音を含めたリッチなページをJavaScriptで作ろうと思い、ちまちまと調査する。具体的には「ピコン」とか「カサカサ」といった音をデスクトップライクなWEBページで再生させたい。 調べてみると、IEではデフォルトでいろいろ入ってるから問題ないのだが、Firefoxで音を鳴らそうとするとQuickTimeのプラグインを使用することがメジャーな解として出てきてしまう。QuickTimeは自己主張が激しい子なので、極力入れたくない。 で、調べた中で一番便利そうだったのが、SoundManager2。 http://www.schillmania.com/projects/soundmanager2/ 内部的にはFlashを使用しているけど、それをJavaScriptからAPI的に呼び出せるようにしたものらしい。QuickTime使うくらいなら、これで良いかと思う。 HTML5では音声や動画のサポ