2016年11月25日のブックマーク (2件)

  • 11月の初雪と紅葉が共演すると聞いて、高尾山に行ってきました - I AM A DOG

    昨日、11月24日は関東各地で降雪がありました。東京都心での11月の初雪は、なんと54年ぶりだったそうです。確かに、ホワイトクリスマスですら早く感じる東京で、そのひと月前の初雪はかなりの珍事かもしれません。 数日前より降雪の予報があったため、前日の勤労感謝の日には念のため自家用車をスタッドレスタイヤへと交換して準備は万端。11月の降雪ですし、どこか写真でも撮りに行こうか? 奥多摩あたりで11月のスノーハイクもいいかな? …と考えていたのですが(多摩動物園も気になりましたがこの日は休園)、雪山歩きは冬になればいつもできるので、東京では滅多に遭遇することのない「紅葉と雪の共演」を見に行くことにしました。 「紅葉と雪」。京都あたりの観光写真では見たこともありますが、東京ではこの両者はまず交わることがありませんからね。 そうだ高尾山行こう! 家から近い昭和記念公園も考えたのですが、先日行ったばかり

    11月の初雪と紅葉が共演すると聞いて、高尾山に行ってきました - I AM A DOG
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/11/25
    雪景色の「薬王院」、風情がるなあ。どの写真もすごく良い。
  • 愛知・窯垣の小径まつりに行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    愛知県瀬戸市の「洞町・窯垣の小径まつり(路地裏コウボウめぐり)」というイベントに行ってきた。窯垣の小径には何度も来ているのですけど、このようなイベントは初参加です。 愛知や名古屋は、その土地や文化のクオリティはそこそこ高いのに「見せ方がうまくない」とずっと考えていました。このイベントはその見せ方、おもてなしの仕方がすごく良かったように思います。 このイベントには「見る・学ぶ・べる・遊ぶ」という大事な要素が無理なくつまっていて、幅広い年齢層のスタッフの方々がみな優しく、とても温かいイベントでした。 またこのようなイベントがあれば、ぜひ参加したい。 スタンプラリー こういうのがあるかないかで、(イベントに対する)子供のいつきがずいぶん違う。大人も楽しい。 スタンプも、瀬戸物製。場所ごとに違うスタンプで、それだけでも楽しめる。 窯垣の小径ギャラリー スタンプポイント各所で「ミニ演奏会」が行わ

    愛知・窯垣の小径まつりに行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    keisuke9498
    keisuke9498 2016/11/25
    気軽に行ける紅葉スポットを見つけた。こういう地元愛のつまったイベントは良いな。