2013年7月14日のブックマーク (5件)

  • 「痛いの、抜いて!」ヤマアラシのトゲを人間に抜いてもらいに来たカラス : カラパイア

    野生の動物が自ら人間に近づくという行為はほとんどないのだが、こんなケースもあるらしい。カナダ、ノバスコシア州エルムズデールの民家の柵に1羽のカラスの子どもが舞い降りてきた。そして1時間以上にわたりその場で鳴き続けていたという。この声を聞きつけた、ガーティー・クリアリーさんはカラスのいる場所に近づいていった。 「明らかに何かを訴えるような目でこっちを見ていたわ。」クリアリーさんはそう語る。

    「痛いの、抜いて!」ヤマアラシのトゲを人間に抜いてもらいに来たカラス : カラパイア
    kenchan3
    kenchan3 2013/07/14
    抜いてる動画みたけど感謝というよりは怒ってるような。。。 翌日来たのも、仕返しにきたのでは?
  • 中華圏でブレイクした「進撃の巨人」、「中国に包囲された香港」を予言した作品との深読みも : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中華圏でブレイクした「進撃の巨人」、アニメファンの枠を超えた快進撃■ ■私の戦闘力は53万です……中華圏の「進撃の巨人」人気 中華圏での「進撃の巨人」人気がとんでもないことになっている。 こちらは中国の大手検索サイト・百度のウェブサービス・百度指数。ウェブサイトで取り上げられた回数やユーザーの注目度を指数にしたものだ。上記図表は進撃の巨人とAKBを比較したものとなる。 一番下にある緑の横棒がAKBのポイント。中国でもある程度の知名度を持つAKBだが、百度指数のピークは今年の総選挙の約5000ポイント。一方、進撃の巨人はなんと50万ポイントを超えているため、比較にならないグラフとなってしまった。 これはAKBが中国で人気がないという話ではない。日音楽好き、アイドル好きの中で一定の支持を勝ち得ているが、進撃の巨人は日アニメ好きという枠を超えたブレイクを果たしているためだ。なお他の日関係

    kenchan3
    kenchan3 2013/07/14
    第一の砦が崩壊している香港w
  • 去年の麦茶はまだいける?③: サイキンのオハナシ

    仕事で微生物を扱っています。 普段は嫌われ者のサイキンたちですが、意外と可愛いところもあるんです。 そんな微生物大好きなmoakoと最近の事情についてオハナシしています。 2008年に長女、2012年に次女が誕生しました。現在、実験台兼英才教育中(笑) とうとう梅雨があけましたね。 開けた途端になんだこの暑さ! 私の家はアパートの二階なので、夕方締め切った部屋に帰ると 入ったとたんに汗が噴き出てきます。 温度計は 37℃ インキュベーターか!!! 湿度計は75%。 以下のサイトで不快指数を計算してみると… http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1202883065 不快指数 93! 不快指数 DI (Tは乾球気温℃、Hは湿度%) DI=0.81T+0.01H(0.99T-14.3)+46.3で算出されるそうです。

    kenchan3
    kenchan3 2013/07/14
    水出しはまずいかもだけど、沸騰させればまだいけるよ!
  • 吉田昌郎前所長について、伝えられていないこと

    現状を国民に知らせないように、東電と民主党の経済産業大臣は恫喝を続けた 日刊ゲンダイが吉田前所長の死去に当たって、奇妙奇天烈なことを書いています。 国民が知りたいのは、「吉田前所長を取り巻く環境の中で、いったい何が起こっていたか」についてであって、「英雄視云々」ではないはずです。こうした記事は、新聞記者、ブンヤ上がりのジャーナリストに多いようです。彼らは相変わらずです。 2011年3月11日以降、民間人で殺人的な高線量の福島第一原発構内に初めて立ち入ったのは、独立総合研究所の青山繁晴氏です。 (そのときの模様は青山氏のプログ「現場入りを続けています」に綴られています) 福島第一原発の連鎖水素爆発後、わずか一ヵ月後のことです。 この映像は青山氏が自らカメラを回して撮影したもので、すぐにテレビ各局で放送されたものです。 このときの青山氏は大分痩せています。氏は大腸がんの術後経過を見ている状態だ

    吉田昌郎前所長について、伝えられていないこと
    kenchan3
    kenchan3 2013/07/14
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kenchan3
    kenchan3 2013/07/14
    今も昔も一定数は時間軸を崩す手法に不慣れ、と読めるが。