの選択肢にも同じ商品名を追加する、ということをしなければいけません。でも、これだと問い合わせフォームの修正を忘れてズレ

    MW WP Form で、選択項目としてカスタム投稿やカスタムタクソノミーを表示する方法
  • ユーザーが使いやすいフォームを設計するのに役立つチップス -Form design crib sheet

    Free Download: Cheat Sheet For Designing Web Forms [ad#ad-2] チートシートはPDF, PSD, Omnigraffle形式で配付されており、内容を簡単に紹介します。 Simple form field フォームのラベルは入力フィールドの左側に配置し、すぐに理解できるようシンプルな文言にします。 Buttons ボタンはプライマリとサポートの2種類用意し、プライマリボタンはより目立つよう大きくて異なるデザインのものにします。 Optionals fields 任意入力の箇所でよく利用される「*」印は、全てのユーザーに理解されるサインではありません。可能であれば、はっきりと任意であることを明記します。 Support text 入力をサポートするテキストは、ユーザー目線で分かりやすい文章にします。 Help text アドバイスするテ

  • jQuery ColorBox を フォーム入力用にカスタマイズした Ex Colorbox Form - Cyokodog :: Diary

    更新履歴 2011-10-20 Ver 0.1.3 Ver 0.1.2の fastIframe パラメータ関連の不具合を修正しました。fastIframe パラメータ未定義の旧 colorbox にも対応してます。 2011-10-13 Ver 0.1.2 ColorBox1.3.18に対応しました。 2011-10-08 Ver 0.1.1 jQuery1.6.4に対応しました。 LightBox 系プラグイン の中でも人気の高い jQuery ColorBox をフォームの入力画面用にカスタマイズしてみました。仕事柄、画像の表示を主目的とする LightBox 系のプラグインを使用することはあまりないのですが、iframe に対応してるものも多く、登録系の画面が主となる業務アプリでも使えそうだなぁと思い ColorBox をベースにちょっと作ってみました。(ちなみにオリジナル の co

    jQuery ColorBox を フォーム入力用にカスタマイズした Ex Colorbox Form - Cyokodog :: Diary
  • [JS]フォームのフィールドにテキストを表示する軽量スクリプト -autoclear

    フォームのテキストフィールドに、入力補助になるテキストを表示し、ユーザーの入力時にそのテキストを消去するjQueryのプラグインを紹介します。 jQuery Plugin: autoclear デモ [ad#ad-2] テキストフィールドに表示されるテキストには、class名を付与し、スタイルシートでカラーなどを設定することもできます。 デモは、「color:gray;」が指定されています。 autoclearの実装 HTML 表示されるテキストは、title属性内のデータを利用します。 <form method="post"> <label for="name">Name:</label><input type="text" id="name" name="name" title="John Smith" value="<?php echo $_POST&#91;'name'&#93;;

  • ログインフォームに大切な7つの要素と重要な1つの機能

    ログインフォームを実装する際に、大切な7つの要素と重要な1つの機能を紹介します。 元記事では下記のCSS3で実装されたフォームもダウンロードできます。 フォームのタイトル このフォームが何についてのものであるか手短に説明されたタイトル。特に、ウェブサイトの名称を記すことは非常に重要です。 非メンバー用のリンク 非メンバーが偶然、このページを見つけてしまうことがあるかもしれません。そして、メンバーを増やすチャンスもあるので、登録ページへの誘導も行っておきます。 ラベルとフィールド ログインフォームは通常、2つのフィールドで構成されていますが、ラベルは読みやすいようにします。 パスワードを忘れた場合 これは同じく、非常に重要なリンクです。多くのユーザーは多数のアカウントとパスワードをもっているものです。そして、しばしばそれはあなたのサイトでどれなのか忘れてしまうことがあります。 また、配置する

