タグ

2018年3月10日のブックマーク (2件)

  • 和歌山大学、遠隔地間を枠(ポータル)でつなぐARビデオチャットシステム「ドアコムAR」発表。相手が空間に侵入してくる感覚を表現

    和歌山大学、遠隔地間を枠(ポータル)でつなぐARビデオチャットシステム「ドアコムAR」発表。相手が空間に侵入してくる感覚を表現 2018-03-10 和歌山大学:吉野研究室の研究者らは、AR技術を用いて遠隔地間を枠でつなぐビデオチャットシステム「ドアコムAR」を論文にて発表しました。 論文:ドアコムAR:ポータルを用いた空間接続表現手法による対話相手の存在感の強化 著者:濵上 宏樹、吉野 孝 稿は、AR技術を用いて実際の空間に枠(研究ではポータルと呼ぶ)を出現させ、枠を境界として遠隔地間を繋ぐ映像表現手法を提案します。 提案手法では、侵入側と被侵入側に別れ、サーバを通してデータ通信を行います。 侵入側:Kinectで深度情報を取得し、3次元点群データを生成。Joy-Conを用いてポータルの出現座標を制御。被侵入側から受信した3次元データで空間内での枠の座標の位置合わせを行う。 被侵入側

    和歌山大学、遠隔地間を枠(ポータル)でつなぐARビデオチャットシステム「ドアコムAR」発表。相手が空間に侵入してくる感覚を表現
    keikei1009
    keikei1009 2018/03/10
    ドアから入ってくるところ、リアル!
  • 「受動喫煙対策、日本は甘い」訪日客から厳しい目 - 日本経済新聞

    受動喫煙対策の強化を目的とした健康増進法改正案が9日、閣議決定された。訪日客が増加する2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、飲店や公共施設などでの喫煙を規制する内容。ただ国際的にはまだ規制は緩い。訪日外国人に聞くと、「規制が中途半端」「線引きが分かりにくい」など厳しい意見が飛んだ。2月下旬の東京・浅草。喫茶店の喫煙席では、観光に訪れていた英国人男性、マイク・ヘンダーソンさん(48)が

    「受動喫煙対策、日本は甘い」訪日客から厳しい目 - 日本経済新聞
    keikei1009
    keikei1009 2018/03/10
    「国際基準にほど遠い日本の規制の甘さ」に訪日外国人がお怒りです