2011年8月17日のブックマーク (5件)

  • to-spell.com

    This domain may be for sale!

    kenchan3
    kenchan3 2011/08/17
    個人用は8GBでも十分すぎるのに買いたくなるんだよなあ。 仕事用はいくらあっても足らないけど。
  • http://n1kumeet5.com/2011/08/atamayoibunsyo1/

    kenchan3
    kenchan3 2011/08/17
  • 異性の好みを探る簡単な方法

    これは私の長年の統計学的経験論なのだが(つまりいい加減てことですね) 異性の好みや接し方を簡単に推測する方法がある。 それは、 「どんな車が好き?」 って聞いてみることだ。 補足1 「車」と「異性のパートナー」というのは重要な共通点がある。それは、いずれも「人生のある時期、思い出を共有した同志である」ということだ。こういう同志に対して情がわくか否か、薄情になれるか否か、が共通するというのは、ある意味科学的にも正しいのかもしれないと思う。 好きな車は?と聞いて「国産車」(但しスポーツカーとRVを除く)を挙げる人は、かなり保守派だ。 堅実派、浮気しない人、安定した職業についた人を好む傾向がある。 また平均的な異性を好む。必ずしも美人(イケメン)である必要はない。逆に派手な異性は苦手。 「ドイツ車」あるいは「BMW」「ベンツ」「フェラーリ」「レクサス」等をメーカー名や国名で挙げる人は、 基的に

    異性の好みを探る簡単な方法
    kenchan3
    kenchan3 2011/08/17
    あればいいけど、東京にいるし金もかかるしメンテ面倒だし別に必要性がないからいらない。と言う私は何なんでしょう? まあそのまんまの人生歩んでますが何か?
  • お米の放射性物質検査の放射性セシウム検出限界が20Bq/kgとなっているのはなぜか

    2011年8月16日 江川詔子(@amneris84)さんが茨城県潮来市のお米について放射性セシウムはいずれも検出せずの発表。この検査について検出限界が20Bq/kgとなっている点について、検査を行った茨城県環境放射能監視センター、茨城県、農水省、および日品分析センターに問い合わせをした結果のまとめ。 8月21日 江川詔子(@amneris84)さんのツイートの内容に早野龍五(@hayano)東京大学大学院理学系研究科教授の訂正を求めたので、そのツイートを入れました。 ■茨城県>茨城県産米の放射性物質検査の結果(8月15日) http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110816_01/ ■「お米の放射性物質検査の放射性セシウム検出限界が20Bq/kgとなっているのはなぜか」のまとめの感想 続きを読む

    お米の放射性物質検査の放射性セシウム検出限界が20Bq/kgとなっているのはなぜか
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    kenchan3
    kenchan3 2011/08/17
    へえ。