2021年12月8日のブックマーク (11件)

  • 「尿一滴でがんがわかる」で話題 線虫がん検査「精度86%」は問題だらけ | 文春オンライン

    CMで「尿一滴で、精度86%のがん検査」を謳っている、HIROTSUバイオサイエンス(以下、H社)の線虫がん検査を巡って、関係者から検査方法に疑義の声が上がっていることが「週刊文春」の取材でわかった。 H社は線虫でがんが判定できるとする検査キット「N‐NOSE」を2020年10月に発売。『ガイアの夜明け』(テレ東系)などのテレビ番組で大きく報じられ、この10月からは俳優の東山紀之が出演するテレビCMも放送されている。 H社の広津崇亮代表によれば、線虫はがん患者の尿の匂いを好み、そちらへ向かう。一方、健常者の尿の匂いは嫌うため、線虫の動く方向で、がんの判定が出来るのだという。その線虫の習性を利用したのが「N‐NOSE」。これを使えば、胃がん、大腸がんなどの五大がんに加え、肝がん、前立腺がんなど、全15種類のがんが判定できるという。

    「尿一滴でがんがわかる」で話題 線虫がん検査「精度86%」は問題だらけ | 文春オンライン
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    検査のわかりやすいホリエモンの対談記事 。あくまで安価で高精度だが、ガン種別まではわからないスクリーニング検査。 https://zeroichi.media/with/1336
  • 前澤友作さん乗せた宇宙船がドッキング 日本民間人初ISS滞在へ | NHKニュース

    実業家の前澤友作さんなど日の民間人2人を乗せたロシアの宇宙船が、日時間の8日午後10時すぎ国際宇宙ステーションにドッキングしました。 国際宇宙ステーションに日の民間人が滞在するのは初めてで、およそ12日間の宇宙旅行を行う予定です。 実業家の前澤友作さんと、関連会社の役員を務める平野陽三さんの2人は8日、ロシア人宇宙飛行士とともにロシアの宇宙船「ソユーズ」に搭乗しました。 ソユーズを搭載したロケットには、「日の丸」などがあしらわれ、日時間の午後4時半すぎにカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。 そして、宇宙船は日時間の午後10時40分ごろに国際宇宙ステーションにドッキングしました。 前澤さんたちは、日の民間人としては初めて国際宇宙ステーションに滞在し、およそ12日間の宇宙旅行を行う予定です。 日人の宇宙飛行は、民放のテレビ局の社員だった秋山豊寛さんが初めて行

    前澤友作さん乗せた宇宙船がドッキング 日本民間人初ISS滞在へ | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    日本人の民間人として初ISSか。まあ間違ってないなw 日本人初でかつ民間人で宇宙に行った秋山さんにインタビューしてるのも良いな。
  • 「ランゲルハンス島」の検索結果がいまアツいらしい「なんだよそれwww」「聖地巡礼したい」

    カピ腹🦷 @kapibaradh バズったので宣伝。 一年以上歯科に行ってないそこのあなた。 痛くなる前に歯科検診行ってください! 疲れがたまる年末年始突然痛くなってしまう方が多くいらっしゃいますが、年末の歯科は年末の美容院以上に混んでます。予約取りにくいですよ😭 (症状のない方は出来れば年明けに検診へ♡) 2021-12-05 18:10:14

    「ランゲルハンス島」の検索結果がいまアツいらしい「なんだよそれwww」「聖地巡礼したい」
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    適当な島を買い取って、名前変えて糖尿神社でも立てればお布施がたくさん入るかな?
  • 日本で起業家が生まれにくい3つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    起業家になりたいと思う人が少ない3つの理由さて、ここからは個人的な見解&題。日に行って感じたり、日の方々とお話して気づいた下記の「3つの事柄」も起業をすることが選択肢になりにくい理由なのかなと思っている。 1. 解決するべき社会課題が少ないこれは日以外に行ったことのない人にはなかなか気づきにくい点なのであるが、日はかなりさまざまな部分で恵まれていて、日常生活で不便を感じることが少ない。 例えば、日で「普通」だと思われている、電気・水道が来る、コンビニがある、バス・電車が時間通り、携帯電波が入る、銀行がある、などなどの社会的インフラは他の国に行くと全く状況が異なる。 こちらアメリカでは99%のエリアで公共交通機関がないし、結構停電になるし、都心から1時間もドライブすれば携帯電波が途切れてしまう。これが東南アジアとかになってくると解決するべき社会的課題は山ほど出てくる。 最近

