2017年5月23日のブックマーク (2件)

  • 【PC周り 晒し】PC周りやデスク周りの写真を複数人で募集して晒してみた!! - Long tall base

    PC周り 晒し】PC周りや机周りを写真や画像付きで晒してみた!! 僕は人の部屋だったりPC周りを見る事が大好きです。 そんな時にふと思ったのですが「PCで文章をほぼ毎日書いているブロガーのPC周りってどんな感じなのだろう・・・」と。 そんな訳でTwitterを使ってブロガーのPC周りの写真を募集したので紹介&感想&記事紹介を書いていきます!! (敬称略・順不同) 【PC周り 晒し】PC周りや机周りを写真や画像付きで晒してみた!! PC周り・机周りの写真を公開!!お洒落な机周りはこんな感じ! ゆずば あめよふれ(飴) ワンラブゲーマー 鮮魚コーナー はちみつ たぐち りょうへい とらやぎ Milk 意識高い負債者 かきぴー PC周り・机周りの写真を公開!!お洒落な机周りはこんな感じ! ゆずば まずは僕のPC周りから晒させて頂きます! 好きな赤のデスクに好きな物を置きましたよって感じです。

    【PC周り 晒し】PC周りやデスク周りの写真を複数人で募集して晒してみた!! - Long tall base
    keima3
    keima3 2017/05/23
    どれもオシャレで尚且つワクワクするのはなぜだろう。参考にさせてもらう
  • 季節で考える、ハンモック生活を快適にする方法をまとめてみた - ハン△キャン

    季節、気温でハンモック生活を変えるのが快適に過ごすコツ 南アメリカの湿気の高いところでハンモックは生まれたと言われています。地面にいる虫から身を守り、涼しく眠る方法として生まれたハンモックは揺れる船の中でも快適に眠ることが出来るという理由でコロンブスたちが持ち帰ったとも。 日でもアウトドアのブームや自立式スタンドがセットになったハンモックによってかなり身近になりました。私も愛用する一人で、真冬をのぞいてハンモックで眠る生活を送っていたりします。 この記事ではハンモックで快適に過ごす方法を「季節、気温別」にご紹介したいと思います。 夏は涼しくて快適なハンモックですが、冬の寒さというのはいかに防寒を考えるかが大事、快適さと防寒をうまくまとめるのが必要です。参考にしてもらえると嬉しいです。 まずは最も簡単な季節、夏から。 夏のハンモックはベストシーズン、パラシュート素材が大活躍 日の真夏の夜

    季節で考える、ハンモック生活を快適にする方法をまとめてみた - ハン△キャン
    keima3
    keima3 2017/05/23
    ハンモックで昼寝したいけどベッド捨てないと置き場所がない