ブックマーク / kengo700.hatenablog.com (4)

  • 子供の頃に遊んだパソコンゲームのまとめ - kengo700のナレッジベース

    家の棚を整理していたときに、昔遊んだパソコンゲームのインストールディスクを見つけたのでまとめておきます。自分用の備忘録です。 私(20代後半)が子供の頃に遊んだパソコンゲームを、印象深かった順に載せます。フリーゲームとコンシューマー機のゲームは含みません。 試しにインストールしてみて起動できたものはスクリーンショットを載せます。画像多めです。 子供の頃に遊んだパソコンゲームのまとめ GEO ~the Iron age~ タイトル GEO ~the Iron age~ ジャンル アクションRPG 発売日 1999年 メーカー 爆裂工房 この記事の中では私が一番ハマったゲームです。 「GEO ~the Iron age~」は、「TECH Win」というパソコン雑誌に1999年の4月から9月まで連載されていた、見下ろし型のアクションゲームです。 この連載が人気を博し、1999年の12月に完全版が

    子供の頃に遊んだパソコンゲームのまとめ - kengo700のナレッジベース
    kengo700
    kengo700 2016/04/11
    他のゲームも、どんどんSteamで配信されてほしいですね
  • KeePassによるサーバーへの自動ログイン方法(Tera Term、WinSCP) - kengo700のナレッジベース

    KeePassの自動入力機能をカスタマイズして、Tera TermとWinSCPでサーバーに自動ログインする方法を紹介します。 はじめに Tera Termの場合 ログイン用カスタマイズ 自動ログイン方法 WinSCPの場合 ログイン用カスタマイズ 自動ログイン方法 おわりに はじめに 下記の記事で紹介したように、パスワード管理ソフトKeePassには強力な自動入力機能があります。 kengo700.hatenablog.com この機能はデフォルトでは下記のような動作をします。 パスワードのデータベースから、選択中のウィンドウのタイトルに一致する「タイトル」を検索 選択中の欄に「ユーザ名」のデータを入力し「Tab」キーを入力(次の欄へ移動) 「パスワード」のデータを入力し「Enter」キーを入力 これをカスタマイズして、サーバーへ自動ログインする方法を紹介します。 Tera Termの場

    KeePassによるサーバーへの自動ログイン方法(Tera Term、WinSCP) - kengo700のナレッジベース
    kengo700
    kengo700 2016/03/28
    コメントありがとうございます。SSH鍵認証という発想はありませんでした。勉強し直します。m(_ _)m
  • 夜中のパソコンをやめることができた方法 - kengo700のナレッジベース

    過労で体を壊し意志薄弱で自制が効かない状態の私が、生活習慣改善のために考え出した、夜中のパソコンをやめることができた方法を紹介します。 はじめに 夜中のパソコンを止めることができた方法 欲望に負けないために ノートパソコンの場合は 注意点 おわりに はじめに 過労で壊れた体を治すには規則的な生活習慣が重要ですが、意志力が低下している状態なので逆に生活習慣が崩れて行ってしまいます。 何事も一歩ずつということで、まずは夜中のパソコンをやめてみることにしました。 ディスプレイの光によって睡眠が妨げられるので、夜中のパソコンは控えたほうがいいことが、いろいろな場所で指摘されています。 そんな情報を見るたびに思うのですが、 そんな人並みの自制心があったら、体を壊してねーです! そこで意志力に頼らずに夜中のパソコンをやめることができる方法を考えました。今のところかなり効果が出ています。 なお私は家では

    夜中のパソコンをやめることができた方法 - kengo700のナレッジベース
    kengo700
    kengo700 2016/02/12
  • 機械系の学生へ向けたプログラミング実践入門 - kengo700のナレッジベース

    この記事は、研究を始めた頃の機械系の学生へ向けたものです。講義では学ばないプログラミングのコツなど、昔の私が知っていたらよかったな、と思うことをまとめていきます。 背景の説明 プログラム作成のポイント 仕様を明確にして、紙やホワイトボードなどに書く ライブラリや他のソフトの利用を検討する 他の人のコードを参考にする 少しずつ機能を追加して、動作確認する こまめにプログラムを保存・バックアップをする プログラム言語の関数などは覚えない コメントを書きまくる デバッグ能力を磨く コードをたくさん書いて、たくさん読んで、慣れる その他 デバッグのポイント 追加したコードをコメントアウトして動作確認 コンパイラのエラー出力を見て、ググる 変数の値を確認 Visual Studioのデバッグ機能 頻度が高いバグまとめ(主にC言語の場合) その他 プログラム解読のポイント プログラム解読に必要なこと

    機械系の学生へ向けたプログラミング実践入門 - kengo700のナレッジベース
  • 1