2018年3月1日のブックマーク (3件)

  • 性的に見られて「嫌だな」、自分の権利が奪われるサイン:朝日新聞デジタル

    3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。男女格差が大きいとされる日を、次代を担う若い人たち、とりわけ女の子たちが性別にとらわれず生きることができる社会に――。虐待や性被害にあうなどした女の子たちを支援する仁藤夢乃さんは、「『嫌だな』と思ったら、その感覚を大事にして」と語ります。 ◇ 居場所のない女の子を支える活動をしています。セックスでの妊娠や性病のリスクについての知識がなく、「安全日があるらしい」などと誤った情報を信じている子もいます。 自分自身を振り返っても、きちんとした性の知識を教えてもらったことはなかったし、痴漢にあったり胸をじろじろ見られたり、ということが日常的にありました。大人の男性から性的な目で見られているという自覚があり、「性」についてポジティブに捉えられなくなりました。 男友達から「胸、何カップ?」と聞かれたり、胸を触られたりしたこともあります。ショックだったけど

    性的に見られて「嫌だな」、自分の権利が奪われるサイン:朝日新聞デジタル
    keisolutions
    keisolutions 2018/03/01
    申し訳ないが共感しない。男女同権を望むなら、草の根的に一人一人が強くならなければならない。そしてそれを強要せず、自分と周りの数人の女性を強くすること。同権かつ生きやすさを徹底して追求することだ。
  • 何があっても毎日絶対8時間睡眠を2ヶ月間続けてわかった4つのこと - タコの卵

    人間はいったい何時間眠るのがベストなんだろうか。 ショートスリーパーとかロングスリーパーとか色々言われている世の中だけど、基的には8時間睡眠って言われる。そして夜寝て朝起きるが基だ。 現代社会は睡眠に対してあまりにも厳しい。 朝バタバタと起きて仕事してクタククタになって帰ってきて眠る。 その繰り返しで満足な睡眠時間も確保できていないことがある。 それでも眠たいが何とか活動できるぐらいの状況の人も多いが、休みの日にたっぷり眠って疲れを取る方法もなんとなくわかる。 そして特に生活に支障はそこまでない。眠いっちゃ眠いけど死ぬほど眠いわけじゃあないし、不眠症ってわけでもない。6時間寝たり、9時間寝たり、5時間だったりでバラバラな睡眠で日々過ごしている。それに対して困っているし困ってないし。 死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい|睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」 courrier.j

    何があっても毎日絶対8時間睡眠を2ヶ月間続けてわかった4つのこと - タコの卵
    keisolutions
    keisolutions 2018/03/01
    わたしが8時間寝ないと仕事のパフォーマンス下がるので、ウチは8時間労働を強制していません。趣味もできない、仕事と通勤と睡眠だけの人生なんて意味無いでしょ。8時間寝ても楽しめるよう環境を作るのさ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    keisolutions
    keisolutions 2018/03/01
    帰国したら詳細ご報告いたします。お楽しみに←