タグ

ブックマーク / hatena.fut573.com (5)

  • 見事なはてブスパムを見つけたのでスクリーンショットを取ってみた - 情報の海の漂流者

    最近、はてブのspamについていろいろ調べているのだけど、その過程で典型的なものを見つけたのでスクリーンショットを保存してみた はてなブックマークの新着エントリーや人気エントリーというのは、「多数の人が興味関心を持っている」という要素でフィルタリングしているわけだけど、 特定の人物や集団が無数のアカウントを取得してきた場合そのフィルタリングが機能しなくなる。 この辺対策するにはどうすればいいんだろうか? やはりお気に入り機能でユーザーのホワイトリストを作成するしかないのだろうか。

    ken3memo
    ken3memo 2012/05/02
    はてなブックマークはなんだかんだ言って、まだ破壊力(集客効果)があるので、スパムが多いんだろうなぁ。一瞬Plusユーザで集計・・と思ったが、堂々とお金でランキングを買う人が出てきたり偏ったランキングになるかな
  • エイプリルフールネタであることを明示できるツイッタークライアント「今日はエイプリルフールです」 - 情報の海の漂流者

    Twitterでネタをつぶやくと時々「冗談のつもりが事実だと受け止められて大騒ぎになる」ことがあります。 特に時事ジョークのたぐいは時間が経過すると共に文脈が失われ、誤読される危険が高まります。 この手のトラブルを避けるためにエイプリルフールネタをエイプリルフールネタだと明示できるツイッタークライアントを用意しました。 Twitterクライアント:今日はエイプリルフールです このフォームを使ってツイートするとクライアント名が「今日はエイプリルフールです」となります。 その発言がエイプリルフールネタだと明確に示すことができるわけです。

    エイプリルフールネタであることを明示できるツイッタークライアント「今日はエイプリルフールです」 - 情報の海の漂流者
    ken3memo
    ken3memo 2012/04/01
    今日はおとなしくしているかなぁ。※いつもおとなしいけど(笑)
  • はてなダイアリーからの脱出を再検討 - 情報の海の漂流者

    はてなダイアリーでブログを書いていると「移転したいなぁ」という思うことがある。 ブログパーツ はてなダイアリーの対応ブログパーツはホワイトリスト方式だ。 使いたいブログパーツがあっても、はてな側が対応してくれないとはてダに貼ることはできない。 そして要望を出してから、はてなが対応するまでにかかる時間は通常数ヶ月単位で、長いと一年以上待たされる。 要望(はてなアイデア)が出されてから対応までにかかった日数 ブログパーツ名 アイデア登録日 ブログパーツ対応日 対応までにかかった日数 boox 2011/6/18 2011/10/7 111日 BlogToy 2011/6/24 2011/10/7 105日 TINAMI(修正) 2011/9/2 2011/10/7 35日 すぴばる 2010/8/20 2011/10/7 413日 ログピ 2008/7/12 2011/10/7 1182日 ヘ

    はてなダイアリーからの脱出を再検討 - 情報の海の漂流者
    ken3memo
    ken3memo 2012/03/23
    最近のGoogleさんが同じ内容に 厳しい らしいので、引越し先に記事をすべてインポートして 両方ペナルテイ・・が 心配で 私もそのままだったり。まぁ、はてなは過去にして心機一転 新ブログでスタートもアリだけど。
  • amazonで買い物をする時二回投げ銭する方法 - 情報の海の漂流者

    amazonにはアソシエイトプログラムというものがあって、誰かの紹介リンクをクリックした後24時間以内に買い物をすると、紹介者に報酬が入ります。 (購入金額の3.5%〜10% 一個最大1000円まで) これを利用して、お気に入りのブログや好きなの著者のサイトに投げ銭をする人が結構います。 しかし、この時ワンステップ加えることで二回投げ銭できることは、あまり知られていないようです。 amzonギフト券購入でも紹介料が入る Amazonギフト券の販売も紹介料の対象に! 5. Amazon ギフト券の販売に対する紹介料はどのくらいですか? 購入されたAmazon ギフト券の額面の4%を紹介料としてお支払いします。Amazon ギフト券そのものを紹介し購入された場合も、そのほかの商品を紹介したリンクをたどってAmazon.co.jpを訪れたビジターが、結果的にAmazonギフト券を紹介した場合の

    amazonで買い物をする時二回投げ銭する方法 - 情報の海の漂流者
    ken3memo
    ken3memo 2012/03/16
    メモメモ。手間かかるけど チリつも の 精神で?
  • ポイントサイトとしての人力検索はてなについて - 情報の海の漂流者

    2011年5月30日、人力検索はてなをリニューアルします - 人力検索はてなの日記 人力検索はてなリニューアルに寄せて - jkondoの日記 Q&Aサイトとしての人力検索については他の人が書いているのでポイントサイトとしての人力検索について書いてみようかなと思います。 ポイントサイトとしての人力検索 人力検索はてなは有料Q&Aサービスで、質問に回答すると一定のポイントが貰えるシステムでした。 このポイントは質問者が回答者に払います。 平均的な対価は一回答辺り30ポイント前後となっています。 (1ポイント ≒ 1円) 話題になるような良回答を書いても報酬は変わらない。 人力検索はてなで回答者に報酬を払う人は質問者ひとりです。 これは質問者以外にとっては意味が無い情報を投稿しても、何万人もの人が求めている情報を投稿しても対価は変わらないということです。 ネットでは多くの人が求める情報を発信す

    ポイントサイトとしての人力検索はてなについて - 情報の海の漂流者
    ken3memo
    ken3memo 2011/05/28
    どんな未来が待っているのか、、、
  • 1