ブックマーク / irnote.com (2)

  • Twitterの黒字化は実は日本のおかげ?|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 今日の記事では、久しぶりにTwitterを取り上げたいと思います。 各種ニュースでも、遂にTwitterが営業利益ベースで黒字に転換したという報道がいくつかありましたが、今日の記事では一体どういった理由で黒字に転換したのか、というのを詳しく見ていきたいと思います。 売上はYoY+2%に留まる2017年10月〜12月期の決算発表資料から、まずは売上を見ていきます。 四半期当たりの売上は$732M(約732億円)で、YoY+2%となっています。 これだけを見ると成長が止まってしまっているようにも見えますし、広告売上はYoY+1%と、ほぼフラットな状況でもあります。 ついに..

    Twitterの黒字化は実は日本のおかげ?|決算が読めるようになるノート
    kenchan3
    kenchan3 2018/03/13
    日本の売上が全体の15%か、これだけあるとT社にとって無視できない市場だなあ。ただUS売上がYoYで8%減少はかなりヤバイけど
  • Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート

    (日時間 2017年8月23日 8:55修正)2点追記しました。 1) 消費税の納税義務と日に恒久的施設を有するかどうかが関係ない点。詳細。 2) Amazon社があるワシントン州内では消費税が無料ではない点。 ご迷惑おかけいたしました。今日は、Amazonのあまり知られていない側面を、一つ読み解いてみたいと思います。それは、Amazonは、営業利益を出して税金を支払うよりも、大規模な投資を継続して、し続けてきたという点に関してです。 最初に申し上げておくと、私個人としてはAmazonがこれまでやってきたことは決して悪いことだとは思いませんし、決められたルールの中で最適な行動をとっていると思います。 従ってこのnoteの内容は、Amazonの税金逃れを批判するという趣旨ではありません。どちらかと言うと、日の自社開発ソフトウェアに対する税制のあり方が、今日の国際競争において、非常に不

    Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート
    kenchan3
    kenchan3 2017/08/23
  • 1