ブックマーク / e-words.jp (1)

  • 電子発注システムとは - IT用語辞典

    概要 電子発注システム(EOS)とは、商品の流通などに用いられる情報システムの一種で、販売店などが仕入元に対してコンピュータと通信回線を介して電子的に発注情報を伝達するシステム。 1970年代末から主に小売業と卸売業の間で導入されたもので、それまで紙に手書きした伝票などを元に電話や対面で行っていた発注業務を、コンピュータと通信回線を組み合わせたシステムを用いて電子的に行う。店頭でハンディターミナルなどの端末を利用し、在庫管理と連動して不足している商品を自動発注するなどの仕組みが導入される場合もある。 複数の発注先にそれぞれ連絡を取らなくてもコンピュータが自動的に相手先に発注データを送信してくれるため、主に発注側の業務の省力化や時間の短縮を図ることができ、また、伝票の転記ミスや聞き間違いによるミスなどを減らすことができる。 当時はデータ形式やコード体系、データ交換手順などが標準化されておらず

    電子発注システムとは - IT用語辞典
  • 1