    日本で起業家が生まれにくい3つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
  • Shinshinoharaさんによる「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」について - アグリサイエンティストが行く

    いささか旧聞に属するが、TwitterでShinshinoharaさんという方がnoteで「なぜ日は化学農薬を手放せないのか」という記事の公開を告知されていたので、読ませていただいた。Shinshinoharaさんは、農業関係の研究機関に属されているようで、おそらく専門家であり、そういった立場からの発信であることは十分理解できる。ただ、内容については概ね同意であるものの、若干説明不足な点が気になったので、少々補足させていただきたい。 note.com それでは、行ってみましょう。 フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com) ―引用開始 欧米や中国は大陸性の気候。ざっくり言うと、湿度が低く気温も低め。すると、虫がそもそも少ない。農作物をダメにする病原菌も少ない。湿度が低く気温が低い条件は、有機農業が容易。だって、虫や病気の発生が少ないから。 ―引用終了 ほとんどその通りで、Tw

    Shinshinoharaさんによる「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」について - アグリサイエンティストが行く
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
  • 鉄くずが 黄金に!? | NHK | ビジネス特集

    ある商社の社員は、こうつぶやきました。 「“鉄くず”が“黄金”のような存在になってしまったんです」 ものづくりの現場に欠かせないスクラップなどの鉄くず。 しかし、まさかの価格高騰で、手に入りにくくなっているというのです。 要因は、私たちの暮らしと切り離せなくなった“あの問題”でした。 (経済部記者 中野陽介) 私が、ものづくりの現場で起きている“異変”に気づいたのは、先月、静岡県内の工作機械メーカーを訪れたときのこと。 世界的な半導体不足の影響について尋ねてみると、意外なことばが返ってきました。 「半導体も不足しているんだけど、今は『鋳物』が手に入らないんですよ…」

    鉄くずが 黄金に!? | NHK | ビジネス特集
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    銅や真鍮は盗られやすいのは大体盗られてもうないけど、鉄はこれからだな。
  • 「セカンド冷凍庫」購入急増…“パンパン問題”解決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    おうちの冷凍庫の中、パンパンじゃありませんか?今、2台目を購入する人が増えています。 ■外出自粛…まとめ買いで“パンパン” 自営業(60代):「中もうパンパンになりますね。抑え込んでは、こう閉めちゃうんですけど」 美容師(30代):「冷凍の“チン”したらできる魚とか、手軽にできるやつ。パンパンです」 外出自粛の影響で、保存の利く冷凍品を購入する人が増えた結果、起きているのが“冷凍庫パンパン問題”です。 そこで今、人気が急上昇しているのが…。 都内にある家電量販店「ビックカメラ有楽町店」では、“ある機能”に特化した家電の売上が伸びているということです。一体、どんな商品なのでしょうか? 「ビックカメラ有楽町店」・河津海都さん:「(Q.冷蔵庫ですか?)こちら全部、冷凍庫。冷凍専用のものになってます」 実は、冷蔵庫内の冷凍スペースだけでは足りないと、“セカンド冷凍庫”を購入する人が急増。この店で

    「セカンド冷凍庫」購入急増…“パンパン問題”解決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    野菜室を冷凍庫にも転用できるのが欲しい。今はチルド室を冷凍モードにして、氷入れも冷凍した食品入れてるが足らない。
  • 絨毯輸入では中国の従業員から総スカン、商品のシルクシャツを着たらクレーム…… 数日でクビばかりだった石田社長が、橋幸夫、黒沢年雄、チェリッシュたちが所属する“夢グループ”を作るまで | 文春オンライン

    福島で野球選手を夢見ていた10代 ――石田社長のご出身は東北・福島なんですね。 昭和33年7月1日、福島県福島市で生まれました。僕自身はまったく意識していないんですが、「なまってますね。出身はどちら?」とよく言われます(笑)。浪人生時代、築地市場のバイトで気の荒い職人さんから「兄ちゃん、言ってることわかんねえんだよ!」と追い返されたりしましたが、まあそれがきっかけで、取り引き先と話が弾んだり、仲良くなれたりすることもありますから、ビジネス的にはむしろよかったんじゃないかなと思います。 ――子ども時代はどんなでしたか。 父は県庁の職員で、平凡ですが厳格な家庭。教育熱心だったので、僕は国立の福島大学教育学部附属小学校・中学校へ通ったのですが、勉強が嫌いでトンチンカンなことばかり言って友達からも相手にされず成績はいつも最下位。子どものときの夢は野球選手になることでした。まわりは巨人ファンばかりだ