  • 既存のフォームをユーザーに使いやすくする10のポイント

    10 Tips for Optimizing Web Form Submission Usability [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 1. 必須入力欄は強調する 2. エラーメッセージは分かりやすく 3. クライアントサイドのバリデーション 4. 入力している欄を明示 5. 進捗を明示 6. データの保存やキャッシュ 7. 送信ボタンの文言 8. キャンセルボタン 9. 入力例の記載 10. 垂直に配置 1. 必須入力欄は強調する ユーザーはフォームに入力した後に入力ミス・エラー表示があると、不安を感じたりイライラを募らせるでしょう。まずは、入力欄に「必須」「任意」などを記載して、入力欄が必須なのか任意なのかを明示的にユーザーに伝えるのは安全な方法となります。 2. エラーメッセージは分かりやすく フォームのエラーメッセージは、「あなたが下に必要とさせるフィー

  • HTML5で進化したフォーム機能 ここが違う!サンプルで見るHTML5(5)

    はじめに この連載では、今日のウェブ業界の流行語となっている「HTML5」をとりあげ、全6回に分けて、これまでの技術とどのような違いがあるのか、具体的にサンプルのコードを示しながら解説していきます。 過去の連載も読む 第1回:HTML5が注目を浴びる理由とは? 第2回:HTML4から変化したHTML5のマークアップ 第3回:HTML5で再定義された要素と属性 第4回:HTML5で実現できるマルチメディア系機能 新たに導入されたフォームコントロール これまでウェブにおける入力フォームコントロールは、非常に限られたものしかありませんでした。皆さんがよくご存じのテキスト(パスワード)入力フィールド、ラジオボタン、チェックボックス、セレクトメニュー、テキストエリア、ファイル選択です。お問い合わせフォームであれば、ほとんどのシーンで十分といえるでしょうが、ウェブアプリケーションにおいては、不足してい

  • フォーム周りに使えるjQueryプラグイン50 – creamu

    フォームをより使いやすくしたい。 そんなときに使えそうなのが、『50 jQuery Plugins for Form Functionality, Validation, Security and Customisation』。フォーム周りに使えるjQueryプラグイン集です。 バリデータやアップローダ、パスワードの安全性チェックなど、いろいろありますね。 jQuery “Highlight” Plugin フォーカスが当たっているフォームに背景画像を敷いて、ハイライトしてくれるプラグイン Autotab: jQuery Auto-Tabbing and Filtering 電話番号などのinputで、自動で次のinputにカーソルを移動してくれる jQuery NobleCount Twitterのような、あと何文字入力できる、を表示してくれる「jQuery NobleCount」 AJ

  • Formalize CSS | SonSpring

    Oct 16, 2010 — Topic: css Formalize CSS | View demo | Download | GitHub repo Formalize CSS — Dress up your forms! IntroAs designers, we are used to having quite a bit of control over how things are displayed in a browser. Sure, differing rendering engines don't always agree on everything, but for the most part we can at least find ways to mitigate variance through workarounds, or by writing for th

    keijix
    keijix 2010/12/18
    クロスブラウザなCSS/JSライブラリ
  • jQueryによるフォームのデザインの基礎(後編) (1/5)

    (前編からの続き) 3.フォーム部品を選択するセレクター jQueryには、フォーム部品を選択する専用のフィルター(セレクターの一種)が多数あります。専用フィルターで選択できる要素は、ほとんどの場合、以前に紹介したjQueryのCSSセレクターでも選択できますが、専用フィルターを使うとより簡単です。 ■フォーム部品を選択する:input :inputは、input要素やtextarea要素、select要素、button要素など、すべてのフォーム部品を選択できるフィルターです。 次のサンプルは、いずれかのフォーム部品がフォーカスされると、フォーカスされた要素の背景色をcss()で変更します。フォーカスが外れると、再びcss()で背景色を元の色(初期値)に戻します。背景色に限らず、CSSを初期値に戻すきには、css("background",""); のように、値を設定せずにプロパティ名だけ

    jQueryによるフォームのデザインの基礎(後編) (1/5)
  • Firefox 4: HTML5 Forms – Mozilla Hacks - the Web developer blog

