ブックマーク / news.cardmics.com (1)

  • 私が顧問税理士を不要だと思う6つの理由まとめ!個人事業主なら税理士を付けず、自分で青色申告&確定申告をするのもひとつの手です。 - クレジットカードの読みもの

    最近、知人&友人から『えっ、それだけ売上あって税理士つけてないの?』と驚かれることが多い私。 個人的には逆になぜ、売上規模が大きいと税理士を付けなくちゃいけないの?と質問したくなるところなんですが、一般的な感覚で言えばおかしいのは私の考え方のほうなのでしょう(苦笑) そこで今回は雑談がてら、私が顧問税理士を付けていない理由についてまとめてみたいと思います。 税理士に顧問をお願いすべきか悩んでいる方はもちろん、すでに税理士の方に依頼をしているというフリーランスの方にも、この記事を参考にしてもらえれば幸いです。 私が顧問税理士を不要だと思う理由: 1.自分で記帳作業&青色申告できる 勘定科目だって一環してればどれでもOK: 勘定科目にブレがなければ大丈夫: 2.税理士の「立場」を尊重するのが大変 税理士が否認する場合は経費にできない? 無難に業務を遂行したい税理士は多い: 3.顧問料がもったい

    私が顧問税理士を不要だと思う6つの理由まとめ!個人事業主なら税理士を付けず、自分で青色申告&確定申告をするのもひとつの手です。 - クレジットカードの読みもの
    keneo
    keneo 2017/08/19
    いまどきはFreeeとかMFクラウドに対応してる税理士事務所はいっぱいあるのに。うちはソフトはFreeeで税理士さんとのやりとりはChatworkなのでとても気に入っている。節税対策も色々教えてくれたし。
  • 1