    絨毯輸入では中国の従業員から総スカン、商品のシルクシャツを着たらクレーム…… 数日でクビばかりだった石田社長が、橋幸夫、黒沢年雄、チェリッシュたちが所属する“夢グループ”を作るまで | 文春オンライン
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
  • 韓国は対岸の火事ではない 日本でも尿素水不足で「物流が止まる」の声(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ディーゼル車や工場の操業などに必要な「尿素水」の不足が韓国で大問題になっているというニュースは、10~11月ごろから日でも頻繁に報じられている。 これまで韓国は、尿素水の元となる「尿素」を中国からの輸入に頼ってきた。 2013年ごろまでは、韓国にも尿素を生産する企業があったが、中国産などに比べて価格競争力が低いなどの理由から国内生産を中止。やがて、韓国中国尿素の依存率は97%にまで及ぶようになった。 ところが今年10月、中国は尿素の輸出を事実上制限。韓国の物流や工業に甚大な影響が生じたのである。 一方、日においては「国内生産されているから影響はない」と、対岸の火事のような報道が目立ったが、それとは裏腹に、11月中旬ごろから筆者周辺のトラックドライバーや運送企業経営者たちからは「どこに行ってもアドブルー(尿素水)が手に入らない」「年末トラック走れるのか」「このままでは物流が止まる」とい

    韓国は対岸の火事ではない 日本でも尿素水不足で「物流が止まる」の声(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    AdBlueは個人輸出できるから店頭で買い漁られて転売されて無くなると。昨年のマスクと一緒やな。あとは尿素はグリセリンと共に保湿剤の基本成分なので化粧用も大変になるかな?まあそんなに大量にいらんか。
  • マイナンバー パスワード忘れた 多すぎない? | NHK | News Up

    最大2万円分のポイントにワクチンの接種証明。 マイナンバーカードの機能が増えていて、新たに作ろうとする人もいるのではないでしょうか。 さっそく申し込もうと思ったら、パスワードが4種類? えっ、こんなに覚えられない。 どうすればいいのでしょうか? (大阪拠点放送局 中史・ネットワーク報道部 柳澤あゆみ・清水阿喜子) 現在、およそ4割の普及率のマイナンバーカード。 政府はカードの取得者に最大で2万円分のポイントを付与する新たな制度で、人口のおよそ75%にあたる9500万人まで取得者を増やしたいとしています。 今月20日からはマイナンバーカードとスマートフォンを使って、電子化されたワクチン接種証明書を入手できるようにすると岸田総理大臣が表明。

    マイナンバー パスワード忘れた 多すぎない? | NHK | News Up
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    マイナンバーの五年目の更新の時に16桁の暗証番号が初めて必要になり、メモしてたのと違って弾かれて往生した。まあ自治体の窓口だったから目の前でパスワード再発行できたけど、面倒くさいだけ。
  • 東京都内で駅徒歩5分、1泊1500円のビジネスホテルがこちらになります→「部屋キャンじゃん」「めっちゃ良い」

    てつやん@満開SP-49,50 @tetsu_yan 今回泊まったホテルは東西線葛西駅から徒歩5分のパールホテル葛西でした。 プランは「【23時〜8時】ベッド・寝具なし始発待ちプラン」です。 写真に写っているエアマット、シュラフは持ちこみです。 ベットが無いだけで暖房も効いており、シャワーも使用可能で快適でした~ hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan… 2021-12-06 18:46:25 てつやん@満開SP-49,50 @tetsu_yan アメニティーは1階ロビーから自由に持っていく形式だったので恐らく使用可能。 シャワーはバスタオル、マットがありませんがフェイスタオルはあったので持ち込まなくてもなんとかなります。 ビジホの床に寝ると入り口ドアの下が空いていて光が漏れてきて眩しいというのが新しい発見でした。 2021-12-06 18:4

    東京都内で駅徒歩5分、1泊1500円のビジネスホテルがこちらになります→「部屋キャンじゃん」「めっちゃ良い」
    kenchan3
    kenchan3 2021/12/08
    ベッドがないだけでそんなに安くできるものなのか? このプランは23-8だけど、30日連泊しても4.5万か。/っていうかここはベッド付きも安いな。