タグ

LINQに関するkeisei_1092のブックマーク (2)

  • こわくないReactive Extensions超入門 - Qiita

    (この記事は、Reactive Extensionsの素晴らしさを伝えるために書かれたものです) Linqはふつーに使ってる、Rxは解説記事を読んでみたことはあるけどなるほどわからんだった人あたりを対象にしています。 Reactive Extensionsとかいうやつ Reactive Extensions!!!(略して、Rx!) C#のサイキョウライブラリの一つであり、C#に革命をもたらしたLinqをさらに発展させてなんだかめちゃくちゃよく分からないものにしてしまったようなもの。 詳しいことは後で書くので、とりあえずはLinqっぽいすごいやつだと思っておけばいいです。 Rxの解説など Rxは時間軸をシーケンスと見なして関数を適用していく関数指向なライブラリである IEnumerable<T>をベースとするLinqに対して、IObservable<T>をベースとした拡張メソッド群 Linq

    こわくないReactive Extensions超入門 - Qiita
  • LINQ(リンク)の基礎知識

    VS 2008最大の新機能LINQを分かりやすく解説。C#コードでDBやオブジェクトを検索。LINQを始めるにはまずここから。 連載目次 Visual Studio 2008(以下、VS 2008)にはさまざまな新機能が追加されていますが、最大の新機能といえばやはり「LINQ」(「リンク」と読みます)でしょう。 LINQとは、 Language INtegrated Query の略で「統合言語クエリ」と訳されますが、もう少し分かりやすくいい換えれば、 言語(C#やVisual Basicなど)のコード内に記述できるクエリ となります。クエリとは「問い合わせ」です。開発でクエリといえばデータベース検索に使われるSQL文が代表的ですが、LINQではSQL文に似た構文によりクエリを記述し、データベースをはじめ、さまざまな対象から、データの検索や集計、取得などが可能になります。 LINQによるク

    LINQ(リンク)の基礎知識
  • 1