2019年2月3日のブックマーク (2件)

  • 凶と出たGoogleアドセンス対策から一転合格へ! - はるなぴログ

    はるなぴのサイトで実際に起こった出来事を紹介します。 アドセンス対策を行った結果は凶、いや大凶。もうダメ。Googleアドセンスによる収益化は諦めよう。さすがにもう受かる見込みはないだろう。Amazonアソシエイトに申し込もう。 そこまで追い詰められていました。ほぼ諦め状態で記事修正などをして最後のつもりでアドセンス審査を申請しました。 すると…なんと見事合格! 皆さまの参考になるかどうか分かりませんが、ご一読いただければ幸いです。 凶と出たGoogleアドセンス対策 ポリシー違反の記事がどれか分からない問題 ポリシー違反に該当しそうな記事を丸ごと削除 サイトがGoogleアドセンスから認識されなくなった? 最後のブログ記事修正 Googleアドセンスを諦めAmazonアソシエイト審査を考える 今までやってこなかったアドセンス対策を実行 Googleアドセンス合格へ その後 凶と出たGoo

    凶と出たGoogleアドセンス対策から一転合格へ! - はるなぴログ
    kenbiyoukenkou
    kenbiyoukenkou 2019/02/03
    ブックマークしたと思ったら出来てなかった…合格おめでとうございます!\(^^)/
  • 【ノートに隠された母の想い】 - 視能訓練士ママdiary

    こんにちは。 痛みもだいぶ落ち着いてきました、ぱんだこです。 昨日は、夜眠れなくて。 病院のベッドの上で腰痛対策をしながら・・・ なぜか母のことが頭の中をグルグル回ってました。 考えたら考えるほど眠れなくなって、 思い出してしまって。 実は、私が手術をした1月31日は、母の還暦の誕生日でした。 整理できない気持ちを整えたいので、 今日はちょっと母のことを書いてみます。 幼いころの母の口癖 【母子手帳にはさまったノート】 母の涙 自分を責め続けた母 終わりに 幼いころの母の口癖 【ぱんだこを産むとき、性別を聞かなかったんだけど、ずっと男の子だと思ってたの。】 【男の子が欲しかったから、3人目が男の子だった時は当に嬉しかった。】 こんなニュアンスのセリフを、昔母はよく笑いながら話していました。 聞き流してしまうくらい自然に言っていました。 でも、この手の母の言葉をきくたびに、幼い私の心は深く

    【ノートに隠された母の想い】 - 視能訓練士ママdiary
    kenbiyoukenkou
    kenbiyoukenkou 2019/02/03
    ブログで初めて泣きそうになりました。