2016年4月22日のブックマーク (5件)

  • 友達が少ないことが、私の自慢

    私の周りには、友達と呼べる人間が殆ど居ない。 利益、地位、保身、その他多くの利己的感情が渦巻く場所に長く身を置いてきた事も大きな理由の1つではあるが、実際の所は 『人は簡単に裏切る』 ので 『裏切られて傷付くのが嫌』 という理由から、人間関係を友達以上にまで昇華させる事をしてこなかった。   私の自慢は、友達と呼べる相手が少ない事。 友達とは? 共通の趣味・話題を挟む事で人と人は仲良くなれるが、並んで歩き共に笑うだけなら誰にでも出来るし、そんな物は友達とは言えない。友達とは 『行動を起こす側』 と 『行動を受ける側』 の間に一切の隔たりが無く、相手に対して尊敬の念を抱いた上で、 否定も肯定も出来る関係。 ネットもリアルも同じで、良い事しか言わない人は信用出来ない。   苦楽を共にしてきた友達S 世間的に見れば、友達Sはロクな人間では無い。 喧嘩っ早くて、強がりで見栄っ張りで自分の弱みを見せ

    友達が少ないことが、私の自慢
    kenchis
    kenchis 2016/04/22
    これは熊本地震の情報まとめ記事ですね。炊き出しの拠点などがグーグルマップで見られるのは知りませんでした。
  • 21日のミヤネ屋の放送について|KKTくまもと県民テレビ

    21日放送の「ミヤネ屋」の中で、熊県民テレビ(KKT)の男性アナウンサーが、益城町の避難所で焼き芋の炊き出しをしていたボランティアの男性をインタビューした際「焼き芋の行列にいた少女を雨の中に追いやり、 ずぶ濡れにさせた」という指摘を視聴者の方からいただきました。 少女2人は焼き芋の炊き出しを手伝っており、 列に並んではいませんでした。インタビューが始まったので自発的に退いたものです。 指摘を受けてKKTは22日、アナウンサーを再び益城町の避難所に派遣し、 少女とその親族に対して改めて一連の経緯を説明したところ、少女2人には「テレビ局にどかされた」という自覚はありませんでした。 以上のことから、KKTではアナウンサーが焼き芋の炊き出しを邪魔したり、 無理に雨の中に出したりした事実はなかったと判断していますが、 この映像で視聴者の方々に不快な思いをさせたとすれば、お詫び申し上げます。 KKT

    21日のミヤネ屋の放送について|KKTくまもと県民テレビ
    kenchis
    kenchis 2016/04/22
    「不快な思いを"させたとすれば"、お詫び申し上げます」
  • 何の予備知識も無しに「ガールズ&パンツァー」を見てみたら、すげえ面白かった件 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    「ガルパンはいいぞ」 という言葉を初めて聞いたとき、頭をよぎったものは コレです。 『機動戦隊ガルパン』*1みたいな、スーパーロボット系なんだろうなと、ずっと思っていました。 数ヶ月前くらいに劇場版の『ガルパン』が、とても評判いいらしいとTwitter界隈で盛り上がりを見せていました。 わたしはガンダムは好きで、ロボット系のアニメなら多少なりとも耳に入って来てもいいはずなのに、「面白いロボット系アニメがあるぞ」みたいな噂を全く聞きません。 「ガルパンはいいぞ」と言われても、「へえ、そうなんだ」と我関せずでした。 ところが、どうやらスーパーロボット的な話ではなく「ガールズ&パンツァー」の略らしいと知るに至ります。 最近Amazonのプライムビデオを見ていたら、「ガールズ&パンツァー」が無料で視聴出来ることに気付きました。 ということで、全く「ガールズ&パンツァー」を知らない、ズブのド素人が「

    何の予備知識も無しに「ガールズ&パンツァー」を見てみたら、すげえ面白かった件 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    kenchis
    kenchis 2016/04/22
    劇場版を見るなら4DXでお願いします。金銭的にはちょっと負担をかけてしまいますが…
  • プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem

    以下の記事を読んで。 530000micro.hatenablog.com 僕が勤めている会社では、原則、プログラムにコメントを書かないのがルールです。 人生で初めてプログラムに触れてからこのかた、プログラムには必ずコメントを書けと指導されて来ましたし、自分自身も、後輩たちにちゃんとコメント書けよと言い聞かせてきました。そんなわけで、最初に全然コメントのないソースコードの山を見たときは、正直「ゲッ、なんじゃこりゃ……」と面らったのは確かです。 ところが、「なぜうちのプログラムにはコメントがないのか?」と同僚に尋ねてみると、実に納得の行く回答が返ってきたのでした。 なぜコメントが必要なプログラムを書くのか? 同僚いわく、「コメントが無くても読めるようなプログラムを書け」という思想が根底にあるのだそう。 適切に関数や変数が命名され、スコープがきちんと管理され、ロジックの流れが整理されているコ

    プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem
    kenchis
    kenchis 2016/04/22
    デカルチャー!
  • http://0822kiseki.com/2016/04/22/post-8461/

    http://0822kiseki.com/2016/04/22/post-8461/
    kenchis
    kenchis 2016/04/22
    ゲームの楽しさと引き換えにしてるコトは何か。ソシャゲにハマってる時は見失いがちですね。私も経験あるのでわかります。