2012年9月7日のブックマーク (1件)

  • iOS用ポケットサイズオーディオI/F、TASCAM iXJ2を使ってみた|DTMステーション

    iPhone/iPadで使えるコンデンサマイクのiM2、コンパクトなオーディオ&MIDIインターフェイスiU2と次々と便利なDTM用周辺機器をリリースしているTASCAMですが、9月5日、また新たなiOS用デバイスを2つ発表しました。ひとつは、X-Y方式のステレオコンデンサマイクであるiM2X。 もうひとつは2系統のライン/マイク入力を持つ入力専用のオーディオインターフェイス、iXJ2です(どちらもオープン価格、実売価格は7,980円前後)。いずれも発売は9月下旬とのことですが、その発表されたiXJ2のほうを借りることができたので、レビューしてみたいと思います。 iXJ2の最大の特徴はとにかく小さくて軽いオーディオインターフェイスである、ということ。横幅、厚さなどはiPhoneとほぼ同寸であるため、しっかりと接続することができます。この大きさやデザイン的には、iM2とよく似た感じです。また

    iOS用ポケットサイズオーディオI/F、TASCAM iXJ2を使ってみた|DTMステーション
    kenfujimoto
    kenfujimoto 2012/09/07
    TASCAMからiXJ2なるものが発売されます。ステレオミニの入力が2つというちょっと変わった構成ですが、ラインにもマイクにも使えて結構便利。USBでの電源供給なんてこともできるから、ニコ生、USTREAM用途にも便利そうです