2017年5月31日のブックマーク (3件)

  • 第四次アニメブームに沸く日本、ネット配信と「中国」が牽引

    <過去のブームと異なり、ヒット作ではなく、スキームの変化によって日のアニメ界にブームが訪れている。アニメ業界関係者はなぜかあまり喜んでいないようだが......> 今、日は「第四次アニメブーム」を迎えているという。 一般社団法人日動画協会『アニメ産業レポート2016』によると、1963年から始まる第一次アニメブームが『鉄腕アトム』、1970年代後半の第二次が『宇宙戦艦ヤマト』、1990年代中盤からの第三次が『新世紀エヴァンゲリオン』『もののけ姫』『ポケットモンスター』など、過去3回のブームはいずれも大ヒット作品に牽引されたものだという。 しかし、2012年を画期とする第四次アニメブームはヒット作ではなく、スキームの変化によってもたらされたものだ。その変化とはなにか。 『誰がこれからのアニメをつくるのか?――中国とネット配信が起こす静かな革命』(星海社、2017年)を執筆したジャー

    第四次アニメブームに沸く日本、ネット配信と「中国」が牽引
    kemuken
    kemuken 2017/05/31
    アーケード基板がバンバン売れてるけどゲーセンが赤字だから長くは続かないよ、みたいな感じかな?
  • 将棋の「成り」ルールについて(1) | ず’s 将棋

    将棋の成りルールは、類似のゲームであるチェスやシャンチー(チュンジー)などと比べて複雑である。そのため、多くの書籍やWebサイトが誤った説明を行なっているのが現状だ。 仮に誤って覚えたとしても、友人同士の対局などで正しく修正されてしまうので、大きなトラブルにはなっていないのだが、それでも誤った説明が跋扈(ばっこ)しているのは問題だと考える。 以下に、正しい成りルールについての解説と、巷によくある誤った説明の例を挙げる。 正しい成りルールプロ棋士の先崎学九段の著書から引用します。この(やりなおしの将棋)は大人向けの将棋の良書だと思います。 駒の成り方は基的に二つあります。駒が動いて敵陣に侵入すると、裏返って成ることができる。また、すでに敵陣にいるのにまだ成っていない駒はどこへ動いても成ることができる。 他にも成りルールには細かい項目があるので、私なりに箇条書きにしてみました。成りルール

    kemuken
    kemuken 2017/05/31
    (移動先が敵陣内)or(移動元が敵陣内)でいいような気もするけど、人に説明する場合には敵陣内移動も明記した方がやっぱり親切かね。移動不可反則やメリット皆無の「成らず」はマナー違反とか色々あって面倒
  • ロッテ恒例の交流戦「挑発ポスター」、2017年は4コマ漫画 阪神は「33-4」を青春ヤンキー風にあおる

    セ・パ交流戦のたびにセ・リーグ球団を挑発するポスターを公開してきた千葉ロッテマリーンズ。5月30日より2017年度版のポスターを各地に掲出し始めました。9度目となる今回は4コマ漫画がコンセプト。対戦6球団ごとに異なる漫画家が異なるジャンルで相手をあおる4コマを描いています。 今年のコンセプトは漫画風。ロッテの交流戦あおり芸が読めるのは「挑発マリーンズ」だけ! 阪神には青春ヤンキー漫画風であの「33-4」の悲劇を掘り返す。性格悪いぞ! 阪神タイガースのポスターは「忘れタイガー忘れられない “トラ”ウマの四連敗!!!!」というアオリ文とともに、トラの暴走族をロッテのマスコットキャラのマーくんが「濃霧コールド33得点圧勝アッパー!!!」と殴り飛ばす青春ヤンキー漫画に。あの2005年日シリーズで阪神がロッテに4連敗した「33-4」の惨劇を真っ向からいじっています。阪神ファン、これは怒っていいぞ!

    ロッテ恒例の交流戦「挑発ポスター」、2017年は4コマ漫画 阪神は「33-4」を青春ヤンキー風にあおる
    kemuken
    kemuken 2017/05/31
    煽った結果、初戦は殴り合いになりました (阪神 15-7 ロッテ)