タグ

2011年5月3日のブックマーク (2件)

  • 説明が下手な人に欠けている3つの能力

    @takeshigoto 先生がすっきりと説明してくださいました。 『持論ですが、話が下手な人というのは概ね3つの能力に欠けていると考えています。1:相手の立場を考慮できない。2:精通しているジャンルの幅が狭く、適切な比喩が使えない。3:具体と抽象の行ったり来たりができないか、もしくは面倒がる。』by takeshigoto 「人生を変える「伝える」技術3つのカギ 『立場』『比喩』『具体』これだけでOK!」後藤武士─新刊ラジオ by 話題のや新刊を耳で立ち読み!新刊JP http://t.co/g1AgXrd

    説明が下手な人に欠けている3つの能力
    ken5chi
    ken5chi 2011/05/03
    “1:相手の立場を考慮できない。2:精通しているジャンルの幅が狭く、適切な比喩が使えない。3:具体と抽象の行ったり来たりができないか、もしくは面倒がる。”…なるほど、気をつけよう!
  • 実写版『コブラ』のポスターが激カッコ良すぎると話題に

    『コブラ』と言えば、究極にダンディな漫画家・寺沢武一氏の代表作。1978年から『週刊少年ジャンプ』にて連載され、筒状のモノを左手に装着してサイコガンのマネをした人も多いはず。そんな『コブラ』がアレクサンドル・アジャ監督によりハリウッドで3D映画化されるというニュースは、多くのコブラファンを歓喜させた。 そしてその実写版映画のポスターが、これまたダンディすぎてカッコ良すぎる!と大きな話題になっている。 画像を確認すると……くわえ葉巻にサイコガン。あまりにも渋すぎる実写の「コブラ」がそこには写っているではないか! このポスターには、日のネットユーザーからも大好評。 「かっけええええええええ」 「初の原作越え映画あるかもだぜ」 「これはゾクゾクきたっーーーーーーー!」 「やだ、抱いてェーッ」 「コブラかっこいいけどレディの画像が出るまで安心できない」 「ヤバイ、これは久々にヤバイ、かっこいいぞ

    実写版『コブラ』のポスターが激カッコ良すぎると話題に
    ken5chi
    ken5chi 2011/05/03
    期待する!