ブックマーク / irorio.jp (6)

  • 「ゴルゴムの仕業か!」ファンが1年がかりで制作した仮面ライダーBLACKのコスチュームがスゴイ - IRORIO(イロリオ)

    1987年に放送された「仮面ライダーBLACK」のコスチュームを自作した、裄(ゆき)(‏@yuki030718)さんのツイートが話題になっています。 コスチュームの制作には1年以上の期間がかかっており、裄(ゆき)さんは制作過程を少しずつTwitterとブログで報告しています。 コスチュームは海洋堂製のマスクや、放送当時にバンダイから発売していたおもちゃのベルトをベースに改造を行い、劇中のものに近づけているそうです。 仮面ライダーブラァッ!の変身ベルト入手! メッキ剥がれや電池ボックスの蓋が欠品してたりするものの、テレビパワーは健在! 今見てもスゴいギミックだ! pic.twitter.com/CggnK1VcMW — 裄(ゆき) (@yuki030718) 2013, 12月 19 アンテナ作ってみました アルミパイプ製で4mmと6mmの二段階の太さを再現 写真だとなんか長く見えるなぁ p

    「ゴルゴムの仕業か!」ファンが1年がかりで制作した仮面ライダーBLACKのコスチュームがスゴイ - IRORIO(イロリオ)
    kendyvista7
    kendyvista7 2015/02/06
    何よりもクォリティーが素人のそれでは無い。Black大好きだから見入ってしまった...。
  • コカコーラのキャップを取り替えてペットボトルに“第2の人生”を! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ユニークなキャンペーンを次々に打ち出すコカ・コーラだが、ペットボトルに「第2の人生」を与えようというわけで、ベトナムを中心にアップサイクル(付加価値の高い物へ作り替える)キャンペーンを展開中だ。 コカコーラをパックで購入すると、16種類のキャップがセットでついてくる。このキャップを空になったボトルに取りつければ―― ▼水鉄砲に変身

    コカコーラのキャップを取り替えてペットボトルに“第2の人生”を! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/06/01
    アイデアが秀逸。
  • 【悲報】社会人の9割「今の職場に不満」 - IRORIO(イロリオ)

    過労働や賃金安、いじめなど、就労に関する問題が社会問題に発展している昨今。日法規情報が行った就労環境問題に関する、「職場への不満についての意識調査」によると、調査対象となった男女538名のうち約9割もの人が「今の職場に不満がある」ことがわかった。 調査ではまず、「今の職場に不満はあるか」を質問。「職場に不満がある」と回答した人は91%、「不満はない」と回答した人は9%という結果となった。ほとんどの人が職場への不満を抱えていることがわかったが、その内容がこちら。 最も多かったのは「賃金・給与が安い」(27%)で、以降、「職場の上司が気に入らない」(22%)、「職場の同僚が気に入らない」(14%)、「残業が多過ぎる」(9%)と続いた。中には「正当な賃金が支払われない」(7%)、「職場いじめがある」(7%)と言う人も。 また、上司、同僚、部下への不満は合わせて42%だったが、特に、上司や同僚に

    【悲報】社会人の9割「今の職場に不満」 - IRORIO(イロリオ)
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/03/14
    不満があるから自分がどうにかしてやろうと思って仕事をするのが正解だろう。文句ばっかり言っていても誰も得をしない。
  • 触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)

    公衆トイレ個室のドアノブ。人々が用を足し触れるノブや鍵に、抵抗を感じる人は少なくない。 アメリカ・デトロイトのデザイナーBehzad Rashidizadeh氏のデザインコンセプト“Foot Latch”は足で施錠するドアノブである。未使用時ドアは開いており、個室内に設置されたパネルを足で押しながらドアを閉め、足を離すことでロックできる。使用後はパネルを押し下げ開錠し、足で引き戻してドアを開く。 ノブや鍵に直接触れないコンセプトは、細菌やウイルスの拡散を低減する。トイレに限らず、自動化されていない公共の場にも流用できそうなアイデアである。

    触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/03/08
    面白そう。
  • 「ワン!」と吠えればスイッチオン 英独の家電メーカーが世界初となる介護犬仕様の洗濯機を共同開発 - IRORIO(イロリオ)

    介助犬は人間にニーズに応じて、様々な手助けをしてくれるありがたい存在だが、さすが介助犬先進国と言うべきか、洗濯機の専門メーカーで、病院や介護施設にも多くの機種を提供しているイギリスの会社〈JTM Service〉が、ドイツの家電メーカー〈Miele〉と共同で、世界初となる介助犬仕様の洗濯機〈Woof to Wash〉を開発し、22日にデモンストレーションを行った。 介助犬は障害のある人が服を脱いだり、ベッドのシーツをはがしたりするのを手伝い、洗濯物を洗濯機に入れることまでやるが、この洗濯機を使えば、さらに一歩進んで、犬が機械を操作することができるのだ。洗濯物を中に入れたら、鼻で蓋を閉め、「ワン!」と吠えればスイッチが入る。洗濯が終わって機械が止まったら、右下にある肉球マークのボタンを押せば、蓋のロックが解除され、端っこについている小さな輪っかを口で引っ張れば蓋が開く。洗剤は洗濯物の量に応じ

    「ワン!」と吠えればスイッチオン 英独の家電メーカーが世界初となる介護犬仕様の洗濯機を共同開発 - IRORIO(イロリオ)
    kendyvista7
    kendyvista7 2013/11/30
    これニュースで見ました。例えこの製品が大衆化しなくても、このような取り組み、新しいアイデアというものは常に必要だと思いました。
  • 息子の泣き顔を集めたパパのブログ「うちの子が泣いてるワケ」が海外で話題沸騰中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    幼い我が子の泣き顔を集めたパパのブログが、海外で話題を呼んでいる。 「The Reason My Son Is Crying(息子が泣いているワケ)」と題されたこのTumblrのブログでは、グレッグ・ペンブロークさんが、2人の息子、ウィリアムくん(3歳半)とチャーリーくん(1歳9ヶ月)の号泣写真を紹介。それぞれの写真には、子どもたちが“なぜ泣いてしまったのか”が皮肉たっぷりに記されており、大人では到底理解できない涙の理由の数々に、子を持つ親たちから共感の声が上がっている。 些細なことですぐに泣き出してしまうウィリアムくんとチャーリーくん。子どもの涙を見るのは心苦しくときにはストレスに感じてしまうこともあるが、こんな風に涙さえも笑いに変えることができれば、子育てもより楽しくなるのかもしれない。 息子が泣いているワケ、それは… 1. お風呂のお湯を飲ませてあげなかったから。 2. お兄ちゃんの

    息子の泣き顔を集めたパパのブログ「うちの子が泣いてるワケ」が海外で話題沸騰中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kendyvista7
    kendyvista7 2013/04/13
    子供が無く理由は万国共通という事がわかりました。あるある。
  • 1