    Firefox 4 will come with better support for HTML5 forms. In the latest beta we are experimenting with a set of new features: more inputs types (email, url, tel, search), new attributes (placeholder, autofocus, list), decoupled forms and different validation mechanisms. This is thanks mostly to the hard work of Mounir Lamouri. Some examples will work in other browsers, but you’ll need Firefox 4 bet

    Firefox 4: HTML5 Forms – Mozilla Hacks - the Web developer blog
  • Testing Accordion Forms

    And take it seriously they should. Web forms are the linchpins of most online businesses and applications. Whether they are responsible for checkout on e-commerce sites, communication on social applications, or any kind of data entry on the web, forms allow people to complete important tasks. And web form design details can have a big influence on how successful, efficient, and happy people feel a

    Testing Accordion Forms
  • 【海外事例に学ぶ】アコーディオン型入力フォームの実力 (ユーザビリティ実践メモ)

    今回は少しテーマを変えて、フォーム関連の最新事例について書いてみます。 海外事例紹介としてお馴染みとなってきましたLuke Wroblewski氏の、“Testing Accordion Forms”(A List Apart)をご紹介します。 「入力フォームを複数ページに分割すべきかどうか?」について皆さんも悩まれたことがないでしょうか?分割すると各ページの項目は少なく済みますがステップが多くなってしまい、分割しないと1ページが縦に長くなってしまいます…。 その問いへの新たな解決案として出てきたのが“アコーディオン型”とも言うべき入力フォームです。 Apple.comのオンラインショップの購入フォームです。 では実際のフォームをみて見ましょう。 下記にある画面が、MacBook Airの購入フォーム画面です。なんと、この1ページ中で購入手続きが完結できるのですが、入力項目が多い印象も特に

  • 日本のサイトで使用しているサーチボックスのサイズとボタンの一覧

    「Webサイト価値ランキング 2010」と「Alexa - Top Sites in Japan」から上位30数社のウェブサイトで使用しているサーチボックスのサイズとサーチボタンを調査したので紹介します。 30文字以上(8) 15~29文字(9) 10~14文字(11) 10文字以下(3) 概要 各サイトのサーチボックスにひらがな50音を入力し、キャプチャをとりました。下記の掲載順番は表示文字数の多い順になっています。 サーチボックスはトップページのものを選択していますが、該当しない場合は個人ユーザー向けのページを選択しています。 30文字以上を表示するサーチボックス

  • [JS]フォームの入力欄にラベルをくっきりうっすら表示するスクリプト

    フォームの入力欄にラベルを通常時にくっきり、フォーカス時にうっすらとアニメーションで表示するスクリプトを紹介します。 jQuery FormLabels Plugin デモページ スクリプトの特徴 クロスブラウザ対応。 ラベルをアニメーションで表示。 多数のオプションと旧式ブラウザへの配慮。 フォームのマークアップを変更しないシンプルさ。 フォームのラベルはinput要素と同じスタイルが可能。 パスワードのラベルはアスタリスク(*)ではなく、テキストで表示。 スクリプトのデモ デモページではいくつかのデモがありますが、デフォルト版のものをキャプチャで紹介します。 デモページ 入力時には入力したテキストが反映されます。 スクリプトの仕様 以下のフォームの要素に対応しています。 input[type='text'] input[type='email'] input[type='passwor

  • [jQuery]フォームのテキストフィールドに入力例を入れておき、フォーカスと同時に消す « kawama.jp

    こういうやつです。 コードはこれだけ。かなりシンプルです。 $(function(){ $('input').focus(function(){ $(this).val('').css("color","#000");; }); }); 参考にした例。 http://gihyo.jp/design/serial/01/jquery-site-production/0009?page=1 http://h2ham.seesaa.net/article/103945151.html http://txqz.net/blog/2009/05/16/2312 プラグインもありました。 http://phpspot.org/blog/archives/2009/04/toggleval.html ツール amazon商品情報ビューワー amazon商品画像ビューワー HTMLエンコード・デコード U