2020年2月23日のブックマーク (7件)

  • ベルの電動テールローターは電動ヘリへの大きな一歩、特殊作戦部隊が注目するはず

    軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....変化が激しい防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発、情報収集手段としてのISR、電子戦等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。また、航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。

    ベルの電動テールローターは電動ヘリへの大きな一歩、特殊作戦部隊が注目するはず
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
  • アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    市場調査会社ストラテジー・アナリティクスの報告書によると、昨年のApple Watchの販売数は、すべてのスイス製腕時計の販売数よりも多かった。Apple Watchの販売数は3070万個で、前年の2250万個から36%増加。それに対し、スイス製腕時計全体の販売数は前年比13%減の2110万個ほどだった。 Apple Watchが発売された2015年、フランス高級品大手LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの時計部門社長でタグ・ホイヤーの最高経営責任者(CEO)を務めるジャンクロード・ビバーは、スイスの時計業界はアップルの新商品を恐れていないと発言。その理由は、Apple Watchは1000年後、あるいは80年後に修理することができないし、子どもに受け継がれたり、地位の象徴となったりすることも決してない、というものだった。 ある業界で破壊が起きるときは常にそうだが、既存企業は脅威を認識で

    アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
    昔もクォーツ時計が出た時に、日本メーカーにスイスの時計って崩壊したよね。その時は高級路線に変更してなんとか繋いだけど
  • 進化する音声合成技術は声優の敵か味方か、大手事務所トップが本音で語る

    音声合成技術の進化が目覚ましい。人間に近い“自然な発話”が可能になったことで、用途が急速に広がった。歌声合成技術や声質変換技術といった派生技術も実用化に向けた動きが進んでいる。 今の音声合成技術では、声優などによる良質な収録音声が欠かせない。声をなりわいとする声優からすると、音声合成技術の普及は声優から「仕事を奪う」リスク要因ともいえる。にもかかわらず、音声合成技術の活用に積極的なのが大手声優事務所の81プロデュースだ。その狙いについて、同社代表取締役社長の南沢道義氏に聞いた。(聞き手は高野 敦、東 将大=日経 xTECH) なぜ音声合成技術の活用に積極的なのですか。 数多くの人気声優や実力派・ベテラン声優が所属する81プロデュース、およびアニメ関連の音響制作や外国映画の日語版制作を手掛けるハーフ・エイチ・ピー・スタジオの代表を務め、多方面から声優、俳優を支援する。さらに、一般社団法人デ

    進化する音声合成技術は声優の敵か味方か、大手事務所トップが本音で語る
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
  • 昭和大学病院二木教授「昭和大学病院のDMATも岩田医師と同じような感想を持った」

    リンク Yahoo!ニュース クルーズ船降り帰宅の途に 想定できたか 増える感染者(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース 19日、クルーズ船の乗客の下船が始まった。不自由な毎日から解放されてほっとされているかと思うが、一方で、19日の国会でも下船して大丈夫なのかという声も出ている。この点について、くわしく検証していく。 - Yahoo!ニュース(フジテレビ系(FNN)) 19 一部抜粋 加藤綾子キャスター「さらに、今ある医師の発言が注目されている。『ダイヤモンド・プリンセス』に検査に入った岩田健太郎さんですが、『ダイヤモンド・プリンセス』の中はものすごい悲惨な状態で心の中から怖いと思った。検査で入った自分もコロナに感染してもしょうがないと気で思ったという衝撃的な意見を述べていました。来は、ウイルスがある場所とウイルスがない安全な場所に分けることで、ウイルスから身を守るべき

    昭和大学病院二木教授「昭和大学病院のDMATも岩田医師と同じような感想を持った」
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
    じゃあどんなプロに相談してあんな杜撰なゾーニングを始めたのやら。
  • 才谷梅太郎 on Twitter: "5chの拾い物 勝った!日本は強いぞ! #ウイルス検査 https://t.co/GQObsjvAdH"

    5chの拾い物 勝った!日は強いぞ! #ウイルス検査 https://t.co/GQObsjvAdH

    才谷梅太郎 on Twitter: "5chの拾い物 勝った!日本は強いぞ! #ウイルス検査 https://t.co/GQObsjvAdH"
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
    横濱。微妙に新字体が混ざってて覚めるなあ。やり直し。
  • もし家族が肺炎になったら新型コロナの検査を要求するか? - NATROMのブログ

    COVID-19(いわゆる新型コロナウイルス感染症)症例が福岡でも出ました。私の外来にも「新型コロナが心配」という患者さんがぼつぼつ受診しています。幸い、私の外来ではいまのところはどなたも肺炎にはなっておらず、現時点では検査は不要だとご説明し、ご納得を得られています。 たまに誤解している人もいらっしゃいますが、現在(2020年2月22日)では新型コロナの検査に、中国への渡航歴や感染者への接触歴は必須条件ではありません。そうした条件を満たしていなくても、入院を要する肺炎や医師が総合的に判断し新型コロナ感染症を疑う場合など、「昨今の国内外の発生状況を踏まえ、これらの地域に限定されることなく、医師が新型コロナウイルス感染症を疑う場合に、各自治体と相談の上で検査することになります」*1。 ネットでは「検査をしてくれない。要求しても断られる」という声を聞きます。自分や家族が病気のときに望む検査をして

    もし家族が肺炎になったら新型コロナの検査を要求するか? - NATROMのブログ
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
  • 厚労省ホームページ自動翻訳の品質

    [2022-07-03 追記] 以下を書いたのは 2020-02-08 で、その後厚労省サイトからは自動翻訳は消えたようだ。ところが、たまたまkeijiさんのまとめてくださった表にあった東京都の新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口についてで右上のEnglishをクリックしたところ、例の半ば意味不明なJ-SERVERの自動翻訳が! なお、都内の最新感染動向については Updates on COVID-19 in Tokyo というすばらしい英訳をボランティアで作っておられるとのこと。 毎日新聞の厚労省HP、新型肺炎の外国語情報で誤訳多発 「手洗い重要」が「トイレ重要」という記事によれば,厚労省の新型コロナウイルス感染症についてのホームページ自動翻訳が,「例えば「手洗いが重要」が韓国語で「トイレが重要」、「水際対策」が中国語で「水辺の対策」と誤訳されている。韓国語も「物価の対策」とも読める

    厚労省ホームページ自動翻訳の品質
    kenchan3
    kenchan3 2020/02/23
    すぐ公開するための情報なので、セキュリティや個人情報に関係なくgoogle翻訳つかえばいいのにそういう知識も権限ももないか