タグ

cultureとtoreadに関するkelokeloのブックマーク (6)

  • 梅田望夫進化論 - モジログ

    先日ITmediaに載った梅田望夫インタビューがすごい反響だ(はてなブックマークのページから、関連ページが辿れる)。特にネガティブな反応が実に多くて、これは私もひとこと書いておきたいと思ったので、書くことにする。 最初に結論を書くと、「梅田望夫はだんだん自然体になっている」んだと私は思う。いまの梅田さんのほうが、おそらく来の梅田さんの姿だ。 『ウェブ進化論』のときの梅田さんは、主にネット側(「あちら側」)に立って、そこからリアル側(「こちら側」)を「啓蒙」する立場だった。 当時の日では、いまよりもネットに対する疑いやマイナスイメージがまだ強かったし、グーグルの圧倒的な強さやその意味なども、一般レベルではそれほど知られていなかった。この状況で、『ウェブ進化論』はグーグルをはじめとするウェブの新技術、それが切りひらく新しい社会を一般に知らしめるという役割があった。だからここでの梅田さんは、

    kelokelo
    kelokelo 2009/06/08
    読んでいて気持ちの良い文章。
  • 利休七則

    一、茶は服のよきように点て 「服」とは、飲むことを意味します。茶に限らず、薬・煙草にも用いられる言葉で、服用・一服などと例を挙げれば分かり易いかもしれません。 ここで言う「服のよきよう」とは、飲んだ人にとって「調度良い加減」という意味となります。つまり、自分の点て易いように点てること戒めているのです。 但し、これは単に客の好みに合わせろということではありません。その時・その場所での客の気持ちを察して、「よく考えて点てるように」ということです。 (有名な豊臣秀吉と石田三成との出会いの場面は、この良い例でしょう。) 亭主の解釈……「事を行うには、相手の気持ち・状況を考えて。」 二、炭は湯の沸くように置き 「炭」は無論木炭のことですが、これは単に「湯が早く沸騰するような炭の置き方」を云々しているのではありません。 ここで言う「置き」とは、「湯の沸くよう」にするための行為全

    kelokelo
    kelokelo 2009/04/18
    茶道の心得。
  • http://mainichi.jp/select/opinion/takamura/news/20080316ddn010070044000c.html

  • On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か

    昨日、スタンフォード大学でVirtual Goods Summit 2007というのがあったので行ってきました。ゲームデートサイト、SNS、バーチャルワールドなど、いろいろなオンライン事業で売り買いされるバーチャルグッズと、それにまつわる経済の話。 で、中身はさてはおきつ、しみじみ思ったのが、 「日って、当に世界から隔絶されてるんだなぁ」 ということ。 <コンファレンス風景> 200人弱のキャパの会場で300人くらいの参加者がいて、非常に盛況な雰囲気でありました。朝から夕方まで6つのパネルディスカッションがあったのだが、メジャーな会社から多数がスピーカーとして登場した上、会場にもいろいろな関係会社の人々が大勢。多分300人の参加者のうち50-100人くらいは、業界インサイダーだったと思われます。会場から手を上げて質問する人も、多くが、モデレータから個人名で 「Oh, John!」 み

    On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か
    kelokelo
    kelokelo 2007/06/24
    面白いなぁ。確かに世界的に見ると日本ってのは孤立している。けど、それでいいと思う。
  • 404 Blog Not Found:Noblesse Obligeは違憲Death!

    2007年02月11日23:30 カテゴリTaxpayer Noblesse Obligeは違憲Death! これって一歩間違えば品格のオッサンと同じという心の声はとりあえず無視し、Nobles[sic] Obligeが日にないというのも仮に同意した上で、その理由を考えてみました。 On Off and Beyond: 日はエラくもないが卑下したもんでもない 私はこの理由を、日には「Noblesse Oblige」という概念がない(もしくは忘れられてしまった)からでは、と思うのでした。その理由は、ここにあります。 日国憲法 - 第3章 国民の権利及び義務 第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。 第30条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。 え?なんでこれが Noblesse Oblige が日にない理由になるかって? 今から説明します。 「ふつう

    404 Blog Not Found:Noblesse Obligeは違憲Death!
  • On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine

    一昨日夜半病院行きとなったムスビ。今日は随分元気になってきました。病名は、バクテリアによる消化器異常・・・つまり「あたり」ですな。うーん、何をべたのか。(もう一匹はピンピンしている。) なぜバクテリアとわかったかというと「サンプル」を持ち込んで顕微鏡で見てもらったから。サンプルが何かはヒ・ミ・ツ。脱水症状気味だったので、生理塩水を打ってもらって、あと抗生物質ともう一つ注射して、薬をもらって、消化のよい処方箋キャットフードを出してもらって帰宅。これで2時間。ふー。 で、今は、毎日二回薬を飲ませないとならないんですが、これが、針のない注射器で1ccずつ二種類を喉に流し込む、という荒業。手で、ぐわっとの頭を掴んで仰け反らせ、口をあけた瞬間に喉の奥のほうめがけてぐしゃっと噴射。結構上手くなってきたけど。 昨日は、隅っこにうずくまって水も飲まず、ダダモレ状態でしたが(今日もちょっと)、今日は

    On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine
    kelokelo
    kelokelo 2007/02/04
    アメリカ医療の現状。ひどいという話は聞いていたけど。
  • 1