2012年2月21日のブックマーク (5件)

  • イタリア人ファンのルパン三世が似すぎ

    ニコニコ動画より転載 日人にとっておなじみの「ルパン三世」を、イタリアのファンが実写化。 ルパンはもちろん、次元や五ェ門、不二子も登場。見た目はもちろん、演技もアニメに忠実で驚きます。 http://vimeo.com/19464495 より転載 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16122617

    keima1230
    keima1230 2012/02/21
    これいいわ
  • パーキンソン病のサル、ES細胞で改善…京大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    体のあらゆる組織の細胞に変化できる人のES細胞(胚性幹細胞)から神経の細胞をつくり、パーキンソン病のサルの脳に移植してほとんど動けなかった状態から歩き回れるほどにまで症状を改善させることに、京都大再生医科学研究所の高橋淳・准教授らのグループが成功した。 霊長類では世界初で、臨床応用に向けて大きな一歩となる成果。米科学誌ステムセルズ(電子版)に発表した。 パーキンソン病は、脳の神経伝達物質ドーパミンが不足して、手足の震えや歩行困難などの症状を起こす神経難病。 ES細胞は、受精後約1週間たった受精卵から内側の細胞の一部を取り出して培養してつくる。研究グループは、ES細胞を42日間かけて神経の元になる細胞に変化させ、ドーパミンを分泌する細胞が35%含まれる細胞の塊をつくった。これらをパーキンソン病のカニクイザル4匹の脳に移植し、1年間かけて観察した。 その結果、6か月後には手足の震えがなくなり、

    keima1230
    keima1230 2012/02/21
    ES細胞は倫理上の問題を孕んでいるのでiPS細胞でよろしく!
  • YouTube

    keima1230
    keima1230 2012/02/21
    これいいわ
  • 言われてみると!「2千年でずいぶん変わったなって思うこと」 : らばQ

    言われてみると!「2千年でずいぶん変わったなって思うこと」 時が経つと何もかもが変わります。人も、文化も、考え方まで新しくなっていきます。 海外サイトで感心されていた、「2千年でこう変わった」という比較画像をご紹介します。 西暦0012年ごろ キリスト「私は神の子です」 集う群衆「もちろんその通りです、イエス様」 西暦2012年 ジェリー「私は神の子です」 精神科医「もちろんその通りだよ、ジェリー」 なるほど、確かに2千年前と今とで大きく変わりました。 もっとも2千年前も信じてもらえず、迫害されて殺されたという事実がありますが、今なら「神の子」を自己申告したところで殺されにくくはなっているでしょう。 ただ現在の方が、何かを説いて信頼を得るのは難しいかと思います。 あらかじめ弟子を12人ほど確保しておくと、精神科のお医者さんと対面したときに信頼度がぐっとアップするかもしれません。 What

    言われてみると!「2千年でずいぶん変わったなって思うこと」 : らばQ
    keima1230
    keima1230 2012/02/21
    言うてはならんことを・・・
  • 朝日新聞デジタル:光市母子殺害の元少年、死刑確定へ 最高裁、上告棄却 - 社会

    印刷  山口県光市で1999年に起きた母子殺害事件の差し戻し後の上告審判決が20日あり、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は、殺人と強姦(ごうかん)致死などの罪に問われた大月孝行被告(30)の上告を棄却した。死刑とした差し戻し後の二審・広島高裁判決が確定する。  大月被告は犯行時、18歳だった。少年法は18歳未満の少年に対する死刑の適用を禁止しており、裁判では、適用が認められる満18歳になった約1カ月後に事件を起こした大月被告に死刑を選択することの是非が焦点となっていた。  差し戻し後の二審判決によると、大月被告は99年4月14日、同市の会社員村洋さん(35)方に配水管検査を装って侵入。村さんの弥生さん(当時23)の首を絞めて殺害し、乱暴した。さらに、長女夕夏ちゃん(同11カ月)も絞殺した。      ◇  【おことわり】朝日新聞はこれまで、犯行時少年だった大月被告について、少年法の

    keima1230
    keima1230 2012/02/21
    「国家によって生命を奪われる刑の対象者」とか、表現がおかしいんですけど?アカヒ新聞さん。