2009年10月20日のブックマーク (8件)

  • 携帯電話用 着気合い:Geekなぺーじ

    全日剣道選手権大会のWebサイトから、有名選手の気合いの入った「着ボイス」プレゼントされています! 第56回全日剣道選手権優勝者である正代賢司による小手面、第55回優勝者である寺将司選手による小手、第54回優勝者である内村良一選手による面の気合いが公開されています。 是非、お試し下さい!

    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
     こんな声、会議中に鳴らされたらビックリするわ!
  • 日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ

    陸自の90式戦車(朝霞広報センター) 「戦車不要論」というものがあります。「陸上自衛隊が戦車なんか保有するのはムダだ」というような意見です。結論から言えば、これは余りに無茶な考えです。 ですがこれを批判するのはなかなか大変です。「なぜ1+1=2なの?」というような単純な疑問ほど、きちんと答えようとすると難しいのと同じです。「なぜ日に戦車が必要なの?」もあまりに素朴な疑問すぎて、気で答えようとすると大変です。 ですが逆に考えればこれはメリットです。「なぜ日に戦車が必要なの?」という単純素朴な問いに答えることで、日の防衛戦略といった大局から、戦車の特徴といった細かい点まで、通して説明することができるからです。いささか大変ではありますが、これから数回の連載を通してこれにチャレンジしてみたく思います。 part1の今回は戦車不要論の概説と、「そもそも戦車って何じゃ?」という点についてです。

    日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ
    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
    part2でどういう展開にするかな
  • 琵琶湖疏水をたどって京都まで :: デイリーポータルZ

    琵琶湖疏水(びわこそすい)をご存知だろうか。それは明治時代に作られた水路であり、その名の通り琵琶湖に端を発し、山科を通って京都の鴨川、そして宇治川へと注ぐ水の道だ。 私は古いものに目が無く、また水路や鉄道、古道などと言った筋をたどるのも好きである。これまでにも、八ツ沢水力発電所の導水路や、碓氷峠鉄道の跡を歩いて記事にしてきた。 そんな私にとって、琵琶湖疏水はまさに西の大御所。いつかたどってみたい憧れの存在だ。しかし私は今回、ついにその憧れへと手を伸ばし、攻略してみる事にした。 (木村 岳人) 琵琶湖疏水とはなんじゃらほい まずは琵琶湖疏水について軽くご説明。 明治時代に入り、日の首都は京都から東京へと移ることになった。それにより京都の人口が減り、町は廃れてしまう。京都は海に面していない為、産業を興そうにも燃料を運ぶのが面倒で、他の都市とは地理的な部分でハンデがあった。 京都府知事の北垣国

    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
    コレは良いな!
  • CoCo壱番屋 米カリフォルニアに進出

    カレーライスチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋は2009年10月19日、アメリカ・ロサンゼルスに現地法人を設立、店舗をアメリカ土でも展開していくことを発表した。 同社はこれまでも、東アジア地域や、米国ではハワイ(オアフ島)でフランチャイズ店4店舗を展開してきた。今回の進出では、2010年夏をめどに1号店をオープンし、5年間で20店舗を出店する予定にしている。 また、香港にも09年11月までに現地法人を設立し、10年夏には1号店を、その後4年間で10店舗を出店させたい考えだ。

    CoCo壱番屋 米カリフォルニアに進出
    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
     SFじゃないんだな。 どこかのゲーム記者涙目だな。
  • 人工妊娠中絶が合法なら姥捨て山も合法にしてみたらどうだろうか? : 金融日記

    こんにちは。藤沢数希です。 核兵器の話やテロや新型インフルエンザや殺人事件などはテレビで大々的に報道され、人々も大いに関心を持っているようです。 しかし、物事を科学的に分析して客観的に解釈することをサイエンティストして長年訓練されてきた僕のような人にとって、なぜこんな些細なことをみんな気にするのかさっぱり理解できません。 僕たちのような先進国の住人にとって、客観的にみればこんなことは取るに足らない極めて小さいリスクにすぎないからです。 毎日毎日、交通事故で何十人という人が日で死んでいますし、それよりはるかに多くの人が植物状態になったり、重い後遺症を負う大けがをしています。 そして、万引きすらしたことがない善良な市民が、ある日突然殺人者になってしまうのです。 交通事故のリスクにくらべたら、メディアで大々的に報道されるほとんどのセンセーショナルな事件は非常に小さなリスクなのです。 大衆という

    人工妊娠中絶が合法なら姥捨て山も合法にしてみたらどうだろうか? : 金融日記
    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
     姥捨て山までいかなくても赤いちゃんちゃんこは、老人に対して「お前はもう年寄りだ。だから年寄りはこれから変に仕事とか色々口出すな」っていう老いては子に従うをオブラートに包んだ風習だからな。
  • 堀江貴文『カレーは粉モノビジネスの優等生だ』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 カレー戦争勃発 躍進する「ゴーゴーカレー」は「ココイチ」を超えるか カレー屋が粉モノビジネスの優等生だといってもピンと来ない人もいるだろう。飲店ビジネスで一番粗利益率が高いのが粉モノビジネスなのだ。小麦粉やそば粉をつかったうどん屋・そば屋・ラーメン屋などは粗利益率が高い。集客と回転が勝負だから駅前などの人通りが多いところに立地する。粉はある程度の保存が利くので普通のレストランと比べて、在庫ロスを小さくできる。ちなみに一番粗利益率が高いのが立ちいそば屋である。 余談であるが、こういう飲店やパン屋さんむけの小麦粉はスーパーで売られている

    堀江貴文『カレーは粉モノビジネスの優等生だ』
    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
    寸胴という言葉をしってるのかホリエモンは。
  • シンジ「ATM全開!!」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    シンジ「ATM全開!!」 Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 14:54:10.85 ID:vyn725+N0 マヤ「ダメです!残高がありません!!」 ■くたばれ!エヴァンゲリオン 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!今すぐに出来るやりこみ要素満載のオンラインクイズゲームです) 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/19(月) 15:00:09.80 ID:PtYuHEI4O アスカ「借入れは、いつも華麗に美しくよ」 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/19(月) 15:00:21.05 ID:/jjl4FEsO ミナゲダイバー 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:

    シンジ「ATM全開!!」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
    加地さんの留守電が非道に見えるw
  • ついに ねんがんの あのゲーム機を てにいれたぞ!:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:半角文字列板より 238 /名無しさん[1-30].jpg :2009/10/03(土) 13:09:24 ID:s2TenyGI0 240 /名無しさん[1-30].jpg :2009/10/03(土) 15:00:43 ID:pmOQ6EnR0 なつかしいな 壊れやすいって聞いたけど実際どうだったんだろう 250 /名無しさん[1-30].jpg :2009/10/03(土) 16:44:20 ID:mBQJT5oh0 これ、友達の家にあったけど、一部のゲームがプレイ出来ないので 結局別途体を買ってたのを思い出した・・・ 256 /名無しさん[1-30].jpg :2009/10/03(土) 19:00:34 ID:hfYDf8f20 当時のシャープって、こんな物やツインファミコンみたいなガラクタを作ってた 2流メーカーだったのに、今や液晶テレビや携帯電

    kenchan3
    kenchan3 2009/10/20
     そうだったな。シャープってこんな変なものばっか作ってたな。今はすっかり大きくなって。